• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

道路工事

奥多摩湖湖畔の、数年前の台風被害による工事が
やーーーっと終わったと喜んでいたのに
またなにかの工事を複数箇所でやっています。
下水らしいけど、コレどこまでつなげるのかによっては
いつ終わるかわからないですよね?

金曜の仕事はスケジュール的にギリギリだから
片道通行で混むのは非常に困るんですが・・・。

そういえば奥多摩は道路沿いの木が
ちらほら黄色くなりかけていました。
まだ山のほうは全然ですが。


日が暮れるのも早くなり帰り道は真っ暗、
奥多摩周遊道路も冬時間で18時~9時が閉鎖すると
(例年よりなんか長くないですか?)
寒い季節がやってくるんだなぁと実感します。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/10/02 20:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 23:37
こんばんは!
道路工事かぁ。
奥多摩なんて走ってみたいなぁ。
赤シビックは元気していますか!
最近、私はVTECにいれていません(^-^;
コメントへの返答
2009年10月5日 0:46
奥多摩の湖畔の道は今工事ばっかりでイマイチです。
周遊は景色もいいし、最高ですね!
ちょっと夜はおまわりさんが厳しいですが・・・。

赤シビは元気です^^
私は乗ったら必ずどこか直線ポイントで1回はVTECきかすようにしてますよ。
(なんだかその方がスムーズに切り替わるような気がするので)
零戦魂さんもこれからはアチコチお出かけですね!
ガンガンVTECきかしてあげてください!
2009年10月3日 1:14
道路工事・・・


無駄な公共事業はなんたらかんたら・・・とポッポやおかっぴきが騒いでるけど、
「なんでこんな所を工事してんだ???」って思う工事多いですよね・・・


必要な工事・不要な工事

これを見極めて欲しいなァ・・・


秋の陽はつるべ落とし・・・

夕方から夜にかけての時間は事故が起こりやすいのでお互い安全運転で行きましょう!!!
コメントへの返答
2009年10月5日 0:51
本当に必要な工事は仕方ないですが、これからは予算使いきりの為だけの無駄な工事が減るといいですね~。

夕方薄暗いとホント見えにくいですよね。
「誰そ彼」時なんて、昔の人は上手いこというなぁと関心します。
安全運転頑張ります!←?

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation