• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupasaのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

修理完了

5月31日、1週間ぶりに修理に出していた車が戻ってきました。

見た目は、綺麗になっている感じです。


Posted at 2014/06/01 21:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

代車

23日に修理のためディーラーへ入庫。

代車は、トレジアのAWD車。まだ冬タイヤでした。

結構室内は広いですね。

やはりCVTは運転していると違和感がありますね

Posted at 2014/05/25 20:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

上越からの帰路で

23日はカミさんのフォレスターでドライブを兼ねて上越市まで行きました。片道約200km程です。

妙高辺りから小雨。上越市内で寿司を食べ、そこから国道を約1時間程走り柏崎付近の魚屋で新鮮な魚を購入。
往路と同じルートで帰りました。妙高付近が濃いガスに覆われて50km/hの速度制限でしたが、信州中野IC手前から快晴。

途中、76000kmに。

GTKシリーズを付けてから良い方向に変化が出てきたので、長い距離を走り確かめたかったのでちょうど良いドライブでした。今回は大人4人と子供1人でしたが、登り坂もいつもより軽く走っていきました。
カミさんにも運転してもらいましたが、長野市から姨捨付近までの登り坂も今まで以上にアクセルの踏み込み量が少なくなったようです。
乗り心地も道路のつなぎ目を通過した時やうねりのある道路を走っても揺れが直ぐに収まるので、さらに快適な車になっていました。

運転が楽しいです。

Posted at 2014/05/25 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

23日

明日(23日)に修理のためディーラーに入庫します。

修理に1週間ほどかかるようですが、楽しみに待つことにします。

朝、早起きしてドライブでもしようかな。
Posted at 2014/05/22 20:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

カミさんの感想

昨日の夜、カミさんに車のことを聞いてみました。
車がいつもよりスムースに動くようです。と言うことは、走行中に生じる動きを妨げる力(摩擦によるノイズや静電気など)が減っているからなのでしょう。

詳しいことは分かりませんが、これが事実です。
このアイテム(GTKシリーズ)に関する予備知識をあまり知らないカミさんが運転中に感じたことは、自分がカミさんの車を運転した際に感じたことと同じような方向性なので、効果があると言って良いでしょうね。

さて次は何をしようかなぁ。
Posted at 2014/05/20 18:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんちゃって仕様 http://cvw.jp/b/421402/47748547/
何シテル?   05/28 06:37
初めてのマツダ車で始めてのディーゼルエンジン車。 フォレスターXT(MT車)は10年で約19万キロ乗りましたが、CX-5のマニュアル車がラインナップされて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 67 8 9 10
11 1213 141516 17
1819 2021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

パワーゲート リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:23:26
車検前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 02:55:39
アルミテープチューン エンジンルーム編 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 18:36:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年(約19万キロ)乗ったフォレスターXT(MT車)からCX-5(XDプロアクティブ4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
カミさんのお義父さんの車。 2023年からタイヤ交換するようになりました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車(2008年9月から)です。年間走行距離が多めなので整備を中心に乗ってい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation