• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogolian@s.Plisskenのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

危うく死ぬところでした・・・

画像は・・・撮れませんでしたが・・・

みなさん、車間距離は十二分に確保しましょう!笑



とある一般道。

自分は業務車両にて現場巡回中。
助手席には後輩。

自分の前には、
仮設現場事務所というのかな?
工事現場とかで事務所にしちゃえるような簡易ハウスみたいなやつ、
それを運搬してるトラックがおりました。

明らかにトラックから後方に1メーターくらい飛び出して、
無理やり載せてる感じだし。

ちょっと狭い一般道を、よくもまぁ通ることだわ。
無茶苦茶する奴もおるんやねぇ。。。と冷めた目で見てました。

左折。
奴も左折。

おいおい、曲がりきれるん?
大きく回り込み、さすがトラックの運ちゃんやな。
と関心していたら、急にぐわんと揺れるトラック。

歩道に左後輪乗り上げてるし・・・笑

で、どうすんのか見てると、乗り越えられなかったようで、
何を考えてるのか、ブレーキも踏まずに、なるがままにトラックが後退。

一気に視界いっぱいに迫り来るトラック。

おい、ぼけ、死ぬ。

飛び出てる簡易ハウスの先端が、
自分のフロントガラスの2cm先で止まり、何事もなかった。

・・・まじで死ぬかと思った。

どうしろっちゅうねん!

その後も、しばらく車間を盛大に確保しながら後ろをなくなくついていくと・・・

線路の下を道路が通ってるとこで、
高さ3.8m!!!と看板が出ているのに、
迷わず突っ込み・・・

ドカンバキングシャン!!!!!!!パリーン。。。

ものすごい音と共に急停車。

おい。

車間確保してなかったら、
簡易ハウスに潰されて、
今度こそ確実に殺されてたぞ・・・

それにしてもすごかった。

簡易ハウスの横壁が外れ、窓枠が取れ、
飛び散るガラスがちょっとかっこよかったですが。笑

もう売り物にもならないだろうし、
やっちまったー・・・・的に顔面蒼白なトラックの運転手を横目に、

「貴様ぁぁぁ!」と後輩と叫びながら通り過ぎました。笑

あっという間にご近所さんの野次馬が集まって・・・

その後どうしたかわかりませんが、とりあえずくたばってください。


その後、コンビニで休憩してると、
軽トラックが出て行こうとしてました。

道路に出ようとタイミングを見計らってるようでした。

後輩に「おい、面白いもん見れるけん、軽トラ見とけ」

すると、何を思ったか縁石があるところから飛び出して逝き、
左前輪のりあげ、
右前輪のりあげ、
ぐわんぐわんなりながら、焦って急停止。

「あいつバカやん!笑」と後輩とげらげら笑ってると、
意を決したのかそのまま急発進して後輪のりあげ、
ぐわんぐわんしながら走り去っていきました。笑

いや~面白いものを2度も見てしまった日でした。
Posted at 2009/10/24 00:31:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月21日 イイね!

先月分の明細。

先月分の明細。ETC利用分。

うーむ。

これだけ見ると仙台は近かったと思われる。

筑波へも土日1000円先方で移動したいですな。

金曜日の残業(or徹夜)を終えてから出発の予定。
道中は時間に追われ移動するだけで、観光する暇がないと予測される。。。
土曜日は運転しっぱなしで、さて、どこで寝るか・・・
むこうのほうはネットカフェとかたくさんありそうだし困りはしないと思うけど、
東京の知り合いと会うか、埼玉の親戚に顔を出すか・・・

勝てる気がしないと判断した平和な脳みそは、
どこでどう楽しもうかを考えるのに必死なようです。笑

それにしてもゴリアン号は大丈夫なのかな?

今月中に10万㌔を超えるっぽい。
いやぁくたびれますなー。
あっはっはっは、はぁ・・・

最近、冷え込み始めて、VGSが悪さをし始めましたし・・・どうしたものか・・・汗
Posted at 2009/10/22 00:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

とある憂鬱な朝。

とある憂鬱な朝。通勤時間。

この前、
事故の記事を上げた記憶があるのですが、
同じ場所。

ただ今回は胸が痛む。

・・・朝から嫌なものを見たせいで憂鬱な一日でした。
Posted at 2009/10/20 22:39:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

445様お疲れ様でした☆

皆様お疲れ様でした。

さてさて書くことがありすぎるようで、
長文、否、超文になりそうなので全部書くのはやめときます。

まずはTFOAさんの発言集を・・・笑
ってこれも書くのはやめときます。色々と問題になりそうなので。笑

すごい楽しい2日間でした☆

~1日目から~

朝、辿り着いたはいいものの、携帯(ソフトバンク)が圏外の為、
誰とも合流できず、とりあえず歩き回りました。3時間くらい?

一般観戦エリアはもちろんピット、バドックも顔パスで。笑

午後、関係者エリア?だったのか知らず、ゴリアン号でBパドックに乗り込み、
ようやく皆さんを見つけ(見つけられ。笑)合流を果たすことが出来ました・・・

夜は・・・ニャハハな話からムフフな話まで時間を忘れ楽しんでおりました♪

その頃ゴリアン号はAPにて良い子にお留守番。

~2日目~

朝に弱いのですが、超快適なインテちゃんに乗せてもらいAPへ。
車中泊してたTFOAさんと合流。

朝からアダルトな内容の会話をしておりました。笑

そんでそんで我らのメインはゴールドカップ!
めちゃめちゃテンション上がりました。

1周目・・・およよ、どうしんたんだろう?と心配に。。。
しかーしTFOAさんを筆頭に、マーシャルさんの痛い目線を気にせず応援!笑
周を重ねるごとに順位が上がっていき、もちろん応援も盛り上がってました♪

100R立ち上がって、2台並んで、
コースいっぱいいっぱいなのにも関わらず踏んでいく445様、
もう、すごい!の一言。感動ものでしたね。

結果は・・・でしたが、コースレコードはしっかり更新☆

最後に応援団に向かって、445様が力いっぱい手を振ってくれました。
感動をありがとう!と言葉を贈りたい瞬間でした。
お疲れ様でした♪

その後、BBQを楽しませていただきました♪

で、今回が初スーパーGT観戦でしたが、
イベント的にメインのGT500、300の走行中は、
爆睡しておりました。笑
・・・あんまし面白くない。笑

その時の映像がどなたかのカメラに収められてるとか、られてないとか。。。笑

帰りはゆっくりAP内で時間を潰しました。。。
が、ヒドイ渋滞に・・・こないだはそこまでなかったのに・・・
とうぶんは菊池あたりは通らないようにしなくては。

渋滞を抜けて・・・ぶっ飛んでいきましたが、
皆さんとはぐれてしまったようで・・・笑
何事もなく2日間を終え、無事に帰り着きました♪

お初にお会いする方やお馴染みの方まで、
何故か『F様』として名が通ってしまっているみたいで・・・汗
早く12月終わってしまわないかな~と考えてみたりもします。

が、来週は初AP走行が待ってるので、
それはそれで頑張りすぎずに頑張ろうと思います。
とりあえず今日のでイメトレは完璧です。笑

皆様お疲れ様でした☆
Posted at 2009/10/19 00:05:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | AP | 日記
2009年10月14日 イイね!

佐賀のサーキット!?

佐賀のサーキット!?夢の教習車ドリフト♪

主に1速2速メインの、
テクニカルなコースなようでつ☆
Posted at 2009/10/14 09:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「8時間耐久の半分は4時間 http://cvw.jp/b/421906/40267531/
何シテル?   08/19 00:45
2008年6月21日に納車。 19歳にして初マイカーがS2000!! その夏。 夜の鹿児島の山の中で素敵なお兄様方をナンパ。 逆に『Sだら』へナンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
456 78 9 10
11 1213 14151617
1819 20 212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

JEAN 
カテゴリ:SHOP
2013/06/20 03:30:24
 
shogolian@sound.jp 
カテゴリ:OFFICIAL
2012/07/02 18:48:41
 
1”58”10 
カテゴリ:BLOG
2012/05/22 09:35:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ごりあん号 (ホンダ S2000)
S2000の初期V。
スズキ アルトワークス 雪山練習用アルト君 (スズキ アルトワークス)
スタッドレスを履き、雪山練習用マシンとして使用。 知り合いの伝で知り合いの知り合いより格 ...
スズキ エブリイ きゃりーぱみゅぱみゅ (スズキ エブリイ)
きゃりーぱみゅぱみゅって言いづらい。 というか、キャリーじゃねぇ! エブリイだってばよっ ...
ホンダ ストリーム スト子 (ホンダ ストリーム)
お知り合いより譲っていただきました。 ノーマルって快適!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation