• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

マグニチュード8.8!

私は仕事で奥多摩の奥へ向かっていた
途中で昼寝中に地震に遭遇しました。
車(代車のマーチ・前型)がグラングラン揺れ
寝ぼけていた私は誰かが車を揺すっていると一瞬本気で思いました。

周りを見ても誰もいないので強風かな?と思ったけど
車外へ出ても風はそよ風なのにまだグラグラ。
そこでラジオをつけて初めて地震があったと知りました。

仕事先まであと少しだったのですぐ向かって話をし
危険なのでレッスンは中止にしそのままUターンで帰宅しました。
といっても道が渋滞していたので2時間半かかりましたが
幸にも家族・ワンコ・家屋ともに無事でした。

電車・高速・新幹線等も止まり帰宅に支障も出ているようです。
ショッピングセンター等では水などが軒並み売り切れとか。
これから帰宅という方は、下手に出歩くと危険なので
職場等安全な場所へ泊まってとTVやラジオでも言っています。


地震による被害で亡くなられた方々の
御冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/03/11 18:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 20:07
お疲れ様です。

仕事から帰ってニュースを見て唖然としました。

そちらは大丈夫なんですか?

ニュースを見るとえらいことになってるみたいなんです(汗)

津波って恐ろしいですね・・・・

マグニチュード8,8って。。。。国内最大規模。

おそらく、亡くなった方はこれからかなり出てくるんじゃないでしょうか・・・・


とりあえずご無事でほんとに何よりです。ほっ・・・・
コメントへの返答
2011年3月11日 20:53
お疲れ様です。

ありがとうございます、こちらは無事です。
地震発生時にいた山奥は震度3、自宅は震度5でかなり揺れたと親が言ってました。
ワンコも慌てていたとか、今はやっと安心したのか横長になって爆睡しています。
怖いのでガスはスイッチを切っています。

ラジオも地震発生当時から津波の危険をすごい訴えていましたが、やっぱり亡くなられた方もだいぶいらっしゃるようですね。

屋内から外へ出ている方も道々でたくさん見かけ、子ども達も防災頭巾をかぶりまとまって下校していました。
とにかく騒然としていましたが、今は外がかなり静かです。

非常用持ち出し荷物を整理しておこうかなと本気で思っています。
何が起こるかわからないですよね・・・。

あとは東北と北海道にいる親戚の安否だけなんですが・・・。
2011年3月11日 20:19
勤務先が首都高の下にあるんですが、ゴリゴリという凄い音と共にウネウネ揺れてましたよ!
最初は面白がって見ていたんですが、これはヤバイと思ってすぐ逃げました・・・

コメントへの返答
2011年3月11日 20:56
お互い無事でなによりです!

ていうか首都高なんて超危ないじゃないですか!
高速というとすぐに阪神大震災を思い出しちゃいます。

これからも予断を許さない状況ですね。
2011年3月11日 21:36
ワタシらのように車で動いている者はそれなりですが、公共交通機関を使っている人にとっては大変ですね。
自然の猛威の前では、人間はほんとに小さな存在です。あっという間に・・・
このつらい出来事は、記憶にとどめておくべきですね。つらいですけど、事実です・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 7:16
ご無事で何よりです。

うちも夕方、青梅線が不通という事で父親が弟を迎えに行っている所です。
地震は本当になすすべがないですね。

被害は甚大で、これからまだまだ大変な状況が続きますね。
何か協力できる事があれば、参加させていただきたいですね。
2011年3月11日 23:14
ご無事でよかったです♪

恐怖を覚えたくらいの揺れの大きかったですね
しかも長時間の揺れでほんと怖かったです
 
自分の方は電車が止まって帰れません。。。
コメントへの返答
2011年3月12日 7:20
ご無事で何よりです。

揺れはホントすごかったですね。
私は車も停車中だったのでよかったですが、それでもかなり揺さぶられました。

昨夜は交通機関がすべて止まり、会社へ泊まられた方も多かったみたいですね。
電車で15分のところを歩いたら4時間かかったとか、そういうブログも見かけました。
なんとか運転再開するといいですね。
2011年3月12日 16:49
ご無沙汰しております。

とりあえず無事で何よりです。


コメントへの返答
2011年3月13日 12:29
おはようございます。

大変な事態になってますがそちらは大丈夫ですか?
とりあえずご無事でよかったです。

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation