• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UCHISのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

取り付け改善&納車

取り付け改善&納車SX号に追加したスマートモニターですが、クランプ部分から高い位置に持ち上がっていて、段差を超えた時にかなり画面がぶれていました。
そこで、アクションカメラのハンドルベースを改造してクランプバーに直接取り付けてみました。



風があって寒すぎるので乗ってみていないのですが、位置的にはいい感じになりました。

それから嫁車の走行距離が10万キロを超えてガタが出始めていたのと、安全装備が付いた車両にもしたかったのでラパンの新型を待っていましたが、しばらく出なそうな情報だったので車検前にラパンLCに乗り換えました。



CVTの反応やサスペンション、安全装備の進化はいい感じでした。
Posted at 2025/02/23 17:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

退院

退院ウチのSX号は納車後リヤブレーキからの異音問題でお店に3回対応してもらいましたが、キャリパー、パッド、リヤホイール、ホイールベアリング、ブレーキディスク、ブレーキキャリパーを新品交換してもらいましたが症状改善しない為、1/6からスズキ本社送りになっていました。
預けてから1ヶ月過ぎの2/10に退院して戻ってきました。
本日確認の為1時間位近所を回ってみましたが、症状がおさまってくれました。
流石スズキ本社!

後は買ったまま寒くて作業出来なかった前後ドラレコ付きスマートモニターも取り付けしてみました。

ロド号でも使っているAndroidAutoが使えるようになって慣れた操作系でナビできるようになりました。
配線の引き回しでカウルをバラすので一苦労しましたが、、、、ドラレコも付いて安心です。
Posted at 2025/02/16 17:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「国産では少なくなったVツインミドルの乗り味が最高 http://cvw.jp/b/421598/48712528/
何シテル?   10/15 06:33
屋根開く二人乗りの車にしか乗れない病のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

brembo ブレンボブレーキディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:53:31
スズキ(純正) ローシート 45100-20L10-QV4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 09:43:57
NDの初期型SSPに純正シートヒーター取り付け1(インジケータ取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:13:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
半年点検で試乗させてもらった時、担当さんから査定させて欲しいと言われて見てもらったところ ...
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
気温が低い時FIエラーが出ていたジスペケ号ですが、最近は気温が高くても発病するようになっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追加されたグレードのLCはライト周りにリングが追加されてフロントの印象がかなり変わりまし ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
KLXのタイヤ選択肢が少なすぎ&ぬかるみ林道で動けなくなったり、落ち葉林道ではABSが効 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation