• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogolian@s.Plisskenのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

・・・28本+1本

・・・28本+1本乙さんより譲り受けたタイヤが到着☆

汚部屋が・・・汚部屋が・・・
BS工場内のにおいに似てきました。笑

ロフトがあって良かったとつくづく思いました。


さて地獄の完徹です。。。
明日は・・・タイヤだけあっても仕方ないので、
ホイールでも探しに逝きたい気分です。
ん~・・・風邪が治りかけのまま治らない。
Posted at 2009/11/13 20:55:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月13日 イイね!

コンマ2秒ほど心停止。

コンマ2秒ほど心停止。←ふと建物のゴミ捨て場へ目をやると。。。
Posted at 2009/11/13 01:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

これであなたもトラックメーカー☆

直感で音を楽しめるサイトを見っけた☆

inudge.net - Nudge

↓こちらがポチポチしてたら、いつの間にか出来上がったループ。
<embed src="http://embed.inudge.net/nudge.swf" flashvars="id=1i02" type="application/x-shockwave-flash" wmode="window" width="575" height="400">

http://www.inudge.net/inudge#/1i02


できあがったループは、
右上の「get+share」ボタンから「link」をクリックすることでURLを取得できます。

自分が音楽作ってるのも、
基本的にこういう感じの作業をしたり、しなかったり・・・
こだわりだしたらキリがないんでどうかと思うのですが。

1ループでどんだけ聴かせられるかって難しいと感じました。
せめて2小説、ドラム隊の抜き差しが出来ないと『曲』にはなりませんね。

でもまぁ、とにかく、
曲作りが身近に感じられたら嬉しい限りなのです。
難しいことは何も無いです。
・・・サイトは英語ばかりですが触ればなんとなく意味がわかるってステキ☆笑

いくら機能が良くても、操作が分からなければ意味ないし、
見た目で分かるとっつき易さ、視覚から入れるって大事ですね。うむうむ。
Posted at 2009/11/10 01:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月08日 イイね!

F様、20秒切りへの壁。

そういえば、当日、画像一切撮ってない。。。汗

さてさて、
『F様20秒切り(軽く)』っていう課題があったわけですが・・・
残念ながら無理だったようです。

結果は21秒9、と悲惨なものです。
初走行27秒台
2回目25秒台、という結果から見たら、進歩は見られるようですが、
全く持って納得行かず。

初走行時、確か・・・
マロさんより頂いてたダウンサス+前後17インチネオバ07でした。
ブレーキはノーマル。

2回目は、ゆらさんより譲ってもらったビルシュタイン。
前はネオバ07で、リアがフェデラル595のほぼ新品だったような。
ブレーキは鷹さんより頂いたスプーン。


今回はビルシュタインをF様仕様にセッティングし、
フロントがリュウさんより譲ってもらったRE050、215/45R17
リアが間に合わせで装着したクムホの5年落、245/40R17
ブレーキはkenBさんより頂いたアクレのナニカ。

Rタイヤと車高のミスセッティング(仕様です)により、
前回走行時より車の限界的にはかなり低かったようです・・・

そこで、現状でそれだけ出来れば上出来と言われると正直、嬉しかったですが、
Sだら直前にあれこれドタバタで間に合わせてしまった自分に問題があったようです。

何より20秒切りを目標に言ってただけに、正直凹みます。

前回のAP初走行より、ゴリアン号が信じられなくなりつつあり、
流石にふざけて乗ってる場合じゃないなぁ~と今回、再び実感しております。
今回は前回に比べ成長した点はR2.8にしなかった、ことぐらいです。笑

走行に関して発見したことは、
高速コーナーで10㌔ほど限界が下がっていたこと・・・
しかし負けずに、カウンター当てるほどでもないですが、
ふっ飛びそうになった時に修正いれつつ、踏んで逝けるようになっ為、
立ち上がりの速度はなかなか確保できたようで、
裏ストレート160見るまでブレーキ踏まないぞー!とか言ってた前回が嘘のようで、
スピードは乗せられるようになったようです。

問題は後半。
裏ストレート後のちょい左、ヘアピン、立ち上がりの区間が相当苦手なようで、
そこでかなりタイムロスしていたようです。

裏ストレート後のちょい左が怖いため、かなり抑えていた前半にくらべ、
kenBさんや鬼さんに引っ張ってもらい、そこはなんとか克服できたようです。

がしかしヘアピンでリアが滑る。。。
進入をあれこれ試したのですが、とっちらかることかなりの回数・・・

そこで一気に後続車を詰まらせ、ご迷惑をお掛けしたようです。。。

そんなこんなで踏むに踏めない悲しいF様仕様を早々に替えなければ!
現状でいくら頑張ったとしても、20秒台後半がいいところな気がしてきました・・・

状態が悪化してる中、タイムアップできたのは素直にスキルアップとして嬉しいです。
が、F様仕様のゴリアン号に対する車両不信、切れなかった目標タイムに納得行かず・・・
23日に泣きのリベンジマッチへ旅立つことを決意したのですが、
何かしら対策を講じなければ、20秒切りは無理っぽいです。

精神論で、タイヤ関係なく逝けるっしょー!と言ってた自分ですが、
今回、タイヤの大事さを痛感いたしました・・・いや、問題は自分の腕だというのが常に一番ですが。

さて・・・一番いいのはタイヤ交換ですが、何ゆえお金がないです。

どうしよう・・・
とタイヤの山に目をやると、18インチの265/35のフェデラル5部山がありました・・・
・・・これしかないのか!?笑

とりあえず、ふざけた車高を上げますか・・・見た目より走りたいお年頃ですので。


※使えそうなタイヤが余ってる方、メッセ待ってまーす☆
Posted at 2009/11/08 22:15:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | S2000だらけの大運動会 | 日記
2009年11月07日 イイね!

第3回S2000だらけの大運動会!

皆さん、お疲れ様でした。

いつの間にやらメイン幹事として立場が与えられていた、
平成生まれのS2000乗りことshogolianです。

当日は一部の方の圧力により『finalist』を演じざるを得ず、
大変な失礼をしてしまったとこもあったと反省しております。

また、前夜祭などといい、
風邪具合が芳しくない中、自ら積極的に悪化させる方向へ導き、
当日は終始、鼻声、くわえて極度の睡眠不足で色々と失礼いたしました。

幹事としての仕事が、いつの間にか、本当にいつの間にか、
というか自分の知らない水面下で話がどんどんと進まれていたようで、
当初、リュウさんマロさんのイケメン幹事の予定だったのですが、
自分なんぞがベラベラと皆さんの前で話を進めてよかったのか?と今でも疑問であります。

皆さんの前にポツンと立たされれば、ちっぽけな人間だと改めて認識させられ、
今回、皆さんの温かい協力があってこそ進行が出来たと思っております。

『finalist』という名が浸透してしまっているようですが、
本日お話した通りです。
それが全てであり、そこに誤解は生じて欲しくないと願っています。
ですが、今回は期間限定ではありますが、
今後もその名に恥じないようにスキルアップしていきたいと思います。

同じ車種で、熱くなりすぎず競い合い、教えあい、
仲間としてたくさんの方と出会うことができ、
普段は出来ない練習ができ、とにかく凄い企画だと改めて実感しました。

予定や計画などには全く自分はノータッチであり、
リュウさんマロさんをはじめ、TFOAさんレイラさん、その他関係者の皆さんのおかげで、
第3回S2000だらけの大運動会が開催できたと思います。

ポッと出された幹事ではありましたが、
皆さんが楽しかったと思ってもらえたら嬉しいです。

自分なんぞが改まった感じの更新をしていいのか、
書いた後、「投稿する」をポチッとするか数秒悩ましたが、言わせてください。

本当に皆さん、ありがとうございました!


・・・え?
F様20秒切りとか言ってたのどーなったの?って?
・・・11月23日にリベンジマッチに旅立ってきます。。。涙
Posted at 2009/11/08 00:31:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | S2000だらけの大運動会 | 日記

プロフィール

「8時間耐久の半分は4時間 http://cvw.jp/b/421906/40267531/
何シテル?   08/19 00:45
2008年6月21日に納車。 19歳にして初マイカーがS2000!! その夏。 夜の鹿児島の山の中で素敵なお兄様方をナンパ。 逆に『Sだら』へナンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 56 7
89 101112 1314
15 16 17181920 21
2223 24 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

JEAN 
カテゴリ:SHOP
2013/06/20 03:30:24
 
shogolian@sound.jp 
カテゴリ:OFFICIAL
2012/07/02 18:48:41
 
1”58”10 
カテゴリ:BLOG
2012/05/22 09:35:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ごりあん号 (ホンダ S2000)
S2000の初期V。
スズキ アルトワークス 雪山練習用アルト君 (スズキ アルトワークス)
スタッドレスを履き、雪山練習用マシンとして使用。 知り合いの伝で知り合いの知り合いより格 ...
スズキ エブリイ きゃりーぱみゅぱみゅ (スズキ エブリイ)
きゃりーぱみゅぱみゅって言いづらい。 というか、キャリーじゃねぇ! エブリイだってばよっ ...
ホンダ ストリーム スト子 (ホンダ ストリーム)
お知り合いより譲っていただきました。 ノーマルって快適!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation