• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupasaのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

クラッチ交換見積り

リアゲート電動開閉不具合の確認やオイル交換ついでに、クラッチ交換の見積りもお願いしました。
間もなく17万キロですし、まだまだ乗り続けるつもりです。
クラッチ交換は約18万、クラッチ交換の際にエンジンマウントも2箇所外すついでに、マウントの交換も追加すると、更に5.5万。
トータル約24万。

カミさんにお伺い中です。
サスペンションも交換したいけど、このタイミングでは厳しそう。
Posted at 2025/03/12 20:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

リアゲート電動開閉不具合の原因

10日にディーラーへ車を持ち込み、確認してもらいました。

左のドライブユニットが壊れてるらしいです。
1年前は右のドライブユニットでした。

交換費用は約6万円。
痛い出費です。
カミさんからGOサインが出たので、日程調整します。
Posted at 2025/03/12 20:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

再発

また、リアゲートの電動開閉に不具合が発生。
写真の所までしか開きません。
あとは、腕の力を使い、開閉します。
1年前も同じ事象があり、右側のユニットを交換。5万円の出費でした。




Posted at 2025/03/10 13:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

第79回八方尾根リーゼンスラローム大会

6シーズン振りにリーゼンスラローム大会にエントリー。
全長2,500m、標高差600mのGSレース。
長男が中学生になったので、エントリーしました。
今シーズン初の親子対決。

練習できてなかったので、完走目的のつもりでしたが、スタートしたらそんなこと忘れ、無我夢中で滑ってました。

良い天気で、久しぶりのスピード感。怖かったと楽しかったが共存したレースでした。
長男は来年も出たいと。
と言うことは、これからも親子対決は続きます。
















Posted at 2025/03/01 13:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

戸隠スキー場

1日は戸隠スキー場でジュニアレース。
それにしても、いい天気です。








Posted at 2025/03/01 13:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんちゃって仕様 http://cvw.jp/b/421402/47748547/
何シテル?   05/28 06:37
初めてのマツダ車で始めてのディーゼルエンジン車。 フォレスターXT(MT車)は10年で約19万キロ乗りましたが、CX-5のマニュアル車がラインナップされて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

パワーゲート リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:23:26
車検前日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 02:55:39
アルミテープチューン エンジンルーム編 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 18:36:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年(約19万キロ)乗ったフォレスターXT(MT車)からCX-5(XDプロアクティブ4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
カミさんのお義父さんの車。 2023年からタイヤ交換するようになりました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル車(2008年9月から)です。年間走行距離が多めなので整備を中心に乗ってい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation