• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UCHISのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車今朝起きて見ると子供の自転車がスポ号に寄りかかっていました・・・
まさかと思い確認してみるとブレーキレバーで一本線が!!!

12月に入って車関係ついてない事が多いです・・・

気を取り直し今年最後の洗車。
今日は風も無く暖かいので洗車もトレーナー一枚でできました。

今年は穏やかな年越しを迎えられそうです。
皆さん良いお歳をお迎えください!
Posted at 2011/12/31 13:54:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

さよならキ○ノン 久々エ○ソン

さよならキ○ノン 久々エ○ソン先週は嫁さん家の年賀状印刷を終わらせいよいよ自分の分作って印刷始めたんですが・・・
10枚印刷したところで全くハガキを送れなくなってしまいました (ToT)
インクが1色なくなっていたので昼間全色買ってきてこの仕打ちはせつな過ぎます・・・・

まあ今年で丸7年のプリンターだったので仕方ないんでしょうね。
ただインク代4000円投資後はちょっと厳しい。

ヤ○ダ電機へ急いで買いに行きましたが、中級機は両社とも売り切れ。。。
印刷できれば良いだけなんですが、無線LANからスキャナーと全部入り機種になっちゃいました。

まあ これはこれで色々できるから便利なのかな~

機種変えるたびにインクカートリッジ変える文化 何とかなりませんかね・・・・

Posted at 2011/12/29 23:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジ物 | 日記
2011年12月28日 イイね!

通勤

通勤本日仕事納めの日でしたが、最終日まで出張で終わりました。
あっという間に極寒の季節。この所飛ぶように時間が過ぎていきます・・・・

今朝の通勤、アルプスだけ朝日があたって白く輝いていたんでチビデジイチでパシャリ
この季節は空気が澄んで綺麗です。
Posted at 2011/12/28 21:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

ひとっ走り

ひとっ走り朝起きて景色を見るとスッキリ晴れてアルプスが綺麗に見えていました。

このタイミング逃すわけには行かないって事で朝飯も食べずに、小川村までひとっ走りしてきました!!

ぎりぎり間に合いましたがあっという間に山は雲に包まれて残念な状態に。。

山の天気は変わりやすいですね~

フォトギャラ
Posted at 2011/12/24 15:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2011年12月18日 イイね!

ZC32S

ZC32S本日ディーラーさんにお邪魔して新型に乗せて頂きました。

既に10組以上試乗され、遠くからTEL確認が入るくらいの反響で期待できそうだと言われていました。
20分くらい乗ってきていいよ~との事だったのでお山へ行ってみました。

うちの車弄り過ぎてて元々の乗り味判らなくなっているので、比較が難しいんですが・・・
乗り換えて感じた印象を

1・足回り
カッチリした乗り味で安っぽさが無い大人になった印象です。
31の時はもう少しバタバタした所があった気がします。

2・エンジン
エンジンは良くなっています。
今回乗って感じた部分で一番羨ましいポイントです。
下のトルクは太くなっている上に6500rpm超えると回ってるだけだった部分のトルクもしっかりあります。

3・ミッション
シフトフィールはコクコク軽く入ります。自分にはちょっと軽すぎるかな~
悪くは無いと思います。
ギヤ比は予測通り駄目ですね・・・
テンロクエンジン回しながらギヤ換えて走る楽しさはスポイルされています。
31で2<=>3速使って登る山道が2速ホールドに・・・
31のままで良かったのにな~
ちなみに6速 60km 1500rpmでした。

4・内装
内装の雰囲気は良くなりましたが、31から乗り換えるとダッシュボードが高く窮屈な印象になってますね。。。自分は31のデザインが好きかな~
シート形状もちょっと頂けません。
四角いシートはちょっとかっこ悪い。
ホールド性は同じ位かな~  バケット座ってるからわからなくなってます(^^;

5・燃費
燃費計見てると燃費はかなり改善されていると思います。
街乗りメインで普通に走っても14位行くんじゃないでしょうか?
巡航したら余裕でカタログデータ超えそうな気がします。

可変吸気とハイカムで良くなったエンジン。
パーツ移植できないかな~
ギヤ比は要改善ですね。
ここが楽しくて31買った身としては一番気になる改善点です。

でも チャンピオンシップイエローはやっぱイイ!!
Posted at 2011/12/18 16:23:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「国産では少なくなったVツインミドルの乗り味が最高 http://cvw.jp/b/421598/48712528/
何シテル?   10/15 06:33
屋根開く二人乗りの車にしか乗れない病のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

brembo ブレンボブレーキディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:53:31
スズキ(純正) ローシート 45100-20L10-QV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 09:43:57
NDの初期型SSPに純正シートヒーター取り付け1(インジケータ取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:13:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
半年点検で試乗させてもらった時、担当さんから査定させて欲しいと言われて見てもらったところ ...
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
気温が低い時FIエラーが出ていたジスペケ号ですが、最近は気温が高くても発病するようになっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追加されたグレードのLCはライト周りにリングが追加されてフロントの印象がかなり変わりまし ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
KLXのタイヤ選択肢が少なすぎ&ぬかるみ林道で動けなくなったり、落ち葉林道ではABSが効 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation