• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

イルミネーション巡り

早稲田の穴八幡宮にお参りしてきました。
宮守の菴を建てるために山裾を切り開くと神穴が、
そしてその中から金色のご神像が見つかって以降
穴八幡宮様と呼ばれるようになったとか。
名前の由来がユニークですね。

金運のご利益が凄いらしく、結構人が多く
お参りに割と並びました。

一陽来復お守り(小)をいただいてきました。
参道に出店も沢山あったのでそこで飴も買いました。
ゆずときなこ味です。
2袋しか写っていませんが3袋千円です。
あと手元になかったので画像はありませんが
六角のお箸も買いました。
出店は飴、方位磁石、だるま、お守りや
キーホルダー、その他色々ありました。

あとなぜか機械で見てくれる?手相(700円)がありました。
手相を見る?のに使うらしき割と大きな機械の横に人がいて
お客さんに色々話していました。
解説してくれるのかな?
ちょっとやってもらいたかったけど
かなり人が並んでいて風も寒かったので諦めました。

そのあとは夕ご飯を食べてから
都内のイルミネーションを見に行きました。

まずは20時頃、東京駅側の丸の内仲通りの
イルミネーション付近に到着。
車を停められたらゆっくり見たいと思ったのですが
1.2kmほど歩行者天国になっていて車で
その通りを通ることは出来ませんでした。
街路樹か黄色いイルミネーションに彩られて綺麗でした。
(画像撮り忘れ)
通りの両側にはクリスマスマーケットのような感じに
テーブルに品物を並べたお店もチラホラ出ていて
見たかったのですが停める場所がないので
ちょろっと見ただけで終了。 

その後は車で15分ほどの六本木けやき坂通りの
イルミネーションを見に行きました。
こちらは普通に車で通れるからか
ものすごい車で渋滞していました。


かなり並んでちまちま進んでやっと通りに入ったと思ったら
あっという間に通り抜けて終了。
時間は22時過ぎてました…。

でも都内はあちこち街路樹や生垣などが
イルミネーションで飾られているところも多く
車でも楽しめました。


最後帰りにそばを通った時のスカイツリー。
イルミネーションを見に行く時に通りがかった時は
パープルの部分は赤でしたが
時間で色が変わるんですね〜。
Posted at 2024/12/23 15:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年04月28日 イイね!

鹿島神社

鹿島神社に行ってきました〜。


人多い〜。


圧倒的迫力〜
樹齢何年だろ〜 


この日は暑く近くのお店で
ソフトクリームを食べ


移動して犬吠埼に向かう途中で、回転寿司と
それ以外の魚料理を出すお店でお昼を食べました。

何故かそのお店は回転寿司とそれ以外の料理で
お店の中が二分されていました。
しかも15時だったのにお店はほぼ満員…。

回転寿司エリアでお寿司を食べましたが、
ネタは美味しかったです。


ビンデカというお寿司…ネタ大きすぎません?
ビンチョウマグロのデカいやつなんでしょうけど
下のご飯は通常サイズでしたw

犬吠埼の灯台行こうと思ったんですけど
駐車場入り口が激混みで灯台は諦めました。


道の駅に寄って(画像はその敷地からの景色)
お土産を買いましたり


さのまるくんのサイン発見…。

なかなか楽しかったです。
Posted at 2024/04/29 23:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年03月23日 イイね!

パワースポット巡り

先週日曜日、パワースポット巡りをしました。
まずは櫻木神社。

広くて綺麗。
行った時は丁度結婚式もやってました。
おめでとうございます〜♪


御神木?を使って龍が彫られていました。

おみくじは末吉〜。
でもそれくらいが丁度良いかも。
この神社、ありとあらゆるおみくじ(10種類以上)があって
非常に迷いました。
両親へのお土産に、桜の花が刺繍されている
色違いのお守りを買って帰りました。

その後は滝前不動。

竹藪の中にあって落ち着いた雰囲気が好きです。


この日は風が強くスカートの私はモンロー状態。
いい年したBBAがとんだお目汚しをw

そしてこの一週間。
妙に体が軽いです。
離婚後だいぶ調子は良くなっていたものの、
その後もしつこくずっと残っていた
体調不良がみるみる回復!
そして薬のせいでゴワゴワバサバサだった髪の毛が
ツルッツルのサラッサラに…!

これもお参りしたおかげですか…?
そういえば気分も良くてスッキリしてます。
神様仏様ありがとうございます( ̄人 ̄)感謝です
Posted at 2024/03/23 15:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年03月03日 イイね!

豊洲千客万来

今日は午後葛西臨海水族園に行きました。
春休み前なら空いてるかな〜と
思ったけど結構な人出でした…。








タツノオトシゴって、オスがメスを
捕まえてるんでしたっけ…?


画像はブレてますが…
ドラゴンフィッシュきれい…
カッコよくて見惚れてしまいました。

その後、今年2月に出来たばかりという
豊洲をテーマにした"豊洲千客万来"に
連れてってもらいました。

結構細かいところまでディテールにこだわってます。
ただ、まだオープンしていないお店もちらほらありました。


屋内の天井には大漁旗が大量に…。



テリー伊藤の実家の卵焼き屋さんがあったので
卵焼きを食べ、串焼きと唐揚げも食べました。
食べた歩き楽しい〜。

そこにある月島もんじゃ屋さんで
夕飯を食べました。

バターチキンカレーもんじゃを頼みました。
そこまでカレーは強くなく
マイルドで食べやすいお味でした。


飲めば〜と言われたので
八海山頼みました!
美味しいぃ〜♪
Posted at 2024/03/04 00:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年01月29日 イイね!

病院はしご

10:00、歯医者行ってきました。
11:20、午前中に間に合う!という事で先日の検診結果を持ってかかりつけの近所の内科へ行ってきました。

多分たまたまの要検査だと思うけど、念の為に検査をする事に。
他にも異常ってあるけどこれは大丈夫〜とお墨付きをもらいました。

離婚の前から話を聞いてもらっていた(胃痛で何度か駆け込みました)のですが、離婚後体調が良くなってから初の診察でした。
顔が明るくなって、全然前と違うから大丈夫だね!と言ってもらえました。
そんなに顔変わったんだろうか。

午後、夕方遅くに今度は整形外科へ。
15年くらい前に貰い事故のMRI検査で、ヘルニアだけどすぐじゃなくても良いけど手術する?って言われました。
その時は怖くて断ったんですが、今年手術とかするかなと一大発起。

病院のHPに、保険適応で日帰りの軽い手術をやってるというのでそれをやりたいと先生に訴えました。
MRIとレントゲン撮ってみてもらった所、ヘルニアだった箇所があるけど、もう固まってるから手術する必要は無いよって言われました。

…そうなの?
確かに整体だけ月イチで通って済むレベルにはなってるけど…。
あとは痩せたから?
少し痛みあるならって事で痛み止め貰って終了。

流石に病院の梯子は疲れました…。
でも長年の懸念も無くなって良かったです。
Posted at 2024/01/29 21:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation