• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月04日

撃沈デー

今日は朝から晩まで仕事で超多忙デー。ありがたいことです(-人-)
なのにこういう日に限ってあちこちから電話が・・・。
しかし文字通りシビックで仕事場から仕事場へと走り回っているので
電話をかける事すらままならならず。おまわりさんキビシイしね

前に持ってたブルートゥースのイヤホンも
どこかで無くして以来未だにドライブモードな私。
仕方ないので次の仕事までの道中ちょっと急ぎ時間を作りました。
いざ電話をしようと道途中の空きスペースに駐車。
・・・したのに圏外チーン♪

山奥の県境の峠だったため仕方ないといえばそうなんですが・・・
何か施設や大きい駐車場付近でないと電波が入らないって
今の時代ドウナノヨとちょっと思ったりも。
いつも道が混んだりして5~10分くらいしか余らないのをムリヤリ作った30分。
もったいないのでタイマーかけてそのまま昼寝したのはヒミツです。
通りがかりのおサルさんに寝顔見られたかも

休みの生徒さんがいて1時間ほど仕事が早く終わったので
「中古スタッドレス入ったから合わせてみない?」と
留守電もらってたショップにウキウキで寄ってみました。


ハブのところだけ合わず。更にチーン♪

という訳で1年落ちバリ山スタッドレスホンダ純正ホイール付き2万は夢と消えました・・・。
うぬー悔しい。
という訳でもうそろそろ峠も凍結間近。
あきらめて新品注文になりそうです・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/04 21:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年12月4日 22:18
あらら。。。撃沈2連発でしか・・・合掌

しかし、モモカさんの様に気を使ってる人も居れば、平気で運転中に電話してる人を良く見かけますね。。。

「なーんか前のクルマフラフラしてんなァ?」
と思うと、片手に携帯で大笑いしてる奴・・・


私もイヤホン持ってますが、全然使って無いですねぇ(汗
何故か?私の携帯は「不携帯電話」なので(爆


そろそろ雪と凍結の季節ですねぇ・・・

冬タイヤの備え、本格的に開始ですかね!!!
コメントへの返答
2009年12月5日 16:04
すでに運転中の携帯いじりで罰金経験済みなので、さすがに普通に電話する勇気はないですね。
イヤホンも使った事ありますが、結局注意散漫で自分的に危険を感じたのでやめました。

凍結で事故って全損or修理♪よりはスタッドレス買った方が安いですよね~。
ある程度の安心をお金で買えるなら、って事で^^
2009年12月5日 1:32
そろそろ 奥多摩の方は
凍結の恐れあるので
気をつけてくださいネ♪

まあ ボクより モモカさんの方が
十分 知ってると思いますが。。。(笑)

トンネル抜けの水溜りと
日陰のトコロは
晴れてても ア~レ~~~ってコト
ありますよネ。。。 (^^;
コメントへの返答
2009年12月5日 16:11
そうそう、凍結とトンネル出口はホントにもう!
雨の日の水溜りも怖いですよね~。

昔Sタイヤの白シビ君で雨の奥多摩行ったこともありますが・・・アノ頃は怖いもの知らずでした(滝汗

今は充分怖い思いも色々経験済みですので、万全の体制で挑みたい(←?)です!
2009年12月5日 20:56
そうなんですよね・・・

以前、まだ運転中の携帯使用に罰則が無かった頃、私も運転中に電話した経験がありましたが、思い返すとその運転中の電話中に擦れ違ったクルマを1台も覚えて居なかったり・・・って事に気付いた事がありました。

私は運転中は結構周囲を見る運転をするので、どんなクルマと擦れ違ったか?と言うのを異常な程記憶しています。そんな自分が「1台も覚えて無い・・・って」と思うと、如何に電話が集中力を欠くモノか?を痛感したものです。

なので、運転中、携帯電話はグローブボックスや小物入れに収納しっ放しにする様になりました。

タイムリーに電話に出れる環境・・・と言うのがつくづく異常なんだと思うなァ・・・



安心安全をお金で買う!そうですね!!!

私は今、カーライフの転換期を迎えそうです・・・

コメントへの返答
2009年12月6日 23:33
生活空間を何でもかんでも車に持ち込むのは間違いですよね。
あくまでも移動手段な訳ですし・・・。

転換期?
乗り換え・・・それとも台数を減らすのか・・・ちょっと気になりますが。
ご自身で納得のいく選択をなさってください!

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation