• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みっしぇる(旧:秋風)のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

またしても

またしても突っ込みました・・・


なんてことはないです(笑)







しかし、、、、
またもやアライメントが狂ったみたいです。




原因はおそらく日曜のT山での朝練。
思い当たるといえば、コーナリング中にある橋の継ぎ目なような気もします。。。


下りで言うとちょっとした直線からの恐怖の右L字コーナー(「死亡事故発生現場」の看板があるコーナー)から左コーナー中の橋の継ぎ目。



いつも段差があるってのと恐怖で上りも下りもゆっくり通過してたんですが、
昨日は調子にのって上りだけはおかまいなしにガガンと通過してました。

これがほんとの原因かわからないですが、確実に負担は大きいところですよね(~_~;)



帰宅走行中、ちょろちょろ右に寄って行く。
真上から見ると右フロントがほんのすこーし外向きになってるのが目視できますた(@_@;)

目視できるレベルって、、、はぁ。
この前アライメントとってもらったばかりなのに(泣)



ハンドルの感じが気持ち悪いのが一度気になったらもう止まらないです(汗)


しかし今のタイヤでまた調整しようとは思えないしで。
これを気にタイヤを換えて調整・・・


なんて思うのですが、まだもう少しタイヤを使ってから換えたい思ってるのでした。

さて、どうしよう・・・(@_@;)






それと、写真のリアランプ曇り、ついにでました(ーー;)
先日での梅雨でとうとう水が結構たまってました。


写真では水が抜けて半乾きですが、このままほっといても治らないしで、
昨日直しにというかパッキン交換してもらいました。


エイト特有のクレーム対応部なのであわよくばライトASSY無償でと思ったのですが、
無償でやってくれる条件は

・製造年から3年以内
・60000万キロ以内

の両方の条件クリアしてないと無償交換にならないそうです。
全国共通な条件かはわからんのですが(@_@;)

自分のエイトは平成15年式でアウト!



なので有償でしてきました(ー_ー)!!

クレーム対応で厚みが増したらしいパッキン交換のみ(ライトASSYでの交換は高いので)
工賃込み7500円なり~、あたた(T_T)



走行距離も気づけば5万キロを越えてましたw
一年で17000キロほど走ったみたいです。

着々とクルマに歴史と思い出の傷が刻まれていってます(笑)





余談
ディーラーで待ち時間にNCロドのカタログ見てたら、
「ヒール&トゥがしやすいように高低差を調節したペダル」みたいな紹介がありました。


こんなご時世に公式カタログに、
「ヒール&トゥのしやすい」なんて少数派にむけた文句、、、
一人嬉しくニヤケたのでした(笑)
Posted at 2009/08/24 23:22:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RE龍 き、興味*ツンツンです… 感想をぜひお聞きしてみたいですw」
何シテル?   02/17 16:36
クルマで走るのがとにかく好き! 背景はチソセンセイに頂いたスペシャル仕様 (当方アニメはガンダム以外全然詳しくないです・・・爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

エーコのパーフェ⑨トロガー教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 00:33:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式 TYPE-S 6MT 走行34000km(2008年8月購入時) 200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初のマイカー、一年間通勤で使用したMTアルトです。 仕事の都合で短期間で決めなければなら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation