• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

車検預けその後

触媒を取り寄せて更なる問題発生。
純正触媒とマフラーのフランジが合わないみたいです。
触媒は3穴でマフラーは2穴で合わないと。
本来その間に、つなぐ部分があるんだけどそれが無いとかどうとか。

白シビックに蝕スト付けた時マフラーは特に問題はなかったので
今付いているマフラーに問題があるんだろうか?
そこは納車からまったくいじってない部分。
なんだか追求しまくると結局納車時まで話が戻りそう。
またあの整備工場か・・・。

細かい疑問&ツッコミは5つも6つも7つも出てくるんですが
もうこうなったらこれらの疑問は後回しにして
まず車検通して!!
話はそれから・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/12 15:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 19:43
こんばんは。
こりゃ~難しい問題だ。購入した整備工場さんは大丈夫でしょうかね。
ほんとこうなると、細かいことなんかどうでもいいですよね。うちの子を何とかして、ってちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2010年4月13日 15:42
実はその整備工場はいつも買ってる車屋さんの会社系列の工場で、車屋の店長はものすごい腕もよくて信頼できるんですが、工場のほうはいい加減な仕事をしてウチの車では何度か前科があるので正直不信感がありクレームを入れたこ事があります。

だから今回は別の信頼できるところに持って行ったんですが、そこでもひどいねって言われてて現在参ってます。
もう信頼度0なので、二度と整備はあそこではさせません。
2010年4月12日 20:16
うーむ、購入したお店に問い合わせるしか無いのかな???

「まずは車検を通して!!!」って切実な思いですね・・・


無事と通ることを祈ります!!!
コメントへの返答
2010年4月13日 15:48
縁もゆかりも無いお店だったら徹底的にやりますが、そこの工場はともかく車屋さんの方はかなりの目利きで腕&人柄が良いので付き合いを残したいんです(いつも状態最高の車を安く売ってくれるので)。

なにぶん2年前だし今回は私のチェック不足という事で不問にします。
(その代わり整備は二度とさせず、とりあえず車屋さんのほうにはグチとして釘をさしておきますが)

車検終了の連絡がホント待ち遠しいです・・・。

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation