• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

ヘッドライトバルブ

片付けをしていたら出てきました。


H4のヘッドライトバルブ。


本来EG6の純正バルブはH4が付きません。
そして何より純正バルブはメッチャ暗い。
私のは百式自動車さんのH4が付けられるヘッドライトに交換後
カー用品店でセールで安かったコレを予備として購入。
その時に付いていたバルブは特に切れておらず
勿体無いからとそのまま流用、結局ライトは暗いままでした。

流用したバルブはすぐ切れるだろうと予想し、もし切れたら
即替えて明るさを体感してやる!!と鼻息荒くしていたのですが
ヘッドライト交換後、それまでパタパタと切れていたのが
何故かピタッと切れなくなり早数年・・・。なんなの
いつ切れても良いように、車に積んでたのに〜。

バルブを積んでおくと、球切れしにくいとかいう
ジンクスでもあるんでしょうか・・・。
旦那号が対応してるとのことなので、このH4バルブはあげました。
結局EGでの明るいライトは体験出来ず仕舞いでちょっと悲しい。

AE86はH4対応なのに、それより年式が新しいEG6が
H4非対応なのかちょっと不思議です。
でもホンダって乗ってると「えっ?」って思うような
不思議な所がたま〜〜〜にあるような・・・?
一時期乗ってたビートもそういうのありましたし・・・。
こだわりっちゃこだわりなんでしょうけど。
面白い。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/09/07 13:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2017年9月8日 0:03
86の時は、120wのリレーキットをいれてました(高 今ならHIDの安い中華キットですね。NBの時に使ってましたが壊れませんでした(笑
コメントへの返答
2017年9月8日 7:57
おお~いいなぁ明るかったんでしょうね~。
HIDに換えようかと思った事もありましたが他のパーツ優先してたら結局・・・。
今は普通に新車買えば付いてたりしますから、何もする必要がないですね。
2017年9月10日 15:11
ホンダには確かに?な部分があります。
何故なんだろう?
コメントへの返答
2017年9月17日 18:57
何ででしょうね?
でもそういうのも人間的で面白いですよね!

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation