• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みっしぇる(旧:秋風)のブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

つくば巡り

つくば巡りてことで今日は暴風や突然の雪の中、
つくばらへんをぶらついてきました。

TC2000

下妻イーオン

t山

な流れでした。

今日はタケさんと以前お会いしたエイト乗りの方々が2000を走るといういことで見学しにいきました♪

全開で気持ちよさそにクルマが過ぎてくのを見るとえらい走りたくなる。。。
見るより走りたい・・・(笑)

サーキット仕様でキマッてるエイトもたくさんでテンションが上がりました(笑)


12時頃にテンションを抑えて2000を後に。。。

あとあとブログを見たらハルさんとBKHさんも同じ時間に1000いたというニアミス。。。
1000も覗けばよかった(*_*;

買い物を下妻イーオン(最近ここにちょくちょく行ってたり・・・)で、
思ったより早く済んでしまい、余った時間はというと、

やはり山しかない・・・(笑)

明日は用事で朝練に行けなそうなので様子み含めて
t山です。

でもやっぱり雪で・・・
こんな感じです。↓

日陰と日があたってるところで路面が別れてます。
ちなみにクレさんのテッツァが映像に、、、こんな日でもきてる(驚)

もっとたんまり雪なら逆に雪練したいのですが・・・(でも夏タイヤなんです・・・)


↓余談↓
ぶすくれてかけてた音楽が映像に入ってますが、
Vo.:土岐麻子
バックバンド:toe
という組み合わせの音源です。
toeは本来インストのバンドです。

元々単体で両方好きなアーティストですが、
フジロックでこの組み合わせで出演したりしててかっこいいんですよ♪

この曲は走るにはちょっと重いですけどね(笑)

クルマにはいっぱい乗れたけど、
少し不完全燃焼になってしまった土曜日でした(~_~;)
Posted at 2010/02/06 21:39:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

銀八青八

銀八青八今日は銀八乗りのタケさんがt山にタイヤの皮むきに来るとのことで行ってきました♪


2009年に3月にお会いして以来でした(~_~;)



タケさんのタイヤは純正040からZ1☆に。
やっぱり国産タイヤの方がサイド側の見栄えとかがかっこいいですね!

横乗せて頂きましたが、すげー食う・・・♪
それでいて横方向にも強いような感じがしました!

というかタケさんの運転がとてもうまくて速い・・・(一年前のときはまだ全然わからなかったという罠)
わたすが操るエイトとは違っ・・・(汗)


そうこうお話していると、B4乗っているわたしより若い方ともお話をさせて頂きました。

t山にくるのが初、
クルマを買って一年、
これから走り出しそうな雰囲気・・・?

みたいで鷹の眼インプ買うことを目指しているそうです♪

そんな方のお連れはなんと、友達の兄弟らしい小学生3人・・・
その小学生の一人はランエボ8が欲しいと言っていました(・。・;

「FRと4駆はどちらが乗りやすいですかー?」
そんな小学生とは思えない質問にわたくしたじたじだったのは秘密です・・・(笑)
今からそんな質問出るなんて、将来どんなドライバーになるだろうか♪


その後3台でランデブーしたり、タケさんと走ったり、
楽しいt山となりました♪


タケさんと少しランデブーできた動画です♪


それと一年前のエイトな集まりのときの動画をタケさんから頂いたのですが、
そのときのタケさんのt山走行動画が見ていて爽快でした!(速い・・・)
Youtubeの方にのみそのt山走行動画を載せておきます(タケさんまずかったら消します(~_~;))

わたくしが操るエイトとの差は歴然です・・・(汗)
音といいこれぞエイト!爽快な感じですので見てみて下さい!


今日はありがとうございました!
自分はいけませんが(悲)エイトリアンカップ楽しんできて下さいまし♪



そして明日は、ついにサンセリさん復活ですね!
サンセリさんのニューマシンを見つけに行かないと(~_~)
Posted at 2010/01/23 23:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

20100116勘違いt山

20100116勘違いt山今日は知人が来るとのことで行ったのですが、
来ないのでふとスケジュール調べると・・・

どうやら自分が一週間早く来すぎたようでした・・・(~_~;)


でも綺麗&空いてました♪
午前10時過ぎなのに、びっくりの空き具合!

みんなオートサロンでしょうか??

そんな中今日はずいぶん年代ものの深緑っぽいカローラが来ていました♪
話かけようかと迷いましたが話かけれず(泣)

そんな今日のフォトギャラはこちらです。

慣らしも今日でやっと2000キロ!!
リミット6000回転まできて爽快です♪

今日はえらく空いていたので、
クルマと気負いなく会話できたように思います♪

FRの減衰弱くしたら荷重が残っていい感じです、
まだアクセルこそ開けてないのに前に進む感じ!
エンジンもやはり前のやつよりパワー感があって気持ち良かったです♪

しかしクルマはいいけど肝心の人が、、、
とろとろ運転に慣れ過ぎてたようで(~_~;)

今日は良いリハビリになりました♪



あとは綺麗な景色にきったない自分のクルマを見てからに帰ってから洗車しました。

いつものように素手で洗車しようと思いましたがあまりの水の冷たさにさすがに断念(笑)

しかしゴム手してもさすがに冬の洗車は寒いですね、
鼻水出ながらの洗車でした(@_@;)


ようつべの方に、
先週のたぁびんさんと一緒にランデブーした映像
&今日の自身の山走りリハビリ走行をアップしてますので、

よろしければ行ってみて下さい♪

さて明日も起きれたら!
Posted at 2010/01/16 23:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

初日の出~ホイール交換

初日の出~ホイール交換まだまだ慣らし中でもんもんと乗っている私ですが、
年明けにようやく1000キロを超えて調子づいてきました♪






昨日1月3日は2010年の個人的には最初の朝日を見に行ってきました!

着けば既に常連の山の皆様が朝日を見る場所にスタンバイしているではありませんか。
ぬおーっと自分の足で山を駆け上がればすぐに息切れ、
体力の衰えを感じました(汗)

でもそんな息切れも、朝日が出た瞬間ぶっとびました♪
朝日、とても綺麗でした!

詳しはこちらのフォトギャラ

その後各自お参りや走りへと出かけるのでした。

わたしはと言うとあれです、踏めないからタダ距離を稼ぐために乗るだけ(笑)
なんて実ははステアリングやシフト操作の練習のつもり♪

そして最近また色々試していたのがまた動画。

またケータイホルダー(もう飽きたよって??笑)。
前回のは3000円でしたが今回は980円!

今回は元々R-VITを付けていたケータイホルダーの首が結構緩くなっていたので同じ物を新調しました。

そして余ったホルダー、それがこれです。


で撮ったのがこれです。

以前使った3000円のホルダーよりブレなくて全然良い(@_@;)
問題は強い横Gには耐えれないそうなところです。
サーキットには無理かもですが、簡易的にはばっちグーでしょうか♪

つか早くまともに走れてる映像を撮りたい・・・(汗)

そうそう、この日はこんなクルマがこられていました。

みんなで興味深々なのはいつものこと?(笑)♪
「実際にラリーしてるラリーカー」
雰囲気違いますよね。。。

お会いした皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!
またお願い致します。



しばしの山上での楽しいひと時を過ごし早めに退散。
t山から越谷の某中古屋に。

目的はホイール(と慣らし)。
ネットでひたすら探し続けて数カ月、やっと条件合うのが見つかりました。

ウェッズSA-20

サイズがドンピシャです♪
写真のタイヤは外してもらって下取りに。

ホイールの重量が軽くなり、こんなにも違うものか、といつもパーツかわる度に言ってますがほんとです(笑)
ホイールが軽い恩恵はおっきいですね。

足が良く動くようになりました(@_@;)

くわしくはこちら
SA70フォトギャラリー
SA70パーツレヴュー

とまあ、ここ一カ月で地味なところのパーツがかわったりついたりw
あ、でもエンジンが変わったのは相当派手(@_@;)!

ちょっとした性能が進化したエイト。
しかし肝心のドライバーの腕と感は鈍るばかりです(汗)
早く慣らしを終えねば。

長くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2010/01/04 23:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

20091231大晦日の日の出

20091231大晦日の日の出今日は早朝、
山に2009最後の朝日を見てきました

銀さん行くというし、行くしかなかろうと(笑)



日の出、日が出た瞬間暖かくて感動でした。
心が洗われるとはこのことなんですね♪
雲海も相まってとても綺麗でした。

道を下った駐車場に行くと知っている顔ぶれが、、、(笑)
また博物館クラスのクルマが、、、


詳しはこちらをどーぞ↓
フォトギャラ①
フォトギャラ②

皆様良いお年を(^-^)!
Posted at 2009/12/31 20:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RE龍 き、興味*ツンツンです… 感想をぜひお聞きしてみたいですw」
何シテル?   02/17 16:36
クルマで走るのがとにかく好き! 背景はチソセンセイに頂いたスペシャル仕様 (当方アニメはガンダム以外全然詳しくないです・・・爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーコのパーフェ⑨トロガー教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 00:33:27

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式 TYPE-S 6MT 走行34000km(2008年8月購入時) 200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
初のマイカー、一年間通勤で使用したMTアルトです。 仕事の都合で短期間で決めなければなら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation