• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

座布団加工

仕事だったので出かけましたが、正直まだ二気筒の音に慣れません。
エコモードで走行中、回転数が1,700〜1,800位から
メーターに「SHIFT UP↑」という表示がピコピコします。
しかし表示のいう通りにそこでシフトアップすると
ボボボボボ・・・
シフトミスした様な音になるのがなんか怖い。
私的には3,000回転くらいに達したらシフトアップしたいんですが
それじゃエコじゃないんでしょう。

そしてシートのヨレを気にしてアルト君で使っていた座布団を
流用しましたが置いてるだけなのでズレる。
なので頭にきて


ガッチリ2枚を縫い付け。
カー用品店にコレの2枚繋がったのがありましたが
今年の夏に買ったばかりで捨てるには勿体無いので。


柄の確認しなかったからズレました。


ここにのせたら


超だっさw
シート保護、そして繋げたらズレにくいんだから目的達成。でもだっさ
これが嫌になったら布製シートカバーいきます。
それかレール買ってフルバケ載せるか・・・。


リアシートも汚れ防止の何かを敷きたい・・・。
折角カッコいいシートなのに汚ればっかり
気にするのは、長年ワンコを飼っていた人間の習性でしょう。
シートむき出しだとどうにも落ち着きません。

そして次の問題は前の車に付けていた御守りです。
ウインカーやワイパーのバーに下げたら、足に当たったので
他の所を探しましたが丁度良い場所が無い!!
出来ればダッシュボード部分に付けたい。
シフトノブも大きすぎて紐が通せないし〜。


アルト君はエアコンのつまみが引っかけるのに丁度良かったけど
チンクは引っ掛けられない形。

仕方がないのでとりあえず良い場所が見つかるまでは
これまたアルト君から引き継いだすべり止めシートで

ここでしばらく待機して頂きます・・・。

アホな事だな〜自分。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/10/29 17:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年10月29日 20:11
この内装なら、皮シートの方がよくないですか^^?
しっかし車内もお上品です♪
コメントへの返答
2017年10月29日 21:07
そうなんですよね・・・でも仕事が忙しくて食事の時間が取れない時車内で食べたりするので、汚さないか心配で(食べなきゃいいのか)ちょっとしばらくそのままと敷くのと比べてみます。
もちろん降りる時は座布団隠してw

真っ黒インテリアが希望だったので今幸せです♪

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation