• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

匂い袋

昨日はすみませんでした。
ブログに書き、親にも安楽死で良かったのかともう一度話したり
まーちゃんを知る人に色々と話を聞いてもらい
そのお陰でいくらか落ち着いてきました。

やっぱりガマンして無理に溜め込まないで
誰かに聞いてもらうのが一番だと思いました。

みんカラのみなさまからの暖かい言葉で
本当に救われました。
ありがとうございます。


匂い袋をいくつか買ってきて
まーちゃんの毛を入れました。

毛を少しとっておいたのですが、何かアクセサリーに
なるものに入れておきたいねと皆で話していました。
Posted at 2011/08/28 22:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2011年08月27日 イイね!

安らかに・・・

今日は超ネガティブなので重いのが苦手な方は飛ばしてください・・・










昨日急きょ入院となったまーちゃんですが
肺に水がたまり呼吸が難しくなる肺水腫の為
本日永眠しました。


昨日酸素室に入ってから12時間・・・
水が出てきながら必死で呼吸をするので精一杯で
体は動かず寝たきりで
そのうち酸素室でも呼吸ができなくなり
手術室の酸素マスクで持ち直し→酸素室へ戻ると
呼吸が止まるor止まりかけて再び手術室への繰り返しでした。

本来夜中はいないとおっしゃっていた先生たちに
徹夜&交代でまーちゃんを診て頂きました。
3時まで病院にいさせてもらいましたが
その後は休んでくださいとおっしゃっていただいて
一時帰宅しまた朝9時に病院へ。

そこから1時間半・・・
すでにまーちゃんは手術室から動かせず
呼吸も心臓の動きも徐々に弱り
もはや薬で刺激を与えて動かす状態。

夕べいったん帰る前は意識が戻っていた
まーちゃんでしたがすでに今朝は反応もなく・・・
ものすごい悩みましたが、弱っていくのみの
まーちゃんはもう酸素マスク無しでの自発呼吸は
無理な状態ですと言われ永眠の道を選びました。

マスクを外して自然に心臓と呼吸を止める方法は
苦しいだろうと思い、麻酔と薬でお願いしました。

永眠しましたと書きましたが
正しくは”させました”です。

これ以上苦しむよりはと思っての決断でしたが
選択死は今まで飼ってきた犬たちの中で初めてだった為
今になって罪悪感がものすごいです。
愛犬でコレなら人間の家族の場合の苦悩は・・・とも思いました。

専用の箱にキレイにしてまーちゃんを入れていただき帰宅、
私のピアノの部屋に安置しました。
ほかの2匹がまーちゃんのそばを離れたがらず困りました。
顔を見せてあげたので2匹ともわかったのか・・・。

動物霊園で合同葬をお願いし、引き取りに
見えるまでお線香と病院からお供えにと好意で
いただいたご飯を供えて真横でピアノを弾きました。
正直何かしないと辛くて仕方がなかったです。
一種の逃避ですが弾き続けました。

よく失恋など色んな経験をするとピアノは上手くなるといいますが
今日は自分でびっくりするくらい音がきれいに響いて
「こんな時に」と自分で自分に怒りを覚えました。

まーちゃんが引き取られたあとは写真をそこに飾って
またピアノを弾きました。

まーちゃんは5歳の時うちに里親で
クーと一緒に来た子ですが
その7年間はどうだったのか
幸せにしてやれただろうか

泣きながら考えればまた泣いちゃうけど
夕べから吐くまで泣いたし
目は時の人小澤一郎さんみたいになっちゃったし
ご飯はノド通らないし
じっとしてると「まーちゃん」と叫びたくなって困ったし
ひたすら弾きました。

本当に奥多摩湖行って声の限り叫びたかったけど
ご近所の迷惑なので辞めました。

今は残されたddとクーがそばに寄り添ってくれているので
この子達をまーちゃんの分も可愛がっていこうと思います。





最後に・・・・


今日の画像のまーちゃんは
病院で意識を失ったあとに意識を取り戻し、
1時間くらいして呼吸が安定して酸素室に戻った時のものです。
不謹慎かと思いましたが・・・撮りました。

上半身を動かすのがやっとの状態で
必死に首をあげこちらを見て
”家に帰ろうよ”とアピールしていました。

残念ながらこのあと再び呼吸ができなくなり
手術室に戻った為、これが最後の意識ある時です。
カメラ嫌いだったまーちゃんがそんなの構わず
カメラ越しに私に必死に訴えてきていました。



ちなみにまーちゃん旅立ちに先立って
近所の神社で求めてきた厄除けお守りを
毛糸で方からわきの下へと斜めにたすきがけにして
取れないようにして通し、そのまま一緒に
火葬してもらえるようお願いしました。
無事に天国まで行けるといいのですが・・・。



ぐっだぐだなブログですみません。
みなさまからのあたたかいメッセージ
本当にありがとうございます。
救われます・・・。

しばらくどん底になりますが
また落ち着いたら浮上してきます・・・。
Posted at 2011/08/27 21:18:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2011年08月26日 イイね!

しばらくどんよりします・・・

我が家のまーちゃんが緊急入院しました。

私が仕事に出るまでは元気そのものだったんですが
夕方から呼吸が苦しげになり急いで病院へ。
レントゲンを撮った後そのまま酸素吸入室
(ICUというらしいです)入りしました。

まずは肺水腫を疑って検査をしはっきりさせるそうで
その為にまずは3日入院、容態によっては
1週間くらいになりそうです。

いきなりの展開に家族全員ショックを隠しきれません。
皆様のブログは拝見させていただくと思いますが
しばらくコメできないかもしれません。
ごめんなさい。


4~5年前ヘルニア手術した時のまーちゃん。

がんばれまーちゃん!
Posted at 2011/08/26 21:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2011年08月02日 イイね!

ワンコクエスト


モモカはいえのなかでなぞの
プラスチックせいのフォーク(?)をひろった!
かんたんにてでおれそうだ。


なににつかうのかわからなかったが
とりあえずそばのまーちゃんにさしてみた!
なにもおこらなかった!


もういちどまーちゃんにさしてみた!
かるくむしされた!


ぜんいんをおっかけまわして
しつこくさしたがなにもおこらなかった。
いやそうなかおをされた。
まーちゃんのレベルが6にあがった!
スルースキルが13あがった!
ふてぶしさが14あがった!
モモカけのドンにクラスチェンジした!



父にもコレフォークを渡したら
やっぱりワンコたちに刺してました。




その後散歩に行った時の1枚。
カメラをむけたらゴキゲン顔が一気に不機嫌に・・・。
Posted at 2011/08/02 21:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2011年07月23日 イイね!

会いたかった~♪

夕飯後父と車で、ストレスのたまったワンコを連れて散歩に出かけました。

と、いつも近くを通るドーム周辺が普段と違いました。
普段ガラガラの周辺駐車場がどこもかしこも知る限り満杯。

携帯見てみたら

トトロの森に某大所帯アイドルが来てました


何となくヤジウマ(爆

モードを連射に切り替えてる暇なかったので
ショボ画像になっちゃいましたが結構な音と光でした。

ぶっちゃけステージが見えないだけで進行状況は結構わかるかも。
近所の小学生や親子連れが自転車で来てドームを路上から見てました。

てか先ほど、ケーブルTVでやっていた
上記某アイドルの歌番組を見てる父(61)の姿発見。
父、ちょっと興味わいた?



これだけでは何なのでおとといの我が家のアイドルw


病院で待ちくたびれてふて腐れ中のまーちゃん(すごい顔

まーちゃんは先日の関節炎が良くなり、予防にワンコ用
グルコサミンを摂取してます(あるんですねそういうの
やっと終わったと思いきや、今度は別の病気で薬服用中です。
Posted at 2011/07/23 23:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation