• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sカワのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

GWツーリング

GWツーリングミキさんからお誘いがあり、GW新東名ツーリング行ってきました。

GVBで、と思ってたのですが、謎の右胸が痛い症状があり、某O氏のisに乗せてもらって。


ブレブレ写真が多い中、わりとかっこよく撮れてるかと。
うーん、悪そうな車&乗ってる人w




いつもながらきれいなM3



M、M、M、M、M!!!!!



愛知組唯一の国産。いい音してた。



途中でyu_ichiくんのM5にも乗せてもらって、
今回はたくさん5LV10堪能させてもらいました。




静岡組と合流し、峠道を抜け、目的地長島ダムへ到着。



台数多いのでちっちゃくなっちゃいます。



遠足気分でお昼を食べて、ダムのしぶきを浴びて。
この日お友達になった名城MさんさんのM3CSL。
かなりご近所でした。



まだ若いけど結婚するんだって。おめでと



ECA会長の964。やっぱりかっこいい。




お蕎麦屋さん?に移動してお茶を。
会長、ごちそうさまでした。



常にやる気まんまんだった2台…



で、なんでかこんなところに…


時間が無くいろいろ省略しておりますがお許しください。

さて、明日から仕事だ…
Posted at 2014/05/05 00:17:13 | コメント(7) | 日記
2014年04月06日 イイね!

結果

結果鈴鹿 ETCC 2時間耐久レースの結果です。

チーム:Gluck is 耐久号 BMW 318is 1.8
クラス:OC1000
ドライバー:Sカワ→Betti3さん→yu_ichiさん→BLACK54@M3さん
監督:ryuta塾長 サポート:もとかたさん

総合17位、クラス優勝




鈴鹿でのレースは初なので勝手がわからないものの準備して、まずは下見走行へ。
車両はyu_ichiさんのE60 M5です。
豪華な内装と5L V10の加速(のほんの一部)を味わいながらすぐに1周終了。
あれ、本来の目的は…

で、レーススタートですが、整列する場所をまちがえてた?で最後尾スタート。
1台ずつ間隔をあけてピットスタートなので、スタートした時点で先頭とは2周ほど差がついてます…

ウェットだったので慎重に走っていると4周くらいで赤旗中断。
再開したころには東コース側はかなり乾いていたので、そこそこ楽しんで走れました。
一度スプーンで出てっちゃったりしましたが、無事にO氏へチェンジ。

順位とか気にしていなかったのですが、yu_ichiさんが走っているときあることに気づきます。
あれ?クラストップじゃね?

その後も何台もコースアウトしてる車がいて、残り時間わずかで赤旗終了。
見事クラス優勝となりました。

課題はいくつかありましたが、初レースですばらしい結果を残せたと思います。


その後のRush cupも観戦。
台数も音量もすごくてシビれます。
Rush cup走りたかったなぁ…





と、会場をうろついていると…



あ、元愛車だ。
オーナーさんが見当たらなかったので残念。


今回で耐久プロジェクト終了?という話もあり、今後どうなるかわかりませんが、
綿密な準備、サポートしていただいたRyuta塾長、もとかたさん本当にありがとうございました。
みなさん、お疲れ様でした。
関連情報URL : http://www.etcc.jp/
Posted at 2014/04/06 22:42:33 | コメント(7) | 日記
2014年04月05日 イイね!

初耐久

初耐久明日、鈴鹿で開催されるETCC 2時間耐久レースに参戦することになりました。

約1年前からはじまった、Ryuta塾長の耐久プロジェクト、
is耐久号がようやくデビューです。

私としても初耐久なので、
無理をせず壊さないように、完走めざして楽しみたいと思ってます。

ほかにもARCA、Rush cupがあり、観戦したいと思ってます。
Posted at 2014/04/05 22:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

納車後1週間

納車後1週間会社の元同僚Iさん(SW20)がジムカーナの大会前に練習に行くということで、
キョウセイドライバーランド(愛知県岡崎市)に行ってきました。


ちなみに今度のくるまはWRX STI specC (GVB)、一般的にはインプレッサです。
この選択は賛否両論ありそうですが、自分なりに考えた上で、消去法で決めました(汗)

有休をつかってドライブレコーダー(必須)、ETC、ナビを取り付け、
フルバケも移植しました。

現在は走行500kmくらい、慣らしで3000rpm縛り中、至って普通の快適なくるまです。


当然この日もドライブ&慣らしで行っただけで走っておりませんが、
IさんのSW20や同じチームの方のGDB、Exigeにも同乗させていただきました。

みなさんすごいことをさらっとやっているので、自分もできそうな気になってしまいます(あほ)
ジムカーナもやってみたいと思ってしまいますが、この先のことはなんも決めておりません。

Exigeは前から気になってて、やっぱり劇狭だけどいいですね。いつか乗ってみたい。


また、GDBに乗っているTくん(大学の時の同級生)にECUをいじれるツールを借りたので
中身を見てみようと思ったのですが、うちのくるま用の定義ファイルとやらが無い。
バイナリエディタでいろいろ見比べてたら、当初の目的のスピードリミッターの解除くらいは
できそうになってきました。


はやく慣らし終わらせて走りに行きたい。

Posted at 2014/03/24 01:00:33 | コメント(1) | GVB | 日記
2014年03月16日 イイね!

報告

お久しぶりでございます。
身内に不幸があり、しばらく更新を控えておりました。
未だに悪い夢だったのではないかと思う時がありますが、
若くして亡くなった故人の分まで、
しっかり生きていかなければならないと思っております。


この件と関係はないのですが、993を手放しました。
2年余りの短い間ではあるものの、濃い時間を過ごせたと思います。
本当はもっとサーキットにも行って、
ちゃんと乗りこなせるようにしたかったという思いもあります。
それはいつの日か997GT3、はたまた964RSなんかが
買えるような状況になれば…かな。


さて、駆け込みや大雪の影響やらで遅れていたのですが、
本日、次の車が納車になりました。
前の2台とはちょっと毛色が違いますが、
はじめての新車なので長く乗っていきたいと思います。

ぼちぼちブログも再開していきますので
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2014/03/16 19:28:15 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「AMGとM http://cvw.jp/b/421889/43968475/
何シテル?   05/05 00:49
E46 318i MTでサーキット走行に目覚め、 ポルシェ993カレラMT→インプレッサGVB specC →ロードスターNC3→AMG A45(W176)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 00:31:22
 
youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 00:29:20
 
Profi 
カテゴリ:ショップ
2010/05/29 23:09:00
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2023年夏ですが991.2GT3購入しました。 認定中古車、バケットシート、PCCB ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
AMG A45 4MATIC RacingEdition購入しました。 走行4600k ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1969年式初期型ダックス フレーム番号6桁 1995年くらいの仕様 現在はしばらく封 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E90M3中期右MTです。 F82M4、F87M2Cも考えましたが、 最後のNAのMっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation