2013年02月27日
http://www.megazip.ru/
ここ便利です
値段はOOOOOPの2.2倍ぐらいのレートが
日本での標準価格です
Posted at 2013/02/27 19:01:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日
ハイオク指定のエンジンじゃないんですか?
しばらく(約1ヶ月)みんから放置して色々検証してました
(ECUプログラムを書き換え前バージョンにて)
1 エンジンの異音(打撃音)---レギュラーだと加速のとき
異音が出ます(100%)
⇒ハイオクを使うと初期学習時のように異音しなくなる
2 エンジン振動---改めて工場出荷時のブレーキペダル
スイッチをECUに接続して初期化してレギュラーを使った
場合レギュラーだとDレンジ+ブレーキで
最初1000rpmぐらいの初期学習時
ものすごい振動になって5日ぐらいで600回転ぐらいに
落ち着くが振動がものすごい
⇒ハイオクだと最初の2日ぐらいがかなり酷い振動
その後は600rpmで低振動で落ち着く
3 燃費---1400K走行して確認の結果
スタッドレス+峠道+市街地 20K×2回
約40日+α
レギュラー 燃費 6.8Km/リットル
*800Km走行の結果 毎回7以下
⇒ハイオク
今日の記録 128.5Km/14.76リットル
8.7km/リットル
残600Km走行の結果 8以下にならない
燃費が約12~15%向上でガソリン価格差が
8.2%割高だけなので結果としてレギュラー
は割高です
Posted at 2013/02/13 21:10:05 | |
トラックバック(0) | 日記