• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama_BL5のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

天体ショー

天体ショー画像を見て旬な 『皆既日食』 系だと思った
そこのアナタ!( ̄ヘ ̄)アナタ!

甘いっ!

ただの月ですので(汗)
以前 D80 で撮ったお気に入りの写真です。



部分日食でもイイから見たかったなぁ(涙)
事務所でブラインドから外をのぞく音を何度聞いたことか(--;)
見れた人も何人かいたみたいですけど☆


幼少の頃から宇宙には憧れてましたねー(〃▽〃)
宇宙飛行士になりたいと思ったコトはありませんでしたが(汗)

プラネタリウムで覚えた星座を本物の空で探したり、
流星群なんぞ来ようものならドキドキでしたね~☆



こちらは満月。
もう少し鮮明に撮れるとイイのですが・・・精進します。


TV で今日の皆既日食の様子を何度も見ましたが、イイですねー♪
いつかは生で見てみたいモノです。

ダイヤモンドリングもキレイです(〃▽〃)
私は昨日、小さ~い 『ダイヤモンドリング』 をお買い上げしました(爆)
・・・・・・やや強引で申し訳ありません(汗)

先日の記事にコメント頂いた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2009/07/22 20:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年07月19日 イイね!

ブツの下見

ブツの下見7月に突入したかと思えばもう下旬ですね。
あっという間に夏も終わってしまいそうです( ̄ヘ ̄)

最近はレガシィのネタもありませんでして(--;)

来週は12ヶ月点検なので多少のネタは生まれるかと(爆)




本日は午後からブツの下見に行ってきました。
レガシィのパーツでもなければ時計でもありません( ̄ヘ ̄)

まぁ・・・とてもイイお値段のする環状のブツですv( ̄Д ̄)v
下調べもしないまま、会社の先輩に紹介されたお店へ行きました。
こういうのは口コミがイチバンかと。

気付いたら4時間近くも相場価格や 4C の基礎を教え込まれてきました(汗)

まぁ良さげな1品もあったんですけど、行ってイキナリ買うのもアレなので
『2~3日中に回答します』 と、とりあえずキープw

要は小心者です(--;)

そういうお店には高級腕時計も豊富に取り扱っている訳でして・・・
TAG HEUER もしっかりと見させて頂きました(〃▽〃)
余計買えませんけど(涙)


その帰り道、ようやく探していた本が見つかりました☆
F1速報 誌でおなじみのグラ天です(〃▽〃)

漫画は全く読まない人ですけどコレは大好きです☆
これでシリーズ4冊目なんですけど当然コンプリートしていますw
オールカラーからモノクロになったのに定価UPは納得できませんけど(--;)
Posted at 2009/07/19 23:28:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年07月11日 イイね!

偵察・・・( ̄ヘ ̄)

偵察・・・( ̄ヘ ̄)コレをリ○ラルさんが見たら泣くなぁ(--;)

先日ポチったエンブレムを貼ってみました。
思った通りスポーティな感じでイイです!(〃▽〃)
コレは Audi に設定されている 『S-lineパッケージ』 のモノです。

本日、相方さんが乗り込んだ瞬間 『何コレ?』 と。。
アピール度は抜群なようです(汗)

さて!

賞与明細を見て戦意喪失している中、 長島のアウトレット へお買い物に行ってきました。
ココには TAG HEUER のショップもあるんですよね~( ̄ヘ ̄)ウーン

お互いの買い物を済ませ、いよいよ禁断の TAG HEUER へ。

実は例の時計を偵察するのとは別に、コマの調整をしてもらうという
大義名分がありましたw ・・・買ったのはココとは別のお店でしたけど(汗)

実物を見た感じ、デザインは文句無しにカッコイイんですけど、
『自動巻き+クロノグラフ』 のためか、ケースの厚みが想像以上でした(--;)
文字盤は今のより +3mm ですが、コレは問題なし。




無意味に撮ってみましたw 3時の位置に結構な傷が付いてます(--;)
ブレスレットのコマを増やしてもらって夏場の窮屈感が解消されました☆
仕事中パソコンを打ってる時にどうも圧迫される感じがして外してましたので。



決断にはもう少し時間が必要です。



明日は久しぶりに贅沢をして 快洗隊 でレガシィを洗ってもらおうかな♪
Posted at 2009/07/11 23:46:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年07月09日 イイね!

眠い

眠い最近、寝る時間がどんどん早くなってます・・・(--;)

ちょっと前までは1時位までは起きていられたのに、
最近は0時(24時?)にはネムネムです。。

しかもぐっすり寝られているのに、お昼休みも眠くて。。
メール打ちながら気を失うことも・・・( ̄ヘ ̄)ウーン


こうして体は老いて行くのですね・・・


そんな無気力な日々を打破しようと久々にポチってみました。
何やらジャーマンな香り漂う小物です(〃▽〃)  インテリアのとある場所に貼る予定☆


そして明日は待望のボーナス支給日です!

コレ を買っちゃおうかと考え中( ̄~ ̄)
5年前に買った コレ も大変気に入っておりますが、人生一度は自動巻き♪(〃▽〃) ♪

ってか気持ち的に7割位は決めてますがw 一生モノです♪
Posted at 2009/07/09 19:55:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年06月26日 イイね!

お買い物、そしてお別れ・・・

お買い物、そしてお別れ・・・お久しぶりのブログです。

日々平凡な生活故にネタがなくて・・・(爆)

気付けば来週はもう7月突入ですね~(--;)
そろそろウチのレガシィも1年点検です。。
やっと新型のカタログもゲットできるかな☆



今日は前々から考えていた外付けハードディスクをようやく購入しました(〃▽〃)
出張旅費の精算や5月分のお給料でちょっとだけ潤ってましたのでw

買ったのは コレ の1.0TB。
今朝の新聞折込みチラシで特価品を発見し、会社を15時上がりで買いに行ってました(爆)
本当は残業調整ですよ( ̄~ ̄)

これで安心してバシバシ写真も撮れます(〃▽〃)


そしてお別れの方は・・・(涙)

最近、Audi A4 が気になって仕方ありませんでした。
オーストラリアでゲットしたA4のカタログを眺める日々。
GooWORLD で検索してみると・・・ほほぅ。。


















・・・えぇ勝手に妄想してるだけですよw





って事で画像のレガシィとお別れする訳では無く、STIエンブレムを外そうかと( ̄ヘ ̄)

何というか・・・やっぱりは派手すぎます!
私の目指すレガシィ像とは少し違うかなぁ と。。

もうすぐ3○歳ですし(爆)

落ち着いたスポーツセダンが目標なので☆
空いたスペースには最新トレンドのアレかそのまま空き地か( ̄ヘ ̄)ウーン

納車されて1週間後には貼ってましたので、下地はまだピカピカのはず。。
跡が目立ったらどうしましょう(--;)
Posted at 2009/06/26 23:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「運転席側のカーテシが何とも弱々しい灯火に…
代替品を選定しなくては(T_T)

何シテル?   01/29 18:16
レガシィへの乗り替えを機に登録しました。 クルマは乗るのもイジるのも見るのも全て好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 16:29:26
風切り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:35:40
リアシート取り外し・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:55:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年11月、8年4ヵ月を共にしたBLレガシィ(E型)からBSアウトバック(B型)に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて手にしたHondaの「R」。 それはそれは楽しいクルマでした。 走行距離が10万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのSUBARU&TURBO&AWD車です。 2008年7月契約、8月納車なのに何故 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
MRワゴンWit からの乗り替えです。 試乗車落ちの中古車を我が家に迎え入れました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation