• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogolian@s.Plisskenのブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

いまさら3連休の・・・

いまさら3連休の更新を・・・笑

土曜ごろごろ・・・(最近兵器にやられたせいで!怒)

日曜は友達の車を弄って・・・

夜遊びして寝ずに・・・

月曜日・・・HSRへAL走行会を見学~モビ牟田ジムカ練習会へ顔出し。


2010/03/22 AL走行会

オートランド走行会なのにSで占拠してしまったかのような動画編集に・・・汗

色んな車がいて外から見てるだけでも楽しめました☆

が、やはり走りたかった・・・

しかし当日はM660でご出勤のために断念。。。
M660で何秒出るのか非常に気になるところですが転がるのがオチでしょうね。

参加された皆様お疲れ様でした♪
ベスト更新に、確かな手応えに、それぞれ楽しそうで何よりでした☆


その後の平日はと言えば仕事に飲み会に追われ・・・

今日はと言えば暇なチェブロレットな一日だったわけで・・・

TFOAさんから『陰謀』について熱く語られたわけで・・・

Sカップに向けて、あちこちで動きがあるのを、
ふ~ん、なるほどねぇ~と、見て回るくらいしか出来ない日々を送っております。

せめてメンテだけはしたいものの・・・うぅ~・・・凹

本日、何故か25万キロ走ったSに乗る機会があったのですが、
ゴリアン号とやつれ具合がいい勝負ですた。笑

ゴリアン号まだ10万キロなのにぃ。。。まだまだぁ!

今後は、やつれたゴリアン号の機嫌を伺いつつアクセル開けていきます。
当日まで生きてるか不明。笑


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下、SカップGだより-もちこママより引用

クローバーエントリーリストについてお知らせですクローバー

プログラムに載せるお名前は『本名』での記載になりますのでご了承下さい鉛筆

尚、リザルトにはエントリー名(HN)を使用しますTV



チューリップエントリー用紙についてチューリップ

FAXでエントリー用紙を送られた方、
押印部分が印刷になってしまっていますので、原本を必ずお持ち下さいメモ

念のため、印鑑をお持ち頂く事をおすすめします人影



さくらんぼ牽引フックについてさくらんぼ

オートポリスからの要請により、前後とも牽引フックの装着をお願い致しますexclamation×2

バンパー変更等により、牽引フック取り付けが難しい方は。。。



こんなベルト状のロープ 等をご準備お願いしますボケーっとした顔




以上がお知らせです☆

みなさん準備ばっちしにして当日を迎えましょう♪
上記、牽引フックの件は使わないにこしたことはないのですが、
もしもの場合に備えて、是非ともご準備を!

2010/03/25 23:39
※と、と、と~!『追記』です~・・・
 やはり上記画像のロープがあったところで、
 結局は引っ掛けるところが必要とのことで、
 前後の牽引フックが必要とのことです。。。

 以前、『牽引フック強く推奨』から
 『義務』に変わったことをお伝えしておりましたが、
 やはり前後とも牽引フックが必要です。

 まだの方はお求めお急ぎください!


さてさて、だんだんとSカップが近づいてきてワクワクしてきますよね♪
しかし落ち着きましょう!
事故でもしようものならば話が変わってしまいます。
当日まで街乗りでも山でもサーキットでも安全運転に徹しましょう☆笑

<embed name=flvplayer pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer align=middle src=http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf width=400 height=330 type=application/x-shockwave-flash flashvars="plain=true&movieId=346439&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s3/s376a24bbfa216328854b7b38fdf69eb4/346439/mahitdtodtalvaapbdkg_ta.jpg&movie=346439&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD" allowScriptAccess="never" devicefont="true" quality="high" wmode="transparent"><a href='http://eyevio.jp/movie/346439'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s3/s376a24bbfa216328854b7b38fdf69eb4/346439/kxwpoijguqxkwrfjdkkn_w1.jpg' /></a>
SカップゴールドPV by RYU@RAMD


2010年03月25日現在
S2000カップエントリーリスト更新(8)-もちこママ参照

APとのデーターやり取-S2000カップ大会事務局掃除係長参照
Posted at 2010/03/25 23:12:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月13日 イイね!

今年の冬は楽しかった。

今年の冬は楽しかった。毎年、冬が嫌いというか苦手でした。

特に朝が。笑

しかし今年から冬が好きになりました。

理由は言わずともお分かりかと。


大晦日・・・
初詣ということで445様についていくと、
オンボロ(失礼。笑)アルト君にT取さんが乗り込んでいて、
え?どこに連れて行かれるの~?と不安がってるゴリゴリを知ってか知らずか、
雪道になってもスピードを緩めることなく進入・・・

ゴリゴリの少ない人生経験の中においても、
一気に上位ランクインするほど衝撃的な夜、初詣ですた。

あ、もちこママの運転もそれはそれで衝撃ですた。笑

ちなみにゴリゴリという名前はいつの間にかT取さんにつけられてました。

オンボロ軽で・・・という先入観がなくなって、
乗る人が乗れば速いのだ!と考え方も変わって、いい経験ですた。

おかげでM660の運転は、S2000より磨きがかかりました。笑

それからは雪山に登る度にご一緒させていただいて、あちこちと。。。
雪がほとんどなくて探し回って別府へ逝ったことも・・・
Sなメンバーでピコ山へ遠征したことも・・・
行き先を知らされずに広島へ拉致られたことも・・・
本当に暇しない時間が過ぎて、楽しかったです☆
睡眠不足は否めませんが。笑

それも先日のピコ山で終わりなのかな~、と思うと寂しくもあり・・・
なんとなく書き残す為に更新してみてます。(自分の更新を振り返ることはないと思いますが。笑)

T取さんはどこでも何に乗っても速くて上手くて面白いですし、
M田さんという面白いお兄さんとも過ごせましたし、
もちこママはびっくりするほど綺麗に走られるようになって凄い上達ぶりでございますた。
ゴリゴリは以前ビビリミッターが外れず安全運転の域を出れませんが・・・楽しかったです♪

若者にこんな素敵な体験させていただいたことに感謝しております☆


ゴリアン号はというと・・・
ろくにメンテもしてやれずオンボロになる一方ですが・・・
走るのは好きだしやめれそうにないんで、せめてオイルだけでも替えて動かしてやらねば。。。
来週、登山する為にも明日は一瞬で使わなくなった18インチとおさらばしようと思います。笑


来期から仕事が忙しい、というか余裕なくなりそうなのが決まってしまって、
軽くテンションが上がりづらいわけで。

今日も休日返上で仕事してるあたり雪でも降りそう。。。
いや降ってくれたら嬉しいのでつが。笑

あ、今からkenBさんとドライブです。ではでは~
Posted at 2010/03/13 22:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月04日 イイね!

火気パーレィ☆Sカップ宣伝+α

火気パーレィ☆Sカップ宣伝+αMUBOZEさんが広島より、
デッカイ!ウマイ!牡蠣を引っ張ってきてくれて、
昨夜はレイラさんのところで牡蠣パーレィをしておりました。

牡蠣だけ喰ってお腹いっぱいに・・・なんとも贅沢な夜でした☆

蜜蜂君が…8※参照コチラ



さてさてSカップの全貌が一般公開されましたね☆

コチラより応募のほどをお願いしますネ!

参加することに意味がある!
皆で盛り上げて逝きましょう♪



それと・・・先日ライセンスを取りにAPへ登った際、
ちょいと紹介させてもらいましたが・・・

この方がみんカラに登録してくれました☆


またまたS-DARAが楽しくなりそうですね♪

自分は最近・・・22という数字が嫌いになりつつあります。笑

それでは☆
Posted at 2010/03/04 14:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月29日 イイね!

思い出す雪山地獄・・・

思い出す雪山地獄・・・懐かしい画像発掘ぱーとchu~☆

高校時代は山岳部という謎多き部活に属しておりました。
気付けば部長になり予選勝ち抜いて全国大会出場しました。

なにするの?とかいう質問は・・・勘弁ください。笑

画像は何故か新聞に載ったという謎の画像。
Posted at 2010/01/29 03:45:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月28日 イイね!

懐かしい画像を見つけたw

懐かしい画像を見つけたwパソコン内のデータ整理と
ネット上のあれこれ整理してたら・・・

懐かしい画像が出てきた

2008年3月8日の出来事らしい・・・

超ウケルんですけどーw
Posted at 2010/01/28 05:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「8時間耐久の半分は4時間 http://cvw.jp/b/421906/40267531/
何シテル?   08/19 00:45
2008年6月21日に納車。 19歳にして初マイカーがS2000!! その夏。 夜の鹿児島の山の中で素敵なお兄様方をナンパ。 逆に『Sだら』へナンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JEAN 
カテゴリ:SHOP
2013/06/20 03:30:24
 
shogolian@sound.jp 
カテゴリ:OFFICIAL
2012/07/02 18:48:41
 
1”58”10 
カテゴリ:BLOG
2012/05/22 09:35:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ごりあん号 (ホンダ S2000)
S2000の初期V。
スズキ アルトワークス 雪山練習用アルト君 (スズキ アルトワークス)
スタッドレスを履き、雪山練習用マシンとして使用。 知り合いの伝で知り合いの知り合いより格 ...
スズキ エブリイ きゃりーぱみゅぱみゅ (スズキ エブリイ)
きゃりーぱみゅぱみゅって言いづらい。 というか、キャリーじゃねぇ! エブリイだってばよっ ...
ホンダ ストリーム スト子 (ホンダ ストリーム)
お知り合いより譲っていただきました。 ノーマルって快適!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation