• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

souzenの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2010年9月24日

LEDテール作成(カラ戻し作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
普通のコーキングでレンズを付けると万が一LEDが切れた時にカラ割り作業が困難になります。
なので、ヘッドライトと同じくブチルコーク(http://minkara.carview.co.jp/userid/421818/car/333936/3199548/parts.aspx)を使います。
2
厚塗りし過ぎないように注意しながら塗り込みます。
3
そしてレンズを被せて放置します。
4
ちなみに12時間程では、ブチルが硬化しない事が分かりました^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトスチーマー再施工

難易度:

バンパー下がり修正、fclバラストから純正バラストへ交換

難易度:

ヴェルファイア ヘッドライト磨き

難易度:

Jms ヘッドライトポリッシュ 2year 経過報告

難易度: ★★

明るいバックランプに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月26日 8:14
完成が楽しみです。
うまくいったら私のもお願いしますよ。
コメントへの返答
2010年9月26日 8:44
隙があれば本日装備いたします^^。
お見積もりいたしましょうか?(爆)
2010年10月25日 18:18
souzenさんsouzenさん、今回使用したリフレクターって小型のヤツですか?
角角が16mmくらいの・・・?

妄想止まらず、リフは6or4?とか砲弾はどれ?とか、頭から離れません!(爆)

で、本題ですが基盤からレンズまでのクリアランスってどれくらいあるんですか?
それでリフ選びしようかと・・・

・・・えっ?・・・ASSY買ってから聞けって?(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:50
こんばんは!
遅くなりました^^;

そうです、リフレクターの大きさはその位です。

妄想中が一番楽しいかも?(笑)

私の場合、最も近いリアゲート部のレンズで2mm~3mm程度だと思います。

自作、楽しみにしてますよ~☆

プロフィール

「お久しブリっこ~^^。」
何シテル?   10/06 21:12
2010/11/21 souzenとしての活動を休止しました。 今まで沢山のお友達に支えて頂いて有難う御座いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【MOP】 ①安い方のナビ(爆)   ・・・けど52諭吉(汗) ②寒冷地仕様(必需品) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車のVOXYでつ^^。 煌NAVI-4WD初代でつ♪ お嫁に出したら結納金は、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation