• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモカのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

フォードVSフェラーリ4DX

遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
気まぐれ更新ですが
今年もよろしくお願いいたします。

我が家はお正月前後は非常にバタバタで
年賀状も大晦日に書くという状態でした。
大掃除、頑張れば出来なくはない訳では
ありませんでしたが、かこつけてサボりました(^_^;)

元旦は旦那実家に挨拶に行って
2日は私の実家(割と近い)と

初詣。
やっぱ出店の甘酒は美味しいです☆

8日が仕事始めの私は
7日に一人で旦那実家へ(旦那は仕事)。

旦那実家のにゃんこ。


お義父さんと話していると
丁度間に入ってくる・・・。


このあと彼はカゴの洗濯物の上で
寝て、怒られていました。


夕方自宅まで40kmの高速上で
渋滞にハマる中でガソリンの
エンプティーランプが点いてしまい


大慌てでサービスエリアの
スタンドに飛び込みました。
高速のスタンドってホント高い〜。

=============================

で、今日は映画に行ってきました!

フォードVSフェラーリ〜。
4DXで観ました。
私は古いレースに関して無知なので
先が読めずに非常にのめり込んで観ましたが
超〜面白かったです(≧▽≦)

車のシーンになると揺れる、
風が出る、ミストがかかる(軽くですが)。
自分の席のミストが出ないようにする
スイッチでOFFにしても、
風で横のミストが結局飛んできましたが・・・。
でも非常に臨場感が出て
普通ので観なくて良かったです。

2時間32分は長かったですが・・・。
いや、面白かったけど。
トイレ行きたいな〜と思いながら
ラストの方は観てたのも事実ですが。
Posted at 2020/01/13 16:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年12月15日 イイね!

お菓子小ネタ集

今日は筑波サーキットで行われる
ハチロク祭りに行く予定でしたが
旦那が風邪ぶり返しの為取りやめました。
油断大敵〜。
という訳で今月の撮りだめ
画像でお送りします。

最近色んなお菓子がありますよね。
ついつい買っちゃうんですが・・・。


JAXAコラボ柿の種。
ブラックホールをイメージした黒い豆と
隕石をイメージした柿の種。
柿の種ちょっと辛すぎました。


ローソンで見つけたあまおうイチゴ果汁を
使用したキャラメルコーン。
超〜美味しかった(ノ´∀`*)
これは買うべし!


ミルキー味ブレスケア。
これは会社での話のネタにしなよ!と
旦那にあげちゃったので私は食べてませんが。
気遣いできる妻ですからw
ミルキーの味がしたそうです。


最後は旦那が期限間近の携帯ポイントで
買ってくれた包丁セット。
切れすぎて昨日ネギのみじん切りやってたら
指先切っちゃいました。
切り口が、お腹空いた子に頭を分けてあげた
アンパンマンみたいになりました。
しばらく血が止まらなくて焦りました。
皆さんもご注意ください。
Posted at 2019/12/16 16:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年12月08日 イイね!

谷保天満宮旧車祭2019

師走のバタバタでなかなか更新出来ず。
どうやったら皆さんみたいにこまめに
アップ出来るのか・・・性格ですかそうですか


この日は国立市の谷保天満宮で行われた
谷保天満宮旧車祭に行きました。
2回目かな?

前回は国立駅近くの駐車場にとめて
無料送迎バス(旧車バス)で行きましたが
今回は歩いてみました。
谷保駅近くの会場と、そこを超えて
20号沿いの谷保天満宮と会場は2箇所あり
徒歩はちょっと遠かったです・・・。


ジムニーもフロントぱったんがあるんですね。
谷保天満宮の境内にこれでもかというくらい
車が並んでいます。
たまに物陰から放し飼いの鶏さん達が
顔を覗かせたり。

ただ、とにかく人が多くて

面倒後の処理を考えて画像は常に下向きw


こういうの、しっかりした広い
ガレージにしまうんでしょうね。


キレイ〜


古いアルファロメオ好き〜


古いインテみたいなライト。
よくわかりませんがこっちが先?


本当迫力。


キレイな色。


いかつい


こういうのも好き



あら〜フィアット☆


雰囲気は現行も引き継いでますね


なんか足元すくわれそう


名前?私がわかる訳ないじゃないですか〜


右隣の壺焼き焼き芋、ねっとり甘くて
とても美味しかったです。
この奥では発動機愛好会が各々の
持参された発動機を動かしていて
排気ガスでもやってましたw


チンク(≧▽≦)
そういえば旧車祭というのに
新しいチンクが何台かいました。
どゆこと


注目の的でした


何となく・・・てかりが
両生類というか・・・カッコいいけど


こういうお顔も好き☆

帰りも駐車場までえっちらおっちら
時間かけてイチョウ並木を歩いて汗かきました。
いや〜いい運動しました。
Posted at 2019/12/16 16:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月20日 イイね!

画像取得失敗

先週の金曜日、出張レッスンの帰り道で
大きなニホンジカ3頭と
カーブの先で出くわしました。

ゆっくりだったのが幸いし、
私は勿論、シカ達もキョドりましたが
何とか脇へ逃げてくれて無事にすみました。
頭がチンクの天井より上にあるくらい
大きなシカさん達だったので、ぶつかったら
きっとチンクはお陀仏だったんじゃないかと。

シカさん映像を取り出して
アップ!と思ったものの
生憎とカードリーダーがありません。
    ↓
翌日買ったもののパソコンにソフトが必要
    ↓
ダンナのパソコンの為ダンナのパスワードが必要
    ↓
もう夜遅いから明日でいっか
    ↓
翌日夜にソフトをインストールして
さぁいざ画像を!と思ったら
カード(16GB)内の画像は
とっくに翌日以降の運転時の画像に
上書きされてました・・・Σ(゚Д゚)容量少な!
32GB買うかな・・・。

出張の日は往復約3時間、
実家でレッスンの日は往復一時間半
運転するので、一日分で一杯みたいです。
その日のうちに取り出さなきゃ
いけなかったみたいで・・・残念!

という訳でシカさん画像が消滅しちゃったので
代わりに美味しい画像などをば↓




〈11/8〉

タリーズのピーチメルバ
ロイヤルミルクティー。
超美味しかったです!




〈11/15〉

旦那が仕事帰りに、出来たばかりの
渋谷のスクランブルスクエアで
アニバーサリーアトリエの
シュークリームを買ってきてくれました。


わぁ〜


洋梨のブリュレシュー?
1個400円もするシュークリームは初めてです。
ケーキはすっごくちっちゃいのが
600〜700円とかだったらしいです。ヒエー


中に細かく切った洋梨とカスタードクリーム、
外側には大変香ばしいカラメルソースが
かかっていて、このソースが
香りと味ともにもう絶品でした。
あーまた食べたい。
Posted at 2019/11/20 23:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月08日 イイね!

見た目だけのレザーストラップ

ブログのネタ用画像を撮りっぱなしのまま
1週間程放置していました・・・。


この日はホコリでうっすら小汚くなった
チンクを洗車してから


リアのハッチについている
ストラップを交換しました。


無地のちょっとヨレヨレな感じ。


六角レンチで付け替えるだけなので
すぐに終わりました。
向き間違えてないよね・・・?

商品のレビューでは
しょっちゅう使用していたら合皮の為
半年でボロボロになったとありました。

なのでせっかく交換しましたが
このストラップは以降使用禁止(^_^;)
またわざわざ3,300円+送料
払って買うのもねえ・・・。

ま、普段リアハッチを閉める時は
ボディ直に触っているので
まったく問題ありませんが。
Posted at 2019/11/17 21:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ピアノ教師→外車系車屋→ピアノ教師やってます。 車は基本自分ではいじらず、全て外注です。 20 代からずっとシビック(EG6)3台乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

財布を♪忘れて♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 10:24:08
防眩ミラーと給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 21:22:33
FIAT PICNIC 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:59:10

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
500S「エッセンツァ」色はグレイポンペイです。 ワンオーナー、5千キロ、ワンオーナーの ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
【購入時】ワンオーナー/無事故車/禁煙車/走行距離15,300km
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
仕事帰りが遅くなり、EGの車庫入れが近所迷惑&ハイオク高騰の為に仕事用に買いました。どノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目シビックEG6改。前期(平成3年か4年) 白シビックとの別れの後やっぱりシビックが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation