2009年11月19日
入院中のエイトですが、
リビルトエンジンに乗せ換え予定
だそうです・・・・
えぇ!?
って感じです(*_*;
漏れ自体を止めるには結局エンジン下ろしてバラさないとだめらしく、
マツダさんの検査を合格したリビルトエンジン積み直す方が速いからとのことなんですが。
・鉄の塊部以外の消耗品が新品になって組まれている素性のわからない新しいエンジン。
・総走行距離53000キロの今までのエンジンを時間かけてオーバーホールしてもらう。
(結局消耗品は新品になるみたいです)
これってどちらが良いのですかね??
今まで使っていたエンジンがあたりなのかはずれなのかもさっぱりですが、
本体のおにぎり様は無事なわけで乗ってきた愛着もあるしなぁ(@_@;)
リビルトのオニギリエンジンてどうなんでしょう。。。
長く元気に走って欲しい気持ちから、耐久してくれる方を選びたい気持ちや、
新しいエンジンの楽しみもあったりするし。
会社の人にはこれを機に貝殻をつければ!
なんて言われましたが、
つけません(笑)
ちなみにこれ、無償です。
なので元気に走ってさえくれればなんの文句も言えないのですが(~_~;)
うーむ、迷い中(*_*;
Posted at 2009/11/19 22:00:44 | |
トラックバック(0) | 日記