• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

シートベルトエクステンションアダプタ

先月末に既に装着済みアイテム。

シートベルトエクステンションアダプタ。
880円(送料別)。

助手席のみ付けました。
部品名としてはバックル、
逆に挿す側はタングというらしいです。


これは仕事用なので書いても
「フーン」で終わるかな〜と思ってたけど
一応こんなものもあるよーという事で。


そもそも何でこんなものを付けたかというと。
仕事でピアノ教室をやっているわけですけど
希望者には時間に余裕があれば
送り迎えもやっています。

当然助手席に座わる以上必ず
シートベルトはするわけですが…

チンクのシートベルトの
位置、低すぎ!!


初めてだと、手元を見ながらでないと装着出来ない。
何なら見ても装着出来ない。
私も初めてチンク乗り始めたばかりの時は
シートベルト、スムーズに出来ませんでした。


チンクのシートベルト、何故か単体ではなく
バックルが謎のBOXに入っています。

慣れないと、このバックルと
外の箱との境目にタングを挿す。
私も、父も、生徒も皆やりました。

慣れれば見なくても出来るのですが
ガシガシやって傷が付くのもどうかと思い購入。


これが


こうなりますw
普通の車はこれくらいの
高さなんじゃないかな…

シビックに乗ってる時も
確かこれくらいの高さにありました。
運転してない時やたらとバックルが
手に当たり邪魔と思った事もありました。

多分、同じ様に感じる人がこの高さに
決めたんじゃないかな〜と思います。

これで上のアダプターでの脱着になるから
やりやすいかな〜と思ったのですが



付けた頃には皆下の位置に慣れちゃって
皆アダプターごと脱着w

アダプター付けてひと月くらい経って
皆ようやく慣れたのかアダプターごと
外す事は無くなりましたが。

以上☆


新商品、ウィルキンソンのクラッシュマスカット
美味しーい♪
Posted at 2022/10/20 10:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月19日 イイね!

掃除機がけ

大雨から一転、晴れてきたので
車内の掃除機がけをしました。
よく考えたら、今のチンクになってから
掃除機をかけた覚えが無く…

ウェットティッシュでシートレールを
拭いたりして車内も整理。
乾いた室内用ウェットティッシュが
山ほど出てきました…。
一度も使ってないのに…。


これで気持ちよく明日から
仕事で使えます♪
Posted at 2022/09/19 14:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月19日 イイね!

窓の曇り止め

午前中雨でふと思い出し、
チンクの内ガラスに曇り止めを塗りました。

出張レッスンなどで遠方へ行く時
勾配のキツイ山や峠を幾つも越えるのですが
パワー不足を補うためにエアコンはいつもOFF。
すると途端に窓が曇るので、先日買ったのを使いました。


画像を撮ってもわかりませんがw

次は室内清掃ですね。
…休みの時に…
Posted at 2022/09/19 13:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月17日 イイね!

ドアミラーバイザーとドアノブ傷防止シート

午前は仕事しました。


午後、お昼を食べた後チンクを洗車。


忘れずにこれを塗り込みました。
水をかけただけで汚れが綺麗に
落ちるのは良いのですが、
雨天走行時に前と横の汚れが
ぜーんぶ
リア全体にべっとりと泥汚れ状態に
なるのだけは勘弁して欲しいです…。
まぁそういう時は帰宅時に忘れずに
バケツ一杯の水をリアにかければ
良いだけなんですけど、忘れるので…。


ドアミラーバイザー。


ここに


こんな感じで。
いろいろ説明が書いてありましたが
要はミラーが見やすくなるよと(ざっくり


その後はドアノブ傷防止シート貼り付け。


スプレーが無かったので
百均で可愛いのを書いました。
香水入れっぽくないですか?


5枚入り。
そんなに要りませんが…


シートが思ったよりパリッと硬い。
画像はまだシートの中の水や空気を
ちゃんと抜いていない状態です。
この後何度も指でこすりましたが
左の大きい気泡部分だけは
カットの形によるものなのか
手を離すとパクッと浮いてしまい
どうしても空気を抜くことが出来ず…
まぁそんなに高くない物だから
仕方ないと諦めました。

これだけで汗だく…
次の雨天時が楽しみです。
Posted at 2022/09/17 20:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月16日 イイね!

ルームミラーブルーレンズ

頭痛はほとんど良くなりました。
夜中は辛かった…。


前のチンクにも付けていた、ルームミラー用のブルーレンズ。


無くてもいいかなと思っていたけど、最近はミラーの位置が高い
車が多く、またLEDが目に辛くて…。


取り付けるミラーを綺麗にして…


付属の両面テープを貼って


専用仕様なのでそのままパコっとはめるだけ!!
超簡単です。
Posted at 2022/09/16 12:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation