• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

サングリアワイン

今日は日曜日ですが、私は仕事でした…。
朝早くに出て、帰宅は夕方17時…。

生徒さんを教室まで送りに来た際に
お父さんが私のチンクを見て
乗りて〜!
と言ってたらしいです(^ω^)あら嬉しい

チンクもイケメンですからね〜。
ちょっとテンション上がりました♪

夕食は旦那のリクエストで鷄もも肉の
ガーリックソテーを作りました。
後はメカジキの煮付けとか、
小松菜のおひたし程度ですが…。

食後は

サングリアワインのフルーツ漬け〜。
そもそも普通の赤ワインなどにフルーツや
蜂蜜を入れて頂くのがサングリアワイン?
らしいのですが…

まぁ、サングリアワインにフルーツを
入れても良いだろうと…。
いろんな種類の入ったカットフルーツを
入れて飲んだら
メッチャ美味しい☆
そもそもサングリアワインが若干甘め寄りなのもありますが、
フルーツの味によって酸っぱかったり甘かったりと
様々な感じに味わえました。
もぐもぐしながらついつい二杯目も…
お腹いっぱいほろ酔いで良い感じになりました♪
いやー薄めのワイン二杯で酔うとは
かつてザルと言われた私も弱くなりました(/ _ ; )
Posted at 2021/06/20 19:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年06月12日 イイね!

ワイヤレスイヤホン

今月末、ガンの手術の為に入院します。


その入院の為の準備をしているのですが
イヤホンが必要かも〜なんて
病院からもらった冊子にあったので
Bluetoothのワイヤレスイヤホンを購入。
替えゴムが沢山入っています。


耳に入る部分だけのワイヤレスイヤホンは
絶対に失くす自信があったので
線に繋がっているタイプにしました。

本体が磁石付きなので
ネックレスのように首から
ぶら下げることが可能です。


しかーし、いかんせん説明書の字が小さすぎる。


ので、拡大コピーしてみました。
もう一回拡大してみようかな…。

ていうか今、ふと気が付きましたが
病院側の言うイヤホンっていうのは何用????
Posted at 2021/06/12 14:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月30日 イイね!

画面の中のアクアリウム


こういうの、昔から好きで…

よくパソコンとかでも
ひたすら眺めていた気がします。

金魚は子供の頃10年くらい飼った事もありますが
世話が私だったので水換えがとにかく大変だった記憶が…

そばに行くと餌をねだって近付いてくるのは
可愛かったですが、10年経つと金魚というより
小さい鯉みたいな感じで迫力でした。
色も巨大になるにつれて
どんどん薄くなっていくし…

やっぱり何某かの動物を買うというのは
癒しですね。
と言っても犬、金魚と拾った目の開いていない子猫を
貰い手が見つかるまで、くらいしか経験はありません。

今は仕事と病院で日々が終わるので
とても無理ですが、またいつか生き物を
飼いたいです。
Posted at 2021/05/30 19:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年07月30日 イイね!

マスク

届いたのは、購入手続きをした二日後(早!)でしたが
バタバタしていてアップするのを忘れていました。


SHARPのマスク届きました。


ジャストサイズの箱に入ってました。
どっかのア○ゾンさんとは違ってスゴーイ。

近いうちに父に渡すので、その前にと
あげました。
以上(^_^;)

チンク?
連日の雨によりドロッドロのカッピカピです・・・。
Posted at 2020/07/30 15:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月29日 イイね!

タイラップって言わない?

休みなので、午前中は家事〜。
お昼はラーメンだ!と準備をして
あとはスープを作って入れるだけ!と思ったら
スープ買い忘れた・・・
しかもよく見たら
麺も冷たい用買ってたんだった・・・


仕方ないのでスープのレシピをググって
冷やしラーメンを作りました。
思ったよりスープ簡単でした・・・
流石に麺は打てないので
今度から麺は買ってスープは作ろうっと。


午後は色々やりました。

うちのカーポート、チンクと屋根下の間を
鳥が通るので(見ました)たまに
チンクに落とし物が・・・。
そういうのが嫌で屋根付けたのに
これじゃ意味無いよ!という事で


百均で買った鳥よけのキラキラ棒を
鳥が通った辺りにつけてみました。
これでもう落とし物がないといいな・・・。



その後は電動ゲートのコード(?)を
留めていた結束バンドが
劣化して外れていたので


また結束バンドで固定しました。
家を買った時はカーポートも
ゲートも無い状態でした。
どちらも後付けでつけたので
電気コードが出てるんです。



カーポートの柱が太いので
結束バンドを2本つなげて固定してたら
残っていた結束バンドを丁度使い切りました。
気持ちイイ〜

ていうか、結束バンドじゃなくて
タイラップって言いません?
言わないかな・・・

その後は

チンクを洗いました。
あーサッパリした。
Posted at 2020/05/29 20:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation