• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四谷のブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

慣らし運転1日目

連休前に納車が間に合い、密かに計画していたことを実行に移しました。
5月末にLife with Lancaster MLの全国オフラインミーティングが長野は女神湖そばでありましたが、当日の異様なまでの寒さに翌日6月からのガソリン高騰、気温も打って変わって10度以上高くなるということから、翌日に計画していた大町移動を断念していました。

今回は慣らし運転とEyeSightの使いこなし方を覚えるべくという目的の元、再び長野へ赴くことにしました。
(本当の理由は別にあったりしますが)
まずはガソリンを満タンに。ちょうどオドメーターは222.0km
トリップA,Bともにリセット。スタンドを出発したのが8時過ぎ。
納車後何もしていなかったので、まずは地元の猿投神社へお守りを買いに。
お払いもできればしたいところでしたが、早朝だったので無理でした。
そのまま東海環状自動車道「藤岡IC」から乗り、ETCも無事作動。
スタンドを出てからはほとんど追従クルーズを使用しました。

追従クルーズがあることで、アクセルを微調整する負担もなくストレスがたまらないため
一度速度を設定してしまえば、別段無駄な加速をしようという衝動も起こりません。
スピード違反で捕まる心配もありませんしね。
なぜか諏訪ICが渋滞しているという情報がありましたが、私は岡谷JCTから長野自動車道なので
問題ありませんでしたが。
途中山の中にあるPAは31度ととても涼しく快適でしたが、松本も市街地。
36度とか車外温度計が指し示してます。
木陰は涼しいですが、日向はやはり暑いです。
松本駅側からあがたの森公園を望む
この日はあがたの森公園では夏祭りが午後から開催される予定のようで、気温を下げるため
グラウンドに池の水がスプリンクラーでまかれていました。
公園内の旧松本高校校舎
次に向かった城山公園では長野の山々をぐるっと見回せる展望台がありますが、
湿度が高く残念ながら思ったほど遠くまで見えませんでした。
展望台からの景色
次にここから40km離れた木崎湖へ移動し、ちょっと遅い昼食を終えたのは16時前
「縁川商店」ことYショップにし店
「木崎湖キャンプ場」へ。
泊まるつもりではなく、あるものを買いにここまで来ました。
現地または限定通販でしか買えない清酒「おねてぃ」シリーズ
もともと私は焼酎派ですが、ネタとして。

過去に甘口のお酒もあったのですが、今年の3月で販売終了してしまいました。残念。
ここには毎年来ているので、汗を流すため温泉にも当然浸かります。
コンビニで割引チケットが売られていたのでセットのものを買ってきました。
2017年木崎湖復興プロジェクトに貢献
もちろん、ネタとして(w
木崎湖の入り口に程なく近い温泉施設「ゆ~ぷる木崎湖」ここで汗を流します。
プールもあります
プールでひと泳ぎも良かったのですが、あいにく水着は持ってきてませんでした。
熱を冷ましたところで夕食をとり、
さて、どこに行こうか?

そうです、次の目的地を全く決めていないのでした。
なんせもう目的達成しちゃってるから。
さらに北上してみたいなとは思っていたので、いろいろ考えた挙句。岐阜の白川郷に行こうと。
直線ではいけないので、日本海沿いの北陸自動車道を利用するため、まずは親不知ICへ。

着いたのは22時前なので日本海は真っ暗で何も見えずorz
見事に真っ暗ですね。
ガソリンの残量も気になりだしたので、SAで止めようと、白川郷の手前のSAに止めましたが・・・
スタンドないじゃん!だまされた!

確かにナビでスタンドのアイコンないですが。
確かSAの定義ってガソリンスタンドがあることが条件だったはずでは・・・。

蒸し暑いけどガソリンがもったいないので窓開けて眠ることにしました。
この日だけで532kmという過去やったことない長距離走行を達成してしまいました。

以前愛知から宮崎まで走ったことはありますが、途中で交代してますからノーカウントですw
Posted at 2008/08/13 08:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:28 - 09:27、
29.05 Km 59 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/03 09:27
愛知万博閉幕2ヵ月後の事故で「不死身」の称号を得た(w)四谷です。 ランカスター(BH-9B)、アウトバックXT(BPH-F)と乗り継ぎ平成最後の年にVM4レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
34 5678 9
10 1112 13 141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入としては4台目(軽を除く) VM4が残クレで2024年3月に5年満了。最後の半年 ...
スバル シフォン スバル シフォン
ステラのリースアップで乗り換えとなった、登録上は私のセカンドカーであるものの、費用負担は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
購入としては3代目となりますが、 納車に至るまで、こうもどんでん返しの連続なんか体験した ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
原付としては2台目 大学生のころに乗り換えて、バイト先と大学に通うのに使ってました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation