最近、とある『
イイもの』を戴いた会社の先輩。
先日ちょいと野暮用で、その先輩ン家に行ったンすが、エスパーでは無い自分ではよく分からない言葉を開口一発目で言われますた(´・ω・`)
「なぁー、DVDを自宅で使いたいンだけど、パパッと作ってくれや」と。。。
( ゚д゚)ポカーン
限り無く
行間を読まないと付き合いきれない方ですが、今回は何を言っているかわからん(笑
なんとなく行間を読んで、PCでDVDライティングがしたいのかと聞くと、
猛烈に首を横に振る(゚Д゚≡゚Д゚)ブンブン
DVDレコーダーのセットアップでもするのかと聞くと、
猛烈に首を横に振る(゚Д゚≡゚Д゚)ブンブン
日本語しゃべれや( ´∀`)σ)∀`)
詳しく聞くと、どうやら車載DVDデッキを自宅で使いたいと。
んで、電源どーやって取ったらイイか分からないから作ってくれと。。。
んー、やだっ(・ε・)
Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ やれ、このヤロゥ
だが断るヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
っといったやり取りが5分程ありましたが、この方からは「
イイもの」を貰ってますので、
最後はワタクシが折れる訳ですよ。
さて、作るのはイイとして
困った。
先輩ン家にお邪魔したのは
PM10:00ごろ。
材料が手に入る時間じゃないし、どーするか??
グーグル先生に聞いてみると、DVDデッキは最大で約45Wらしい。
12V出力だから
3.75A必要・・・
コンデンサー買いにいくって言ってもこの時間じゃあ・・
悩む自分の後ろで先輩こんな感じ→
ドラエモン マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
( ´∀`)Ьイッテ……( ´∀`)p ヨシ! ダレガドラエモンダ
殺意の波動に目覚めそうなトコロで、
手頃な凶器を探して手に取った
ACアダプター。
コレがビンゴ!!!
12V/3.7A キタコレ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
任天堂Wii用のACアダプターがドンピシャでした。
先輩に確認すると「
今は子供もゲームやってないから使っていいよ」とのコト。
早速施工開始。
主電源とACC電源があるンで、ACC電源のところにリレーとスイッチを追加して擬似電源ボタン作成。
ホントの主電源は・・・コンセント抜いて下さいませって事で。
DVDデッキが問題なく動作したので、その場で開放。。。AM2:00か(´・ω・`)
<後日談>
今日の昼飯どき。
先輩奥さんのケータイから着信。取ってみると。。。。
先輩のがきんちょ
「ゔぃ゙ぃ゙がごわ゙れ゙・ダの゙ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ うあ゙ぁああ゙ぁあぁ゙あぁぁうあ゙ぁぁ」
よく聞くとWiiでスーパーマリオを遊ぼうとしたらWiiが動かないと。
(まぁ、そりゃそーだが)
で、父親(先輩)に電話したら、
「
○○おじさん(σ(゚∀゚ )オレですよ)に電話したら直してくれるゾ」と。。
(>'A`)> まんまと騙されましたよ。。。
いや、まぁ買いましたよ、、Wiiアダプタ3000円。高いね、、、アダプタって。。
あっ、そうそう。
含みに含ませた『イイもの』ですが・・・↓
ナビ貰っちったw
Posted at 2010/05/18 00:14:56 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記