• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

付替え屋のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

インチキ方法

インチキ式作業方法

オルタプーリの外し方
ベルト外してパイプレンチで往来掛けて12.7軸のソケット
でエイッて回す(外す必要なーしw)
*外した奴傷付で使用不能になる
新型プーリー(ワンウエイクラッチ付プーリー)---手でねじ込んで
終了
トルクかかると勝手にしまっていくはず?

ATF交換方法
最初ドレンから全部抜いてドレン締めてちょっと多めにATF入れておく
3日ほど走ったら再びドレンから抜いてATFパンはずしストレーナまで
交換する パンは磁石とヘドロをきれいにして終了
2AZのATはストレーナが紙?なんで定期的に替えないとストレーナ
そのもののくずがゴミになりトラブルになるので注意!
ドレン閉じて再びATF注入 この段階で3日経過時点で
赤色が確認できた
その後3回目の交換 同時にATFウオーマー交換
ATFが約12リットル必要です

ウオータポンプの外し方
タイヤ外してフェンダー内カバー外してベルト外して
ABSアクチュエータブラケットごと外して浮かせて
オルタ外してラジエータキャップ外して排圧
その後クーラントドレン外して抜き取る
ポンププーリーは必殺平めがね2丁ワザ(12ミリ)で
SSTなしで外せます
そんで次にウオータポンプ外す この時嫌がらせで
クランクセンサーの配線がポンプに止めてある
ロックをラジペンで閉じて壊さないよう抜きます
*壊すと最悪配線接触で断線する
Posted at 2012/11/23 18:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

以前の45AMTです ログインパスが?でマイページ編集不能(メアド替わってパスの確認不能!)に陥り しばらく放置状態でした。 今後ともよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5 67 8 9 10
11121314151617
18192021 22 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

hi 1000(配線)com 
カテゴリ:電気配線材料
2008/09/09 23:02:02
 

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
おもちゃになってしまってます 現在中途半端なSグレード化しています
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
復活中です 旧45AMTです

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation