• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

ドラレコ装着

白チンク君はドライブレコーダー装着のため
預けました。

今日の代車は

営業車くんです( ´∀`)


お尻が長ーい。
Posted at 2021/11/15 20:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月13日 イイね!

まとめて洗車

今日は午後から休みだったので
一週間ぶりにハチロクを動かしました。
一時間ほど走らせて帰宅、2台まとめて洗車。


と、ダンナがワコーズのコーティング剤を
出してきました。


ボディや樹脂に塗るタイプらしいです。


ダンナがチンクにも塗ってくれました。


塗る前。


塗った後。
なーんとなくツルツルテカッてます。

ちなみダンナのハチロクは
いつもカバーをかけるんですが
カバーを車に乗せてもツルツルと
落ちてしまいそうになり大変でした。

でもこれでしばらくは綺麗な状態です★
Posted at 2021/11/13 19:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月10日 イイね!

冬タイヤ

仕事の後、新チンク(2013年式)を冬タイヤに交換してもらいました。

冬タイヤは前のチンクのものをそのまま流用。


前のチンク(2016年式)からお世話になっているお店ですが
やはり前のチンクとは微妙に細かいところが違うらしいです。


ついでに下回りもチェックしてくれました。
(どんな状態か気になるらしい)
かなり状態が良く、この車は当たりだと
言ってもらえました。

雪よドンと来い!
Posted at 2021/11/10 23:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月07日 イイね!

ドライブレコーダー


納車から2日。
やっぱりチンクは可愛くて仕方がないです。


今のチンク(2013年式)は、前のチンク(2016年式)の
一つ前の型になるのでメーターがこのタイプ。
実はこっちのメーターの方が好きです。


前のチンクのメーターはこのタイプ。
慣れましたけど、でもやっぱりデジタルよりは
アナログのタコメータータイプの方が見やすいです。


(参考用)前のチンクを預けた時の代車(AT)のメーター


シートも今回は身体に接する部分は
布になります。


前のチンクは革シート。
これが夏暑くて冬冷たくて…


耐えられなくてシートヒーターを
つけたりもしました。
でももうそういう心配をしなくてよいので
嬉しいです。


今のチンクはシフトノブが赤いです。


前のチンクにドライブレコーダーを
付けた時の画像。
小さいですが黒いシフトノブが見えます。


(参考用)代車(AT)画像

------------------

で、今日はドライブレコーダーを購入しました。
納車前に付けて貰えばよかったんですが、
今回保険会社の担当者が大はずれでして
そのせいで手続きが延びたりして結局
事故から納車までひと月半以上かかりました。
で、いつになるかはっきりしないからもう
車来た後でつければいっか〜みたいな(^^;


今回のドライブレコーダーはKENWOODの
360℃+後方カメラ。
丸レンズで画質は最新の物より落ちるようですが、
最新より多少安いし、とりあえず何も撮れないよりは
良いだろうと選択。
※前のチンクなは前後カメラのみでしたが
運転中映らない角度で擦られ相手の過失割合が
減ってしまった苦い経験有り


駐車中録画機能のオプションも購入しました。
知り合いから駐車中録画機能付きで
バッテリー上がったという話を聞いたのですが
お店の人によると、バッテリーが減ってくると
駐車中の録画が出来なくなるので、その辺で
判断するようです(・_・;アバウト…

早く付けてもらわなきゃ〜。
明日お願いする所に電話しようと思います★
Posted at 2021/11/07 20:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月05日 イイね!

ニューフェイス!

久しぶりの投稿です。

グレーのチンク、大好きだったんですけど
アホな事に考え事していて単独事故で
一発廃車にしてしまいました。

で、新しい子を探して
ようやく見つけました。

500S、念願の白!
ワンオーナー、走行15,000km、無事故車。
前オーナーさんは社長さんだったとかで
中も外も超美麗。
なんだったら新車っぽいかほりもします(マジで

入れ替えの車はないので
(事故ったチンクは既に引き揚げ済み)
お店まで電車。
普段乗らないので、見事に乗り過ごし…。
駅で迎えに来てくれるというので
待っていたらキャデラックのSUVが登場w

すいません、お気遣いなく…。

前のチンクの一つ前の型(2013年)なので
メーターや外装も少し違いますが、
むしろこっちの方がカワイイ!

あとペダルが前のチンクに比べて
メッチャ軽いです。
2016年式は硬くしたようですね。
私的にはこっちの方が楽で助かります。
あと、ターボも効いてるっぽいけど
2016年式にくらべて効きがマイルドな
感じがします。

殆ど走っていない子なので、
ゆっくり慣らしていきます。

といっても納車初日から高速使って
出張レッスンに使用してますが(^^;

愛車紹介は、後日…
Posted at 2021/11/05 16:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation