• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みっしぇる(旧:秋風)のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

葉っ破

葉っ破こんばんみ!

今日も筑波山にドライブに行ってきてしまいました♪
またも昨夜の急な思いつき。。。

今日はいろいろありますた。






今日の走行経路↓

早朝筑波山(朝日が丘→子授け→朝日が丘→つつじヶ丘)
→風返し峠交差点からフルーツライン入り
→わかぐに山越え
→50号に乗って小山SABへ、オイルフィルター&オイル交換

合計200kmくらい走行(*_*)



早朝筑波山
今日はほとんどいませんでした。
朝日が丘駐車場にはわたくしのエイトとカップルが乗ったCUBEくらい・・・
途中NSX、銀セリカ、白インプとすれ違ったくらいでしょうか。

先週の賑わいはいずこに・・・

一枚目、今日の出会いはこやつ。
着いてそうそうにみゃーみゃーと迎えてくれました。

うーむ、猫かわいい。
そして自由だ、、なんかにくいなぁ・・・


コンビニで買ったちぎりパンをあげました。
ある程度腹を満たせたのか、エイトの隣で毛づくろいされてました。





しばし猫に遊ばれた後、子授けに向かい発進!
エンジンかけると猫は縁石に隠れてエイトをチラ見してました。。。
今度はエイトをどう遊んでやろうかたくらんでる模様!

むう、どこまでもにくいやつめ!


なんて思いながら、でっぱつ(出発)!!
今日はまたーり走るつもりできたのでBOSEスピーカーを唸らせて走らせました♪

子授け到着、誰もいず!
ちょっとさみしいけど静かでぼーっとするには最高です(笑)
しかし今日は富士山までは見えずでした。




そして再び朝日駐車場に、猫がチラ見しているのを確認したのち、
すぐ様Uターン、

途中久々のここでパシャリ


しばし路面がウェッティです。。。

そしてそして、事件が起きました。


子授けPを前にペースダウン&気を抜いた直後、
リアがブレ逝ク!!
葉っ破です!

なぁにぃぃぃ!!と心の中で叫んでいた響きはむなしく、慣性のままに車は横を向き、ブレーキを踏みましたが、止まらず、
そして180度向きが変わり、
下り坂道沿いに沿って後ろに滑ってきました。。。


ついに逝ったか~、って思いましたが
なんとか、なんとか、祈りが届いたのか、
車は止まってくれました。。。


逆車線にはみ出してるしで、もうえらい怖かったす(T_T)
下手すりゃ対向車巻き込んで大参事でした。。。

反省します。。。


冬山の洗礼を受けました。



落葉、乗るとやばいんですねあれ。。。
腕も関係するかもわからんですが完全操作不能ですた。。。


一部道路上に積もってるとこあるんで気をつけてはいたんですが、
子授け付近の道路は一面枯葉状態だったなので、、、

こんな自分が言うのもあれですが、、、
みなさんも十二分に気をつけて下さい!!




その後はびくびく運転しながらつつじヶ丘駐車場にて、




分身の術!

勝手に横ズけパシャり!(まずい?)
オーナーさんはいらっしゃらなかったのですが、オーナーさんがこのブログ見て気分害したらすいません、削除致しますのでご一報を。


そしてわかぐに山(道祖神峠?)をするりと山越えし、
50号から小山SABに。

オイル交換(BP STRADA 5W-40)とRマジックのオイルフィルターに交換してもらって帰宅しました。
(ちなみに黄目についてやはしちくちくとつっつかれました(*_*)はぁ)


作業始まるまでに小一時間あったのでこんなところに↓立ち寄って休憩&心を癒しとりますた。


珈琲問屋というコーヒー専門店です。
樽の向こう側はSAB。

前から気なってた店、初めて入りましたけど、
ここ豆の種類も大量で雰囲気も良くてお勧めです、珈琲うます。


そんなこんなでようやく帰宅したのでありました。
今日はなんか濃かったし凹んだ。

ふう、長文失礼いたすますた。。。
でわでわ。
Posted at 2008/11/29 23:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

OっFF!!

OっFF!!日曜は早朝に、筑波山プチオフに行って参りました♪
まず一枚目、筑波山から富士山見えちゃいました☆
携帯写真なんで見ずらいですが(~_~;)

実はデジカメ持ってないのです。
買おうと思ってはいるのですが、なかなか買えてなくて。。。




前夜は気合入れて早く寝るぞ!!なんて意気込んでたんですが、
なかなか寝付けずに結局寝れたのは2時を回っとおりました(~_~;)

というのも土曜日、久々に体を動かそうということで、市民プールに泳ぎにいったのです。
いい具合に泳いで帰ったら眠くなり、中途半端に40分くらい居眠りしちゃって、夜は寝付けませんでした。反省・・・
でも居眠りは気持ちいいんですよね。f~_~;)


そして日曜の朝、起きたら案の定6時でした・・・
予定到着時刻にまだ布団という、急いで着替えて出発したのでありました。

麓に着いたのは7時頃だったでしょうか、まずは子授けに立ちよったのですが、誰も知ってる方はいず。。。

とまあ朝日に向かうこと、知っている方とは誰ともすれ違わないで少し不安になりつつ、
着いてみると、みんから友達のメンツが~!
ホっとしました。。。


挨拶して、しばし談義ののち、子授へ向け疾走。
子授けで4台並べての写真撮影!!

たっくんRさんの斜め停めを始めにみなで駐車、みなで斜め停めがイカしてます☆



8時頃、ここらで解散となり、たぁびんさんは下山、たっくんRさんとサンセリさんとわたくしは朝日峠駐車場方面に向かっていくのでした。

ここでたっくんRさんも下山、自分はまだ時間あったので朝日峠駐車場でぼーっとしようと思い入ったところサンセリさんも来まして、再び小談義♪
そしたらなにやら、サンセリさんのみんからお知り合いが!

そこで記念にパシャり。



サンセリさんの悪魔のセリカが際立ってます(笑)


とまあここでサンセリさんも時間となり下山。
わたくしはここでしばし缶コーヒーを片手にぼーっと一休憩し、9時前くらいに下山開始。

そしたら、上り方面が風返し峠から下のコンビニ付近まで大渋滞しててびっくりしました。。。こんな時間から。

下りはすかすか。この日は筑波山大盛況だったみたいですね!



わたくしのみ特に短い時間でしたが(笑)とても楽しいひと時でした♪
次回は寝坊しません!!と言っておきます。



ここでささやかなる復活、
黄目復活致しました。

ささやかなというのも、、、

あまり黄色くないのです、中心を白に明るい黄緑なのです(T_T)



夜つけると白~黄緑、ちゃんと接続もされております。



くやしい(T_T)
でもちょっとこの色合いがレアな感じもするのでしばしこれでいこうかと思います。。。

くぅ。。。

短く書くつもりだったのに結局長くなってしまった。。。
ではではまた♪
Posted at 2008/11/25 01:05:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

1テンポ遅れて・・・

1テンポ遅れて・・・こんばんは。
何事もワンテンポ遅れがちなわたくしです。。。

カウンター切るのがワンテンポ遅れてはけつがながれゆくまま、
その場で迷走するばかり、道が広ければ多少安心ですが((+_+))


今後のためにも定常円の練習がしたいとこです。。。


てことで
ワンテンポ遅れて昨日のことを。


昨日の早朝に筑波さんに行って参りました♪
金曜の仕事帰りにふと早朝に筑波山行こうかなぁなんて考えてまして、しかし家に帰って気づいたら時間は0時を過ぎているではありませんか。


こりゃ起きれそうもないな、なんて思いながらみんから観てたら、常磐快速さんがそんな時間の日記に筑波山に行くと書いてあるではありませんか!

サンセリさんもくるのではないかという期待も胸に(笑)
よし、起きれたらいこう!!
なんて実は弱気にすぐ様寝たのでした。


そしたらパッと起きちゃいました、5時前に、目覚ましなる前。。。


わたくしの体は楽しみに正直ですまったく。


6時20分頃に麓につき、まずは朝日ヶ丘駐車場目指して。
そしたら早速ブラックレガシィとすれ違ったではありませんか

そして駐車場につき、トイレから戻ってくるとレガシィが隣に!
常磐快速さんでした♪

そこからはだべりだべり♪
なにやら話をしていると、

なんとなんと、常磐快速さん結局寝ずに来たらしく、、、
その気合いに比べて自分のふがいなさを感じつつ、常磐快速さんの熱さに感動したのでした!

ほどほどにお話ししたあとに、走りますか!
となり、朝日~地蔵駐車場一往復してきました♪

最初は自分が先行だったのですが、びびリミッターの感度がよくエイトのスロットルは閉じられてゆくのでした。。。

復路では常磐快速さん先行、みるみる前から消えてゆく・・・
突っ込めない踏めないしでまたしても自分の府外なさを感じたのでありました(T_T)

でもそんなこんなでしたが、とても楽しかったです♪
そして8時半頃に解散となりました。

最後別れ際に常磐快速さんからちょっとしたモノを頂きました、
大切に保管させて頂きます♪♪

そしてまたも話に夢中で写真は撮り忘れたのでした。。。

代わりに最近貼り付けたステッカーの写真です。車キタネーです・・・(笑)
みんからでよく見かけるあの類のステッカーです。つい欲しくてポチっちゃいました♪
サイズはS、色は青で小さく主張させてます♪

明日はまた月曜日、踏ん張りましょう!
ではではです♪
Posted at 2008/11/17 00:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月13日 イイね!

バルブが原因・・・

バルブが原因・・・HIDバルブを純正に戻したら普通に点灯し、消灯することもなくなりました!

やはしバルブがよろしくなかったようです。
黄色バルブを接続し直して点けてもやはし緑のままで、なんかバルブがもう曇ってました・・
取り付けのときに触ってしまったのかな。

なにはどうあれ、黄色のバルブまた買わないと・・・

今度はほどほどに高いのにしようかしらん(>_<)
みなさまも取扱と安物にはご注意を!
Posted at 2008/11/13 22:28:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

おーのー!

運転席側のHIDが不調です(>_<)

交換したばっかなのにー(T_T)

点灯して5分~10分たつと消えてしまうのですが・・・

点灯し直すと点灯するんですが、結局5~10分後に消えてしまいます。
色も運転席側だけ黄色くなりきらずに緑っぽいまま、、、

聞いた話によるとバルブが壊れかけてると現れる症状かもと聞いたんですが
ちょっと原因まだわからずです。

安物HIDバルブのせいなのか。
サーキットの後遺症なのか。

わかる方いましたら是非教えて下さいまし。


明日早朝に純正に戻してみます。
Posted at 2008/11/12 21:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RE龍 き、興味*ツンツンです… 感想をぜひお聞きしてみたいですw」
何シテル?   02/17 16:36
クルマで走るのがとにかく好き! 背景はチソセンセイに頂いたスペシャル仕様 (当方アニメはガンダム以外全然詳しくないです・・・爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34567 8
91011 12 131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

エーコのパーフェ⑨トロガー教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 00:33:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式 TYPE-S 6MT 走行34000km(2008年8月購入時) 200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初のマイカー、一年間通勤で使用したMTアルトです。 仕事の都合で短期間で決めなければなら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation