• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四谷のブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

移りゆく携帯ホルダーのレイアウト

過去の失敗やらを積み重ねて、最終的に私がたどり着いたのは
・運転席側フロントクォーターガラス

・センターコンソールシガーソケット傍


に固まりました。
一番初期能のころはエアコンのルーバーに挟んだりするタイプを使ってましたが、あれルーバーを傷つけるしヘタすると割ってしまうので、ほんとに初期しかやってません。
その次はバイザーにバンドで固定するタイプ
ルームミラー近くに設置するのをレーダーも好みましたが、ルームミラー表面に目のピントを合わせるのがだんだん辛くなってきたのもあって、一時期フロントガラスに粘着吸盤のスタンドをつけていた時期もありましたが、当然車検的にNGだし、粘着がガラスに残ってしまいます。

その次はダッシュボード上にスタンドを固定するのが長く続きました。ただ、重さでそのうち外れちゃうんですよね。粘着吸盤でも。
じゃあ補助でついているプレートを付ければいいじゃないか?
いやいや、あれをつけるのが嫌だから粘着で何とかしていたのですよ。
材質的に硬い樹脂ならそれもありなんですが、表面が合成皮みたく加工されていると、外すときに無残にはがれてしまうので。

スマホが重いので、これを支える位置関係とか結構苦労します。
粘着吸盤も車内が熱くなると結構早くにはがれてくる。運転中に突然外れるもんだから運転の邪魔です。
で、今年の6月に最終的に1つは運転席ガラスに粘着吸盤。
もう1つは小物スペースの側面に補助プレートを付けて粘着吸盤。
という固定に落ち着きました。

この2か所であれば、エアコンの吹き出し口を占拠することもないし
他の視界を妨げないギリギリの場所というところですね。

欠点は、運転席ドア開けるとスタンドが外に出るので雨天時は要注意。

とてとこですか。






Posted at 2019/06/28 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

晴れてXTは父の車に

4/25に実家に届き、直接陸運局に乗り付けて名義変更。
XTはローン払い終えた後名義を変更してなかったのでスバルのままになってましたが、宮崎の陸運局に直接乗り付け、本人が直接名義変更手続きをすると・・・
名義変更2,160円
希望ナンバー2,000円くらい
ってことで、4千円強で手続きできるんですよね。
最初のネタは
「ナンバーロックのアダプター何処?」て私の携帯に電話かかってきたみたいw
夕方に折り返してそういうことだと分かりましたが。

幸い、アダプターはグローブボックスに入れたまま外には出してなかったので、見つけて交換したようですが、そりゃナンバーロックは陸運局では対応できませんわね。

ということで、アウトバックXTは正式に父のものに

9月にはフィットもリースアップなので、年末には見られないですしね。

ナンバーはフィットと同じにしたそうで、写真ではわざと半分ずつにしてますが、2台とも同じナンバーです。
地元の人なら何の数字かは分かる。霧島の標高ということで。

年末にはふたたびレヴォーグとツーショットでも
Posted at 2019/07/01 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月07日 イイね!

今年も岐阜は雨だった

6/8の全国オフに向け金曜定時で早々に上がり、夕食・シャワーと出発支度。
そして2時間ほど仮眠を終え、年に一度の長野へ出発。
ことしもまた道中が雨。
しかも土砂降り

今回はレヴォーグのEyeSightツーリングアシストの実力も見極めるのに持って来いの遠距離走行です。
がこの雨です。
てか岐阜中央道怖い、雨怖い。
行きはナビ何も言いませんでしたが、帰りに「雨天事故多発地点ですご注意ください」と言ってましたが
「遅いよ!行きも言ってよ!」
とツッコんだ私であった。

もう80km/h以上出すのは絶対危険。巨大な水たまりはあるわ、お構いなしにトラックは水しぶきをあげるわで、危険な状況のオンパレード。

なんとか無事に諏訪湖SAまで到着。

一息ついて仮眠場所へ

ここで朝まで仮眠と時間つぶしです。
Posted at 2019/06/12 23:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月30日 08:44 - 09:38、
21.81 Km 54 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   04/30 09:39
愛知万博閉幕2ヵ月後の事故で「不死身」の称号を得た(w)四谷です。 ランカスター(BH-9B)、アウトバックXT(BPH-F)と乗り継ぎ平成最後の年にVM4レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入としては4台目(軽を除く) VM4が残クレで2024年3月に5年満了。最後の半年 ...
スバル シフォン スバル シフォン
ステラのリースアップで乗り換えとなった、登録上は私のセカンドカーであるものの、費用負担は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
購入としては3代目となりますが、 納車に至るまで、こうもどんでん返しの連続なんか体験した ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
原付としては2台目 大学生のころに乗り換えて、バイト先と大学に通うのに使ってました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation