• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogolian@s.Plisskenのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

2010-10-10APしーぽぢde発覚!?

AP練習最終ラップでテンションかなり上がって、
現在、すげぇ下がってるしょんぼりぃぃぃあんです。

先日、APへ行ってきました~☆

大寝坊でした。笑

到着10時15分・・・
すでに朝一の枠は終わり、2枠目は10時30分・・・笑
まぁ走りましたよ。

結果・・・クリア取れず・・・
というか・・・ブレーキがわかんない!

今までは効かないパッド?で親の仇ブレーキでしたが、
今回は前後レイラパッド☆

同じ感覚で踏んでしまい、ABSも余裕で仕事させず、
1コーナーでもなんとなんとジェットコースター下でもフロントがロックしタコ踊り。。。笑
流石にジェットコースター下でぐわんぐわんした時は死んだかと思いましたが・・・

そんなこんなでタイムも18秒台どまりで頑張れば頑張るだけ無意味な1枠目が終了。

だがしかし・・・少しの手応えを感じ、まぁ16秒逝けるっす、はい。などと言ってた記憶が・・・

未開拓ゾーンのブレーキパッドがわからず、
RYU大先生に教えてもらい、ゴリアン号に乗ってドライブしたりしましたが。。。
シートポジションがかなり悪いとご指摘・・・笑
クルージングスタイルで乗ってましたが・・・色々と説明を受けて、理解。

その後、TFOA師匠?とシートポジションやらベルトやらを試してみる。
痛い痛い・・・と喚く小僧を無視してぎゅうぎゅうに締め上げるTFOAさん。

そして、発覚する新事実。
リュウさんが乗って遠かったステアリングに、
ゴリアンが乗ると普通。。。

しょんぼりあん、みんなより手が長いらしいです。笑

そこっ!

肩がないからとか言わないで!><

**********************

そして迎える14時30分の枠。

RYUさんの後ろに付き、スタート!

ゆるゆると1周。

最終手前から全開!

少しでも走る姿を見たいがために頑張る。

後ろにはPOPさん!ベタベタで凄いプレッシャー!

負けるか~と頑張ってみるも1ヘアまでの命でした。笑

100Rで譲り・・・今度はPOPさんを追いかける。

じわじわと離れていき、次の週の100Rでイン側の縁石に乗ってしまう。

!?

ハンドルが右に固定されたままアウトへ吹っ飛ばされ、
間一髪で修正。。。

あれ?となるもその後は普通にピットまで動いていた。

TFOAさんが待っていてくれて、様子を見てもらう。

一回エンジンを切って、またかk・・・

エンジンかからない!?

また壊したのか~!?と一気に青ざめる。

ボンネット開けたら・・・バッテリーのマイナスが外れてました。笑

TFOAさんに繋いでもらって、エンジンかけたら問題なさそう♪

本気で焦りました。

そこからPOPさんを追って走ってた感じを思い出しつつ、

オールクリアで4周走行し、

ふらふらな走りでベスト更新☆16秒5でした。

***********************

今回、何故車載をアップしないかというと、
ベストラップ前に16秒7というタイムが出て、
それ見た瞬間からテンション上がって、
うっしゃー!やら、うひょーやら、
きゃー!やら、いけぇぇぇ!やら、ちっきしょおおお・・・やらと、
コーナーごとに叫んでいた為、極めてお見苦しいのでお見せできませんでした。

しかもベスト走った周が一番まともに走れてない風に見えるのですが・・・

そこは大渋滞のすえ帰り着いたレイラにて、
RYUさんに分析してもらい、色々とヒントをもらいました☆

頭の中ではすでに15秒切りぃぃぃ!笑

あとあと、今回改めて思ったのが、
ピットクルー的な存在がかなりありがたい。

走行中にトラブった時にも心強いし、
走行後のエアチェックなどしてもらい、助かりました♪

ありがとございましたっ!

**********************************

終わったフロントローターの交換と洗車をしようと本日予定してましたが・・・

不幸が・・・

スーツが入らないぃぃぃ!

じゃなくて、、、

安全運転を誓った一日でした。

今後は法定速度最速理論の構築に日々取り組みたいと思います。

****************************

明日は仕事が早く終わることを祈りつつ、

レイラにてフロントローターの交換をして、気合を入れなおそうと思います。

寝坊しないように。笑
Posted at 2010/10/12 02:34:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | AP | 日記
2010年09月20日 イイね!

2010/09/19-APタコ踊りの練習?

3連休の真っ只中、
若者はAPへ遊びに逝ってました。。。

最近、やたらコツを掴んだらしく伸びていくライバル達・・・
車載を見ていただきハンドル切るの遅い、踏めてない・・・などなど、
ありがたいご指摘をいただきました。

ゴリアン号、現状でのポテンシャルはどんなもんか、
自分がへタレなのでタイムが出ないのか・・・まぁ多分そうなのだが。

現在のゴリアン号を作った悪魔のチューナーさんに試乗いただきました!

https://minkara.carview.co.jp/userid/848100/blog/19711537/

聞くより見たほうが早い、
見るより乗ったが早いんですけどね。笑

というわけでへタレ動画でもご覧下さい・・・

<object width="480" height="385"></object>

次はブレーキ替えて練習してきまつ。。。
Posted at 2010/09/20 15:01:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | AP | 日記
2010年09月19日 イイね!

しょんぼりあんスピン!?

しょんぼりあんスピン!?今日も元気いっぱいにタコってまつ☆

腹ぺこと睡眠不足にて、
集中力がなさすぎて、
久々にスピンしてしまいますた。

ブリッジ前の右左のとこで、
右でリアが出たまま左の縁石に乗っかり、
振り替えされリアから危うく…

調子が出ずロドスタさんに煽られたりで泣きそうでつ。

まだ一周もまとめられてないけど、
Sカップの時よりは感覚が戻ってきたので、
タイムは出そうです☆

昼一発、気合いと集中で!

今現在、
師匠?が走行中。。。

何秒出るかな〜♪
Posted at 2010/09/19 11:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | AP | 日記
2010年07月11日 イイね!

久々のAP☆金太郎 de Octopus dance!!

どうも、どうも。
久しぶりのしょんぼりあん@3週遅れでつ。

あれ?

もう名前が変わってる・・・

鬼に噛み付く若者に名付け親はリュウさんでつ。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

さてさて、

7月10日

久々にAPへ逝って参りました。

金太郎で。。。!

走行準備を全てTFOAさんに任せて、
ベルトを締める際もお任せで、
5点ベルト・・・下のベルトをカチッとする際にまさぐられて走行開始。笑

初めてのFFでわけもわからないままに、
走り終えた感じなのですが・・・

金太郎はやいっ!

FF怒素人&不具合でてるけどもポンと・・・
あ、タイムはへなちょこでございますた。。。

初走行&1周目。
ブリッジ下の後の左で、
華麗なOctopus danceをしてしまいました。

狭い車内、回せないハンドル、
知らない修正方法と、不幸が重なり、
イン巻きでガードレールが迫ってきた時はもう、

あ、やっちゃった☆

とリアルに終わった感が漂ってましたがなんとか反対向いて、
カウンター間に合わず、
FRっぽくアクセルでコントロールすると余計に悪化して、
4回ほど振られて、最終コーナーへ進入・・・
アクセル踏まないとダメなのだと身を持って体験してきますた。

その後は、下手くそアンダーで悩まされながら走っていると、
RYUさんに後ろにつかれて、
走れ!と合図され、頑張るも奮闘むなしく、
ラインから飛んでいくようにアンダーで膨れていく金太郎。。。

初走行で結果も出ず、でも本人は楽しさで終始笑顔だったかと。。。笑

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

自分が乗って、このタイムならば・・・と、

2枠走り終えた若者はリュウさんに乗って乗って~☆とお願いし、
ポン、と。本当にポンとタイムを出され。。。
仕組まれていたのか?と誰もが疑う空中分解をし、
金太郎号、本日の出走終了であった。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

走り終え、寝不足極まって、
ピット付近に転がっていた若者にTFOAさんは容赦なく電気あんま。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

帰り道・・・

不具合により踏めない金太郎・・・
土砂降りで窓を開けれず・・・

視界がほぼない曇る車内、蒸し暑い車内と、
本当に死ぬかもしれないと恐怖しました。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

その後、たこ太でお疲れ様会をして、
鬼さんのキャラにまた新たな要素が加わり、
冒頭の改名がなされ・・・楽しい1日が終わりましたとさ☆

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

その後、ドリフト見に行って眠たくなったらしいです。笑

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ゴリアン号がどんな感じなのかわからず、
オーナー本人がビクビクしている謎の状況ですが・・・

どなたか、どなたかゴリアン号がTFOAさんによって『何か』されている時は連絡ください。。。笑

どのような状況でゴリアン号が手元に戻ってくるのか・・・

というか手元に戻ってくるのか!?不安だらけですが、とりあえず今度こそSカップ走りたいです☆

ではでは~
Posted at 2010/07/11 22:45:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | AP | 日記
2010年05月04日 イイね!

岡山~AP~基山

岡山~AP~基山・・・み、

見てはいけないものを

見てしまったですバイっ!笑







超長文をまたも書いていたらPCの調子悪く、
消えてしまったためにもう諦めますた。。。

ここはシンプルに動画2つで勘弁してください。

↓相当お疲れなTFOAさんでつ。




別窓でつ。



え?
悪意に満ち満ちた動画ですって?
いやいや、TFOAさんには相当お世話になりました。
ありがとうございます♪

当日、岡国を走られた方、お疲れ様でした☆

↓ブローの悪夢再び・・・




別窓でつ



え?
悪意に満ち満ちた動画ですって?
はい、その通りです♪笑

温泉サーキット最高な一日ですた。

当日APでお会いした方お疲れ様でした☆





さきほど・・・(って気付けばもう深夜2時過ぎだ・・・汗)
王子様が家庭訪問に来られて、そこから話が盛り上がりA-ONEカートへ♪
全く乗れないゴリアン君に対して、
王子様はかなりのブランクあるにも関わらず・・・さらっとトップタイム出してますた。。。
ゴリアン君はと言えばペースを合わせて引っ張ってもらい、やっとこさ1秒落ち・・・っ!涙

ゴリアン号に乗れない間はカートの練習でも・・・
いやいや貯金・・・が、がんばりま・・・つ。。。!</P

Posted at 2010/05/04 02:28:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | AP | 日記

プロフィール

「8時間耐久の半分は4時間 http://cvw.jp/b/421906/40267531/
何シテル?   08/19 00:45
2008年6月21日に納車。 19歳にして初マイカーがS2000!! その夏。 夜の鹿児島の山の中で素敵なお兄様方をナンパ。 逆に『Sだら』へナンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JEAN 
カテゴリ:SHOP
2013/06/20 03:30:24
 
shogolian@sound.jp 
カテゴリ:OFFICIAL
2012/07/02 18:48:41
 
1”58”10 
カテゴリ:BLOG
2012/05/22 09:35:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ごりあん号 (ホンダ S2000)
S2000の初期V。
スズキ アルトワークス 雪山練習用アルト君 (スズキ アルトワークス)
スタッドレスを履き、雪山練習用マシンとして使用。 知り合いの伝で知り合いの知り合いより格 ...
スズキ エブリイ きゃりーぱみゅぱみゅ (スズキ エブリイ)
きゃりーぱみゅぱみゅって言いづらい。 というか、キャリーじゃねぇ! エブリイだってばよっ ...
ホンダ ストリーム スト子 (ホンダ ストリーム)
お知り合いより譲っていただきました。 ノーマルって快適!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation