• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

江ノ島


初詣に江ノ島に行ってきました!
覚悟していたのですが車は多いものの
すんなり駐車場にも停められました。


ちょっと横着して江の島シーキャンドル(タワー)の入場券と
エスカー(エスカレーター)のセット券(700円)を購入。
これで中津宮まで楽して上がれます。
エスカレーターを降りてすぐがお宮なのでお参り。
階段を頑張って上がった人は一旦混雑を避けるために
止められていました。


お参り後は江の島シーキャンドルへ。


 
昼間だと当然こうなりますよね〜。
暗くなってからのイルミネーションは相当キレイらしいですが
滞在していたのは13時〜15時過ぎ。
陽が落ちるまで時間潰せないので今回は諦めました。


富士山は丁度山頂に雲が…、


こういうのキレイで心が洗われます〜


タワーから降りて、その周辺の庭園を見るとチューリップが。
アイスチューリップという、なんと
12月〜1月に咲く種類らしいです。


その後島の一番奥まで行き
龍宮(わだつのみや)にもお参り。

更に奥へ行くと、波打ち際近くの岩場で行き止まり。
そのまま来た道(帰りはほぼ登りの階段)を戻るか
船で江の島の入り口まで行くかの2択。
頑張って歩いて戻ることにしました。


しかしずっと続く登り階段に根をあげ
階段途中のピザ屋さんへ。


お一人でやられているお店で、席数8席くらい。



3種類くらいありましたが、クラフトコーラとクアトロフォルマッジを注文。
私の大好きな極薄生地ピザで、チーズもくどくなく
サッパリしたコーラとの相性抜群でした!
美味しかった〜。

休んで小腹を満たしたらまた階段を頑張って登り、
なんとか駐車場まで戻りました。

お店もたくさんあったのでぶらぶら〜。
コーヒーソフトクリームとポテトを食べて

馬油を購入!


香りが4種類くらいあって私は
甘いけどサッパリしたフルーティフローラルにしました。
馬油は昔何の香りもしないのを使ったことあったけど
香り付きっていいなぁ〜。

そして翌日見事に足が筋肉痛になりましたw
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2025/01/04 21:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本三大キレット踏破△デッドレコニ ...
おかりんDマブラヴさん

神結活動 その4 窯焼きピッツァの ...
ゆぃの助NDさん

イタリアン イタリアの台所 ヴィラ ...
kappy733さん

釣られて•••
shinD5さん

江の島のイルミネーション絶賛点灯中 ...
柑さん

PIZZERIA DA ORA
neutoxinさん

この記事へのコメント

2025年1月5日 9:05
徒歩よりエスカーが優先されるんですか(笑)!?安全第一ですね。江ノ島、随分と行ってないかも…
コメントへの返答
2025年1月5日 21:34
エスカレーターは常時人が流れていたので、止めていたのはたまたまなのかもしれません。
私は初江の島だったのであちこちはしゃいでいましたw

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation