• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

スマホ忘れて・・・

今日はスマホを忘れてしまったので
出かけた時の画像がありません・・・。
こいつぁうっかりだ←水戸黄門の八兵衛の決め台詞、ご存じですか?


とりあえずハチロク用のシャンプーを買いに
近所のイエロー○ットへ。


(帰宅後に撮影)
迷った旦那はこれを買いました。
そうねコレね、前から何か気になってた。


と、芳香剤コーナーで昨日買った
芳香剤をここでも発見!


これはエアコン口装着タイプ。
本体は4cmです。
小さくて、今どきのデザインが可愛い♪
今ついてるエアフレッシュナーが
終わったら次につけようっと。
手を開いたのに意味はありません。
ちょっと親指が全体のバランスに対して
短いのがコンプレックスです。

そのあと近くのアストロで
買い物してたら16時過ぎ。
お昼ご飯を食べ忘れてた!

お腹が空いたので近くにあった
"ステーキあさくま"さんに行きました。
初めて来ましたが半端な時間にも関わらず
お客さんが結構いました。
メインのステーキとドリンクバーを頼んだら
サラダバー(お惣菜もあり)&ライス&
自家製牛すじカレー&デザートが自由なんですね。
しかもドリンクバーはタッチパネル式で
ドリンク200種類とかありました。
美味しゅうございました(*^^*)


世は満足ぢゃ〜と帰宅してふと思い出しました。
シャンプー買って洗車の予定でした・・・


もうひと踏ん張りと、
汗かきながら2台洗車。
途中からすごい土砂降りの雨でしたが
屋根あるので継続。


なんか、買ったシャンプー良いかも。
汚れもキレイに落ちてるし
泡もすぐにきれて水の流れも早い。


そしてハチロクは新しい
カバーをかけて終了☆
画像下に写っているのは
霊関係ではなく私の指です。
Posted at 2020/06/28 20:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月27日 イイね!

パリピ

今日は完全休日〜。

ずっと動かしてなかった旦那のハチロクを運転。
車高低い車、やっぱり楽です(重ステですが)。


居間の安物ソファーがそろそろ
駄目になりそうなので
近所の家具屋さんに行って
新しいのを買いました。
注文発注になるのでモノが来るのは
8月ですが楽しみです〜。

家具屋さんと同じ建物内に雑貨屋さんが
あるのでついでにブラブラ。


おっと私の好きな芳香剤シリーズを発見!
エアフレッシュナー、280円は安いかも。
実家近くのモールにしかないと思ってたけど
近所で買えるのは嬉しい。


画像は今玄関で使っているものです。
瓶タイプは千円くらい。
これと同じ香りを購入しました。


チンクにもハチロクにもつけました。
ほんのりシャボンっぽい感じもする
甘いムスクの香り。
開けたてでもキツくない程度に
香るので気に入りました。
売り場にあったのが少なかったから
ストックを追加購入しておくべきか・・・。



そういえばコロナ自粛の時に
ハマった超簡単オカズ。

①ピーマンを縦2つに切り
中の種とかをキレイに取ります。


②適当な容器にピーマンを入れ
氷水をヒタヒタに入れたら
冷蔵庫に入れます。
氷が溶けたら追加して、
そのまま二晩冷やします。


③塩をかけたり、肉味噌や
味が濃い目の肉のオカズなんかを
乗せてそのまま噛じるだけ。
シャキッとしたピーマンの歯ごたえが
最高です。
九州の方の居酒屋さんで流行ってるとか。

パリパリピーマン、略してパリピw



グランツーリスモとスーパーGTのコラボで
現役レーサーや監督が走るゲーム動画。
結構楽しいです。
Posted at 2020/06/27 21:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月17日 イイね!

もういいです・・・


今日は車検を終えたチンクを引き取りに
ディーラーさんへ。
先週のマスターキーの電池切れは
大丈夫でしたか?と聞かれましたが・・・
いやいやアナタ方、
来てくれるって言うから場所伝えたのに
笑って何も無反応だったのに今更何言うか。

徒歩で傘もなくて雨で濡れたけど
それを今更言うのもバカバカしく・・・
かかった費用払いますよと言われましたが
ボタン電池300円だけだし
「もういいです」で終わらせました。

普通に話したつもりでしたが
多少何か感じたのか

ロゴ入りエコバッグどうぞと。
いらないと伝えましたが
いやいやどうぞと押し付けられました。


チンクに乗る時、運転席の後ろに箱が。
どうやら運転席のドアポケに入れてた
小物類を移したっぽい感じ。

箱をどけたら

下のマットが預ける前より汚れてる・・・。


ドアポケの掃除の為に小物を移動したのかと
思ったけど、汚いまんま。


そんなに物を入れてない助手席側のドアポケは
イジった形跡なしなので、単に小物が邪魔だった?

そういえば、前回の車検では
洗車も室内清掃もやってなかったのが
なぜか今回はやってありました。
なんとなくフロントのマットをめくってみたら

運転席側。

助手席側。
見えるところだけでした。

そして最後。

分かるけど、車を返す前に剥がしてください。

ま、いいです。
次からは知り合いの所で一切お願いしますから。
プンプンですいません。
Posted at 2020/06/17 20:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月11日 イイね!

あっそうですか・・・

代車生活2日目。


今回の代車はヴィッツです。
ちなみに初めての私の愛車は初代ヴィッツでしたが
お顔その他諸々だいぶ変わってます。
チンクと高さは大体一緒なのに
横幅は大分ヴィッツの方が大きいです。


で、今日の話ですが。

まさかの
出先でマスターキーの電池切れ!


(画像は夜撮りました)
仕方が無いのでマスターキーにある
差し込めるキー?でドアを開けました。

さ〜エンジンかけてサッサと帰るべ!と思ったら


(画像は夜撮りました)
カギ差し込む所が一切無いから
エンジンかけられないよ!!
マジか!!
あのカギはドア開けるだけなのか・・・。
スマートキー、非常時使えないな〜。

キー中のボタン電池を
交換すれば良いのは知ってましたが
その時駐車していた所が
運悪く畑のど真ん中ですぐ近くには
お店の類が一切無い。
とめているお店にボタン電池は置いてない。
徒歩10分くらいの所にコンビニがあるものの
雨が振り始めたので仕方無くディーラーさんに電話。

ディーラー「マイナスドライバーでキーを開けて
電池を替えるだけなんですけど・・・」
それは知ってますが、代車だから
傘もなにも無いんですよ!
雨の中10分歩いてボタン電池
買いに行けという訳ですか。

「そちらへ向かいましょうか?」
圏央の○☓PAの、外(裏)側の駐車場なんです・・・
高速ではないんですが・・・来てもらえます?
(ちなみにこのPAまでディーラーさんの
お店からは車で約30分)
「あ〜アハハ・・・(苦笑い)」

苦笑いの後、ディーラーさん数秒無言・・・
一気に面倒くさくなり

自分で電池買ってきて交換、
帰宅は20分後でした。

もー何もかも嫌になっちゃって

お昼と晩ごはん用はコンビニで調達。


帰宅したら、玄関ポーチ内を
ツバメちゃんがグルグルと鳴きながら
飛び回ってました。
何だとおもったら

巣を作ろうとしてたみたいです。
ツバメが巣を作る家は縁起が良いとかいいますね。

すっかり濡れ鼠になっちゃったので
シャワー浴びて、夕方からの仕事へ出かけました。
帰ってきて落ち着きましたが
頭痛いので市販薬飲んで
今日はもう寝ます・・・。

今回の対応で、次の車検は
知り合いの所にお願いすることにします・・・。
プンプン。
Posted at 2020/06/11 22:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 111213
141516 17181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation