• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupasaのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

洗車

土曜日は自分の車を洗車しました。
ここ数年程は機械洗車が多かったので、手洗いは車の状態を確認できるので良いですね。
やはり、細かな傷は所々ありました。

新車時にウルトラグラスコーティングをしましたが5年を経過したので、そろそろケアーが必要かな。


Posted at 2013/09/29 08:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

カミさんの車いじり

カミさんの車いじりです。足回りにはGTKシリーズのスタビクリップ&GTK-III STを付けました。
乗り心地が良い方向に変わりました。しっかりしている感じに加え、路面からのショックにはしなやかにいなす感じです。
カミさんも運転して変化が分かったようです。

エンジンヘッドやリアデフにもGTKシリーズのGTK-III HSPを付けて、それ以外の場所にもGTKシリーズを付けているので車が調子良いです。



Posted at 2013/09/26 00:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

洗車&WAX

久しぶりにカミさんのフォレスターを洗車しWAXをかけました。

来週は自分の車を洗車します。




Posted at 2013/09/24 00:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

車載用ジャッキの購入

純正のジャッキが壊れてからネットで同じサイズの車載用ジャッキを探していましたが、能力が600kgと何となく不安。
ジャッキが使えないと困るし・・・。なので同じ程度のサイズにこだわらず、大きめのパンタグラフジャッキ(能力:1000kg)を購入。
とりあえず、トランクに箱のまま入れてあります。

気分的にも安心、安心。

冬タイヤに交換する時に使うかパンク時の対応で使うか、どちらが早いかな。

Posted at 2013/09/17 23:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

完走

第3回白馬トレイルランは無事に完走しました。雨もほとんど降らずラッキー。
前回よりも12分弱タイムを縮めましたが、ゴール後しばらくしてから体調が急変。多分、脱水症だと思います。こまめに水分補給をしていたつもりですが、足りなかったようです。後半は意識して水分補給が必要ですね。確かに、途中で右のふくらはぎが吊りましたし、左右の土踏まずも何回か吊りそうになりました。
自分を追い込んだ結果なので、次回はそうならないようにします。まあ、肉体強度が弱いのだろうなぁ。



Posted at 2013/09/17 06:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんちゃって仕様 http://cvw.jp/b/421402/47748547/
何シテル?   05/28 06:37
初めてのマツダ車で始めてのディーゼルエンジン車。 フォレスターXT(MT車)は10年で約19万キロ乗りましたが、CX-5のマニュアル車がラインナップされて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234 567
8910111213 14
1516 1718192021
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

パワーゲート リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:23:26
車検前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 02:55:39
アルミテープチューン エンジンルーム編 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 18:36:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年(約19万キロ)乗ったフォレスターXT(MT車)からCX-5(XDプロアクティブ4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
カミさんのお義父さんの車。 2023年からタイヤ交換するようになりました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車(2008年9月から)です。年間走行距離が多めなので整備を中心に乗ってい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation