• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

デザイン・フェスタ


東京ビッグサイトのデザイン・フェスタ行って来ました。
赤EGはお留守番です。

どっかの学園祭みたいな手作り感あふれる
雰囲気のイベントでした。

主に絵とかCGの絵葉書とかポスターなどの紙系、
バッグ、洋服、ピアスやネックレスなどなどの手芸系から
ガラス工芸、ランプ職人さん、レスラー系のマスク、
はたまたメットとかの加工系職人さんまで
色んなタイプの展示品を扱うブースが無数。
ジャンルもごった煮という感じでありとあらゆるものがありました。


広大なスペースに無数に区切られた狭いブース・・・
正直数時間ではとても回れず、ごくごく一部を
さっと流れ見しただけで終了でした。

今日の収穫☆

卵の殻の飾りと魚の絵葉書、シール・メモ・付箋セットに
麒麟のクッションキーホルダー?
ジャンル違いますが男性向けデザインとかも好きです・・・。
卵の殻の飾りはうちのピアノ教室で飾るツリーにつけようかな♪

みんな150円とか200円とかなので
可愛くてついつい買ってしまいました。
本当はもっともっと買いたかったけど
キリがないので自重~。

こんなイベント知らなかったけど
色んなタイプの製作のパフォーマンスもあって
結構楽しかったです。

次に行くイベントは・・・オートサロンですね・・・。
Posted at 2011/11/13 21:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年09月23日 イイね!

留守番・・・

今日は両親が出かけるため留守番です。
”奇跡の旅”という80年代ムービーを
グスグスしながら観ていたら楽器店から荷物が届きました。

ピアノを開けた際にホコリ等が入らないようにするものです。
メッシュカバー?とでもいうのかな・・・
繊維で編んであってポヨンポヨンとやわらかい感じ。




譜面台取って


届いたブツを乗せて


譜面台を戻すと完了。

中が見えないのでレッスン中に
子供の気が散らないで済みます。
口開けて中を覗いて固まったまま弾く子もいるので・・・

純正だけどいくつかのサイズのピアノに使える
いわゆる標準汎用?というのか・・・キチンと
ハマるわけでなくちょっと脇が足りないですけど。
カーボンボンネットとかのダクトをふさぐ網みたい。




網というと・・・カーボンボンネットを連想します。


前代黒EGくんのようにいつかまたカーボンFRPボンネット入れたいですね。※訂正しましたスミマセン

何年か前、ドライカーボンのボンネットは
フロントからぐしゃっといく事故なんかの場合
ボンネットが硬すぎて折れず最悪運転者の首を切る・・・
なんて話を聞いたことありますがどうなんでしょう。

そういえば新しくでた今売り出し中の軽は
車体を軽くするのに一部カーボンをボディに
採用したとかなんとか・・・。
いいなぁ~と思う反面、強度とか
どうなのかな~って思います。
まぁ結構がっちりしてるんでしょうけど。
Posted at 2011/09/23 14:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年08月16日 イイね!

帰ってきました・・・

先週からお盆休みを取り、帰省&Uターンラッシュのさなか
秋田の父親の実家へと行ってきました。

帰りは仙台在住のイトコを宮城の塩釜まで送ってから
東京へ向かうことになりました。
イトコのマンションは沿岸からそれほど離れてはいないものの
バイパス道路などで防がれて住居への被害はなかったようですが・・・
TVでしか見たことのなかった被災地は想像以上に
地震と津波の爪痕がすさまじく
うちの家族は皆言葉がありませんでした。

まんべんなく散らばっていたガレキやその他は
ずいぶんときれいに片付けられ
修復している建物もないわけではなかったのですが
本来住宅跡地や畑だった場所はほとんどが
広大な更地のままで地平線が見えそうなくらいでした。









ひんしゅくかもしれませんが
画像UPさせていただきました。
※不快感を覚えられた方がいらっしゃった場合は画像は削除いたします。

肝心の国策の方は一向に進むメドがたちませんが
東北の一刻も早い復興を心より願っています。


今日預けていたワンコを迎えに行きました。
皆元気でゴキゲンな様子でよかったです。
Posted at 2011/08/16 18:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年05月04日 イイね!

帰宅~

夕べ10時前に秋田の祖父宅を出発し
今朝早く東京に帰ってきました。
ちゃちゃっと帰るつもりが、やはり高速の路面が
上りもうねっていて速度制限付きでした。
特に仙台・福島あたり・・・。
シャコタンにはキツい道中になりました。ゴメンネEG
行きも帰りも高速上で結構事故がありましたね。
コワイコワイ・・・。

とりあえず田舎では祖父宅の掃除と整理、食事を作りました。
(お葬式からバタバタして何にもしてなかったので・・・)
地震の影響は無いと思ってましたが
外の塀にヒビが入ってました。
ちなみにお葬式の時に私が凹ませたシャッターは
キレイに直ってました・・・ゴメンネジイチャン

あとは私なりの頑張れ東北↓

ついでだからと財布だけ持って行って
お土産はもとより可愛いネックレスや
普段使いのトートバッグ(画面右)も買いました。


これだけ買えば多少は・・・
あとは生徒へのごほうび文房具も買いました。


和菓子コーナーに鯉をかたどった生菓子がありました。
中はアンコだそうですが大きさは頭から尾びれまでが
10cm以上で作りも結構リアルで生々しい・・・。

これをサクッと
切るなり
かぶりつくなり
するんですか・・・?

私は買う勇気はとてもなく・・・
売れるのか聞いたらお店の人苦笑いしてました。
いい勢いで食いついてきたけど買いません(爆

とりあえず充実した秋田行きでしたが
徹夜での深夜の運転はかなりきつかったです。もう若くないしね・・・
今日からお肌のお手入れを頑張らなくては(汗

秋田は桜がちょうど満開になったばかりでコレからが見頃でした。
いつもGWに咲くんですよね~。
バタバタしてたので桜の写真までは撮れませんでしたが。

あまりに眠くて事故りそうだったので
(走行中意識を何度も失ったので)
4時頃に眠眠打破飲みましたが、遅かったみたいで
今頃バッチリ効いてきて眠いのに眠れません・・・。
Posted at 2011/05/04 12:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年05月01日 イイね!

1人旅

1人旅いま秋田の祖父宅にいます。
夜通し運転して昼前に着きました。

今回は少し時間かけてゆっくり走りました。
というのも
・地震で高速路面がボコボコ
・大雨
・上記による速度制限
だったからです。

荷物満載のバン、重機や建材満載のトラック、
被災地派遣の自衛隊のジープが多かったです。

とりあえず午後お風呂&食事&
昼寝で落ち着きました。
祖父宅の被害等はないですが明日から色々
手伝って祖父孝行しようと思います。

高速のサービスエリア等が満杯で休めず
運転ぶっ通しだったのでとりあえずもっかい寝ま~す。
Posted at 2011/05/01 22:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation