• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupasaのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

観察

ディーラーでクラッチ交換やドライブシャフトブーツ、エンジンオイル&エレメント交換したので、興味本位で観察しました。


新しくなってます。






クラッチ交換は作業の痕跡がありましたね。

エレメントにはアルミテープを貼りました。


トランクには見慣れないダンボールが置いてありました。
作業時に何かを置いたようですが、片付けていなかった感じ。
引き渡す際の最終確認が甘いですね、




Posted at 2020/08/31 21:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

違和感

整備後にディーラーへ行き支払いを済ませ、早速運転。
クラッチが軽い軽い。これが通常だったのか??

ただ別のところで違和感がありました。
明らかにエンジンのトルク感が薄い。

何故だろう???

翌日も運転して何となく原因が想像できました。
整備時にバッテリーケーブルを外したらしく、今までエンジンが学習していたデータがリセットされてしまったと推測。
今は解消されてます。

ホッとしました。
Posted at 2020/08/31 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

ハイキング(その2)

土曜日の9時過ぎ時点では気分転換で近くの公園に行く予定でしたが、急遽、車で45分くらいのところにある山に行くことになりました。



その日も暑かったですが、木陰は涼しい。


子供達は昆虫を探しながらだったので、途中何回か歩くペースが遅くなりますが、こちらにとっては適度な休憩時間となります。


ここにはゼロポイントなるものがあります。




更にチコちゃんポイントまで行ってきました。



次回はもう少し足を伸ばします。
Posted at 2020/08/31 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

34,000km

近くの山に行く途中で、34,000km。

まだまだ、暑いですね。

Posted at 2020/08/31 20:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

ハイキング

久しぶりに、近くの山にハイキング。
頂上で昼ごはんを食べていたら、突然大粒の雨が降ってきました。
天気予報どおりでしたね。
なので、頂上滞在時間は15分ほど。







シメは、ルバーブのソフトクリームです。





Posted at 2020/08/24 21:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんちゃって仕様 http://cvw.jp/b/421402/47748547/
何シテル?   05/28 06:37
初めてのマツダ車で始めてのディーゼルエンジン車。 フォレスターXT(MT車)は10年で約19万キロ乗りましたが、CX-5のマニュアル車がラインナップされて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 78
9101112 1314 15
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

パワーゲート リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:23:26
車検前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 02:55:39
アルミテープチューン エンジンルーム編 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 18:36:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年(約19万キロ)乗ったフォレスターXT(MT車)からCX-5(XDプロアクティブ4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
カミさんのお義父さんの車。 2023年からタイヤ交換するようになりました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車(2008年9月から)です。年間走行距離が多めなので整備を中心に乗ってい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation