• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama_BL5のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

GWまとめ

夜は連れとゴハン食べる予定なので、少し早くGWを振り返ってみます。

ま、外は雨降ってますし・・・
雨降りの日はよほどの事が無い限り、出掛けたくない人なので・・・(--;)

ニュースで見てる感じでは高速道路の渋滞がスゴイみたいですね。
渋滞を避けた人達が集中して渋滞が発生していたりと(--;)
私が高速を使った2日は・・・往路は少し混みましたが、まだマシな方だったみたいです。

で、後はまぁ近場をフラフラして過ごしていた訳なのですが・・・


前回の記事に書いたキーホルダーとお財布は保留の方向で。
思いとどまりましたw 正確にはコレといったキーホルダーが見つからないというか・・・(--;)


アルミホイールは ENKEI の GTC01 が最有力候補です(〃▽〃)
GTC01 EVOLUTION という新製品も開発されているようですが、サイズが19~20inch?
18inch もお願いします( ̄ヘ ̄)ウーン


あとは純正オプションのサイドストレーキが最近とても気になります!
コレ もすごくイイのですが、如何せんお値段が(--;)
DAMD にもありますが、B4に対応しているか不明。。


他には リベラルさん が愛知県にやって来るそうですが、時期が微妙・・・( ̄ヘ ̄)
イベント価格で内装のカーボン化を推進しようかと思ってたのですが(爆)
その次となると9月の岐阜ですかぁ。

まだ正式には決まってませんが、6月1日から1ヶ月ほど南半球の某国へ出張予定なのです(汗)
新型インフルエンザの影響もありますし、出張自体が中止になるかも知れませんけど。


以上、ほとんどGWまとめになってませんが、こんな感じですw
Posted at 2009/05/05 12:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年05月03日 イイね!

備忘録

備忘録このGW・・・

欲しいものがいっぱいです!( ̄~ ̄)

1、2日と相方さんが連休だったため、
短~いGWにお付き合いしておりました。

1日は地元でパン屋へ行ったり温泉入ってのんびり、
2日はちょっとがんばって土岐のアウトレットへ。

そこで販売される プレミアムなアウトレット商品群・・・

ではなく、

アルミを替えたナイスプロモーションな BP/BL

に目を奪われてしまいましたw
いよいよアルミホイールが欲しくなって来ました~( ̄ヘ ̄)
画像はアコードで履いていたCE28NF(17インチ)ですが、やっぱコレもイイなぁ(〃▽〃)
P.C.D.の違いが無ければキャリーオーバーできたんですけどね。


で本日はおウチで休養。。
みんカラ巡りをしていると・・・目の毒ですww

中でもSAB東雲で行われた『レガシィミーティング』ですか。
そこで展示されていたという エモーション福岡さん のミラージュ/フロントバンパー。

カッコイイ(〃▽〃)

エアロパーツにここまで惹かれたのは初めてです。
同じエモーション福岡さんの 『フロントロアコントロールアーム補強ブラケット』 にも興味あり。
コレは比較的お手頃価格なのでゲットできそうです☆
手始めに協力店とHPで紹介されてたT.Nガッツさんに近々お邪魔してみようかと。。

あと、昨日壊れたレガシィ用のキーホルダーもちょっとイイ物を買いたいし、
LとVマークなお財布も新調したくなってます(汗) まだ使えるけど(--;)


休みはあと2日。
どれだけ物欲を抑えられるか・・・(--;)
Posted at 2009/05/03 19:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年04月29日 イイね!

iPodなの?

iPodなの?疑問形でw

本日よりGW突入です~(〃▽〃)

ですが、何も予定を立てておりませんで(汗)
ま、何処行っても混んでますしねぇ(--;)

グータラに過ごさない様に気をつけます。。


初日はイロイロ散財を☆

まずは こんなもの 買っちゃいましたw 見た目オーライです(爆)


その後、ノートPCのハードディスク空き容量が少なくなってきてたので、
外付けのドライブでも買おうかなぁ・・・と家電量販店へ。

そこで出会ったのがタイトルの 『iPod nano』 です。
言っても私は SONY 好きでして、PCはVAIO、ゲーム機はPS2 & PSP、
前車アコードのナビもオーディオもSONY・・・それ位か。。( ̄~ ̄)

携帯音楽プレイヤーも当然ウォークマン派な訳でして、iPodには興味がありませんでした。
が、現行のiPod nano はカッコイイんですね~(〃▽〃)
ちょっと欲しくなっちゃいました。 容量も8GB or 16GBですか( ̄ヘ ̄)

対する私のウォークマンは 512MB・・・(--;) 120曲位しか入りません(汗)
随分前のモデルとは言え、時代の流れを感じますね。。

でもイイんです!! このウォークマンはFMチューナーを内蔵しており、
サーキットで PIT-FM を聴く時に大変重宝していますから!!
iPod nanoにはFMチューナーが無いからイラナイ! と強がっておきますw

で、目的の外付けHDDですが、とりあえず手持ちの外付けポータブル(120GB)
を整理して乗り切ろうと思いますw

eneloop(単4)とウォークマン(USB機器)をコンセントで充電できるアダプタを買いました。
Posted at 2009/04/29 22:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年04月15日 イイね!

D5000・・・

ニコンのメールマガジンが

撮影アングル自在な、D5000新登場!

ってなタイトルで届きました。

『D5000!? 一体どんな超々高性能なカメラが出たんだぁ~?? 』
とHPへ飛んでみると・・・

標準的なエントリー機でした(汗)

このネーミングは無いんじゃ・・・(--;)
確かにD40、50、60、70、80、90、100 と数字に空きはありませんが・・・
Posted at 2009/04/15 23:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年04月13日 イイね!

ライバル出現・その後

ライバル出現・その後この 記事の続編ですw

2週間ぶりのいつもの通勤道。

あのコンビニはどうなったかな?
と帰りにドキドキしながら現場へさしかかると・・・

旧店舗は跡形もありませんでしたw

( ̄ヘ ̄)ウーン 残念。


その後、本屋へ行く途中の交差点での出来事です。。
右折の矢印が出ていたので前のクルマに続いて曲がれると思って
気持ちはちょっと焦ってハイペースで曲がろうと思ったら・・・前のクルマが急停止!

レガでは初めてABSが介入するほどの急ブレーキを踏んでしまいました(--;)

幸い、前にも後ろも被害はありませんでした。。
ゼロクラとは当たりたくありませんよねぇ(><)

反省です(--;)
Posted at 2009/04/13 23:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「運転席側のカーテシが何とも弱々しい灯火に…
代替品を選定しなくては(T_T)

何シテル?   01/29 18:16
レガシィへの乗り替えを機に登録しました。 クルマは乗るのもイジるのも見るのも全て好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 16:29:26
風切り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:35:40
リアシート取り外し・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:55:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年11月、8年4ヵ月を共にしたBLレガシィ(E型)からBSアウトバック(B型)に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて手にしたHondaの「R」。 それはそれは楽しいクルマでした。 走行距離が10万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのSUBARU&TURBO&AWD車です。 2008年7月契約、8月納車なのに何故 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
MRワゴンWit からの乗り替えです。 試乗車落ちの中古車を我が家に迎え入れました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation