• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

車検預け

昨日の急ピッチ剪定の筋肉痛が継続中です。
昨夜、片腕二枚ずつ&腰に一枚貼ったんですが…。

とりあえず午前中にチンク車内を掃除しました。

チンクもシート横は狭く、アルト君の時に
購入した細ノズルがチンクでも大活躍です。


車検に預けるのに掃除するって…
なんか逆のような気もしますがまぁいっか。


今日になって初めて、センターコンソールの所から
知らないコードが出てる事に気が付きました。
最初シートベルトのセンサーかなと思いましたが
先の形状がイヤホン系っぽいので、前オーナーさんが
つけたiPodとか用なのかもしれません。


仕事の前にディーラーさんに行きました。


チンクのホイールが新しくなってますね~。
キレイにするの、大変そう。


本日の代車はホンダ、ロゴ。


さすがに一昔前って感じですが意外と中広い。


シフトレバー位置が意外と低いです。


ちなみに時計が光らないので
夜は時刻がさっぱりわからないですが。
Posted at 2018/05/29 22:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月28日 イイね!

うす焼ピッツァ

昔からあるお煎餅のうす焼きシリーズが
大好きなのですが(小分け三連パックみたいなやつ)


うす焼ピッツァ味。
今日スーパーで新作(?)を見つけたので
買ってみました。
三幸製菓さんという会社らしいです。

剪定の疲れで乾きものを食べる気にならず
放置してましたが、旦那が食べたところ
メッチャ旨いとのこと。

明日また追加を買ってきて、食べなきゃ!
Posted at 2018/05/28 22:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月28日 イイね!

生垣剪定

今日は夕方から空いたのと、
明日は燃えるごみの日だし、
勢いで家の生垣を剪定しました。


17時半からざっとだけだったのですが
終わった頃には19時でした。
大急ぎでやったので、今イチまっすぐには
出来ませんでした。
剪定の後、余力があればチンクの洗車を
したかったのですが腕が疲れたので中止。

明日はチンクを車検で預けます。
足元が汚ないので、預ける前に
軽く掃除機をかけないと(^_^;)
Posted at 2018/05/28 19:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月19日 イイね!

自動車税


29,500円ってやっすー!!
さすが900cc!

去年まではアルト(12,000円)と
EG6(うろ覚えですが確かに45,000円あたり)があったので
毎年約6万近く払ってたのが今年は3万切るって
(台数減らして排気量小さくしたので当たり前ですが)
やっぱり正直嬉しいです。

EG6は初年度登録平成5年故に諦めてました。
でも5年前にアルト買った時は
隣の市で(アパート)自動車税7,000円弱だったのに
今の市に家買って引っ越したら急に翌年から
12,000円に跳ね上がっちゃって正直不満たらたらでした。
払ってたけど。

わかりませんが、市によって
税金の基準が違うのかもしれないですね。
Posted at 2018/05/19 20:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月19日 イイね!

両親と

親の車のタイヤをオールシーズンタイヤに組み替える為
先日タイヤを注文したショップで両親と待ち合わせ。
車を預けたら、チンクで飯能ものづくりフェアに行きました。

会場の画像を撮り忘れましたが陶器、木工品、
手芸品、革製品その他様々な手作り品と食べ物系の
出店、歌や躍りの披露などもあり結構賑やかでした。


まずは一番左のお茶碗(1,000円)を購入。
右の2つは、3年前位に同じイベントで
同じ工房で買ったものです。
同じ人が出店してて良かった~。


革製鉛筆キャップ1,000円なり。
仕事の時、ピアノの上に鉛筆等を置くのですが
いつも転がってピアノの中に落っこちてしまうので
ピアノの表面に傷のつかない素材&転がらない
キャップをずっと探していました。
これは経費に計上できるのか…?なんてw


折り紙と同じように折って作られた銅製ワンコ500円なり。
黒い色をつけているのですが、アゴの辺りが
地のオレンジっぽい色が見えて
まさにミニチュアダックスフンドのカラーリングw


これでうちにいたダックス2匹分揃いました♪
左のオレンジ色のは前に同じイベントに行った際に
これも同じ工房のお店で買ったものです。
形が違うのは、その年によって
折方を変えているからみたいです。
思い出に玄関に並べて飾ります。

当時のうちの子達。
3匹なのは、実家にもその時ダックスがいたので。

イベント会場を見て、屋台でお昼を食べたら
買い物とお茶がしたいとの両親リクエスト。

さっそく近くのホームセンターで苗木購入する両親。
実家近くのお店には置いてないらしいのですが
買ったのはなんとクローバーの苗木。

何、クローバー?
そんなん、


雑草取りがおっつかないうちの庭に
嫌になるほど生えてるよ!
芝の間から見えてる細いの全部クローバーだよ!
好きなだけ持っていってよ!
むしろ根こそぎお願いします!
…とお願いしたら、じゃあ今度頂戴☆と。

そして買い物の後

両親のリクエストにより高倉町珈琲~。
この手のお店はいつも混んでるので
私・両親ともに今日が今さらの初だったりします。


すっごい美味しかったです。
旦那(社員旅行中)に写メ送ったら
メッチャ悔しがってました。

お腹がふくれたところでショップに戻り

ついでに先日タイヤ交換したチンクのまし締めも
してもらいました♪
(画像は高倉町珈琲の駐車場にて)
これで完璧☆

ていうかまだパンケーキでお腹一杯。
今日は旦那もいないし夕飯は
チキンラーメンに決定~。
Posted at 2018/05/19 18:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16 1718 19
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation