• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama_BL5のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

今さらですが

今さらですがいやいや、本当に今さらなのですが・・・

XI [sai] にはまってます☆

もともとゲームはあまりやる方ではなく、
PS2 も GT4 が出た時、同時に買った人ですから。

その後、所有ソフトはほとんど増えず、
今ではDVDプレイヤー化しておりますが(汗)

そんな私が PSP-2000 を持っているのは、昨年の夏に海外出張へ行く予定がありまして、
滞在先でヒマをしないようにと思って購入していました。
経験者曰く、『休日はゴルフしかする事がない所』だと脅されていましたので。。

結局、出張は中止になったんですけど、そのおかげでレガシィを購入する事ができました(爆)
ソフトは『無限回廊』を同時に買いましたが、速攻で売却(爆)

で、この PSP、無線LAN経由でソフトをダウンロード購入できるんです♪
XI [sai] のタイトルを見て、懐かしさから無料体験版をやってみたらオモシロイ(〃▽〃)
正式版(\600)を購入して夢中で楽しんでおります♪

学生時代に某大型ショッピングセンターのおもちゃ売り場でアルバイトをしていまして、
その頃にPS版のこのタイトルを売っていた記憶があります。
当時は PlayStation、Nintendo 64、ドリームキャスト(爆)が全盛期でしたね。
ゲームボーイのカラー液晶タイプもけっこう人気があったような。。

しかし・・・PSP の画面で長時間ゲームはオメメが・・・(´;ω;`)ウゥゥ
Posted at 2009/01/30 22:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月27日 イイね!

またまた衝撃

またまた衝撃リアルオープンスポーツカーS2000の生産を終了

もう言葉がでません(涙)
S2000、いつかは所有したいクルマNO.1でした。

250psを絞り出すF20Cエンジン、2.0L NAとしては
世界最強だと今でも思います。
レブリミット9,000rpmはさすがHondaですよね。

※このF20Cはアコードやプレリュードに搭載されていたH22Aエンジンをベースに生まれたそうです。




いつ宝くじが当たってもイイように準備はしておいたのですがw

これでHondaのスポーツはシビックTYPE-Rのみ。
開発が進んでいる(であろう)ハイブリッド・スポーツに期待です☆
Posted at 2009/01/27 23:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月26日 イイね!

1人バスケ

1人バスケ何やら寂しげなタイトルですが・・(--;)

先日のブログで『出掛ける宣言』をさせて頂きましたが、
結論から申し上げると、出掛けていません。。

この3連休、初日は相方さんとお買い物へ。
2日目は完全引きこもり( ̄ヘ ̄)ウーン

そして3日目の今日は・・・アクティブに過ごしました。


いつもの時間に鳴り出す目覚ましを止め、優雅に2度寝 ( _ _ )。o O
8時頃に起きてのんびり優雅に朝食。
その後、予約を入れて髪を切りに行きました。 お昼は優雅にマック(〃▽〃)

そして午後からやっとタイトルのバスケです。
アラサー世代共通の悩みか、私も年々運動不足を気にしてまして(--;)
2009年はその対策元年にしようと密かに燃えておりましたw

運動を始めるのなら学生時代にずっとやってたバスケかなぁと。
近所の総合公園に(屋外)ゴールがあり、そこへ行ってみる事に。
行くなら平日かと。 1人で寂しくバスケなんて他人に見られたくないのでw

で、屋外用のボールを久しぶりに持ち出すと見事にベコベコです( ̄ヘ ̄)ウーン


急遽、ポンプ購入w

1時間半位でしょうか、イイ汗を流してきました☆

いや、汗が出るほど運動量は多くないですがw
ちょうど体が温まって、指先も動くようになって来た頃、肩が痛くなり終了w

やっぱりバスケは屋内コートに限りますなぁ( ̄ヘ ̄)ウーン
Posted at 2009/01/26 23:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月22日 イイね!

決意

決意さようなら、D80・・・
タワーバーの為だ、許しておくれ。。


的な話ではありませんから(汗)

来週月曜日が月イチの有休消化日のため、
久しぶりにD80を持って出掛けようかな♪ と。
家に居てもタワーバーが欲しくなるので。。


毎月20日はカメラ関係の月刊誌が一斉発売する日でして、
会社帰りは本屋に入り浸っておりました(〃▽〃)

2007年6月に写真の D80 レンズキットを買って以来、カメラの魅力にハマリました。
(それ以前にも Panasonic の FZ7FZ50 を買いましたがすぐに手放してしまったのは秘密ですw)

レンズは他に Nikon の 70-300mm(VR) や SIGMA の 18-200mm(OS) を
持っていますが、初心に返るためにも 18-70mm で行こうかと♪
このレンズ、意外と高性能なんですよね。
お金に余裕があれば明るい単焦点レンズが欲しいのですが(--;)

ストラップは Nikon × PORTER のコラボモデル。 お気に入りです(〃▽〃)
カメラバッグも SONY 『α』が発売された時に sonystyle で限定発売された PORTER なんです♪

今日はデジタル一眼レフカメラを検討している この方 への誘惑記事でした(爆)
私は Nikon をオススメしますw

問題はどこに行くか・・・ですな( ̄ヘ ̄)ウーン
Posted at 2009/01/22 21:42:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月10日 イイね!

失態

失態今日は朝から 『新車6ヶ月点検』 を受けにディーラーへ。

初売りフェアで思ったより混雑していました(--;)

点検結果は問題なし。
STIのフレキシブルタワーバーは・・・とりあえず保留。
15%OFFで買えるのも18日まで猶予がありますので、
もう少し考えようかと。 不景気ですし。。
ちょうどSTIから STI performanceパッケージ なるもの
が発表されましたね。

その後、名古屋市内で所用を済ませ、久しぶりに名古屋・大須の電気街へ行ってきました。

目的は次期ノートPCの情報収集でしたが、
あまりの安値に誘われてデジカメ用のSDカードを購入♪(〃▽〃)
4GB で 899円でしたv( ̄Д ̄)v Transcend製、私的には相性◎です。

使用機器(Nikon D80)はSDHC対応しており問題ないのですが・・・
カードリーダーが対応していませんでした。。( ̄ヘ ̄)ウーン
Posted at 2009/01/10 23:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「運転席側のカーテシが何とも弱々しい灯火に…
代替品を選定しなくては(T_T)

何シテル?   01/29 18:16
レガシィへの乗り替えを機に登録しました。 クルマは乗るのもイジるのも見るのも全て好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 16:29:26
風切り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:35:40
リアシート取り外し・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:55:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年11月、8年4ヵ月を共にしたBLレガシィ(E型)からBSアウトバック(B型)に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて手にしたHondaの「R」。 それはそれは楽しいクルマでした。 走行距離が10万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのSUBARU&TURBO&AWD車です。 2008年7月契約、8月納車なのに何故 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
MRワゴンWit からの乗り替えです。 試乗車落ちの中古車を我が家に迎え入れました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation