• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

ナットとバルブ

昨日のホイールの画像見て思い出したんですが
実は今赤EGにはマックガードが2種類ついてます。なんて無駄

最初白EGにマックガードの新品つけるも廃車→押入れにしまって忘れる
1年半後に黒EG購入時またマックガードの新品つける→また廃車
赤EG買った時押入れ探してて前のマックガード他パーツ発見→
とりあえずあるものみんなつける→いつの間にか余ってた普通のナット失くす
→マックガード外せなくなる

・・・という悪循環。

そういえば最初に買ったヴィッツ(初代)の時も
メッキホイール入れてたんでマックガードつけました。
・・・とりあえずマックガード好きみたいです・・・。

今のところ、タイヤ関連作業で作業をしてくれる人の
不快指数をこの上なく上昇させる効果しかありません・・・。ゴメンナサイ


とりあえず仕事に行く前に、仕方ないので普通のナット買いました。


そして仕事終わって帰るか~!という段になって

バルブ切れてるしー!

ちょうど1年前くらいに両方替えたハズなのに~。
まあいいや安いし。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/06/03 21:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

浜松の聖地!
バーバンさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

この日は⑦。
.ξさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 2:56
こんばんは~(^^
夜更かししてますww

バルブ切れ、左側ですね!
偶然にも自分も1週間前、左のバルブが切れてましたよ(笑)
意外に走っていると気がつかないものですよね。
検問で止められて指摘されました(汗)

>最初白EGにマックガードの新品つけるも廃車→押入れにしまって忘れる
1年半後に黒EG購入時またマックガードの新品つける→また廃車
赤EG買った時押入れ探してて前のマックガード他パーツ発見→
とりあえずあるものみんなつける→いつの間にか余ってた普通のナット失くす
→マックガード外せなくなる


マックガード。。。何か因縁があるのでしょうか(^^
コメントへの返答
2010年6月4日 21:52
こんばんはー!
夜更かしできるなんてうらやましい・・・私はもうダメです。

バルブ切れは、狭い路地にて気付きました。
でなければ私もそのまま気付かなかったかもしれません。

マックガード・・・実は好きなんですよね。
デザインもお花っぽくてなんとなくカワイイので~。
これで色付きも出してくれると嬉しいんですが・・・。
2010年6月4日 17:24
こんにちは~

私も以前鍵を無くして外せなくなりましたw

今日久々に汚ホイールを洗ったのですが汚れが完全にこびり付いちゃって心が折れました・・・^0^;

やはりこまめに掃除をしなければダメみたいですw

コメントへの返答
2010年6月4日 21:54
こんばんはー!

私も1度だけ、ロックナット失くして壊して外してもらったことがあります。
あれは焦りますね。

ホイールの汚れ、ダメでしたか~。
私も今度時間がある時にでも、ダメ元で汚れお落としにチャレンジしてみます。

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation