• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四谷のブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

やはりマユツバ商品だったのか?

ちょうど3年前にバッテリーを新しくしましたが、その際はサルフェーション対策のグッズである
サンダーアップ2をつけての使用。
最近気になっていた始動時のセルの音、
今日の6ヶ月点検でやはりバッテリーが弱ってきているという結果でした。

バッテリーが弱る最大の原因はサルフェーション減少。
それを予防する為のはずですが・・・かえってバッテリーの寿命縮めてるんでは?

ちと外して様子見ようかな
Posted at 2016/02/06 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

部品作成完成

実用品第3弾として作成していた「灯油キャップ」の復元
調整を重ねて出力を繰り返し、ようやく形が見えてきました。

ミッキーマウス状態ですがw
これが蓋と干渉しないための最後の調整です。
出力イメージにするとこんな感じ

さあ、これで出力です。

出来上がったので装着

蓋も閉まりちゃんとロックがかかります。
水漏れ試験をしてみました。

漏れなし。完璧です。
これでようやく完成しました。

ということで完成までの試作の軌跡
左上が元の故障品です

実際にはもっと作ってますが。

今回一番苦労したのはやはりプリンターの温度調整とかですね。
テーブルの調整とかなかなかシビアなものです。

そして今回モデルとなったパーツ。蓋を明けてみたらシンメトリ(左右対称)じゃないんですよ。
なので試作して干渉をチェックしてCADで位置やサイズを調整して出力の繰り返し。
もりづくりの現場そのまんまですな。
もっとも、仕事でそんなことやってたら無駄なコストなので、普通はCAEとか使って仮想検証しますが。
Posted at 2016/02/06 04:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

次なる実用品は・・・

タカギの灯油キャップ。

これボタンひとつで開閉できるから普通のキャップより楽なんで気に入ってたんですが
ロックのつめが磨耗で折れてしまい開きっぱなしに。

ホームセンター探してもどこにも置いてないのでネットで調べたところ、既に生産終了orz
さすがに図面データくれといってれくれるはずも無いですよね。きっと。
ダメ元で聞いてみようかしらん。

まぁ、複雑な形状ではないから実寸取れるだろうし
いよいよ本気の実用品「故障パーツの再現」といきますか。
色も同じ赤で行くかな。
一度作ってしまえば壊れても何度でも作り直せるw

とりあえずここまで作ったので続きは明日にしよう・・・もう眠いw
Posted at 2016/02/02 23:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

実用品第2弾は

次に作っている実用品は

フック

仕事場の「パーティション」がありますが、あの溝を有効に使うためのフックです。

今は代用でHDDのネオジム磁石つきのを使ってますが

これがいい具合に直角になるので、寸法取ってきて製作中というわけです

もう1つ、ホワイトボートのペンを固定するホルダーも作成しましたが。

出力するのに7時間かかりますw
Posted at 2016/02/01 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

組み立て完了


昨日作り直した最終版を出力し、組みつけてみました。
今回はプラリペアを使って接着。

透明なプラリペアも買うべきですね・・・。黒は汚く見える。
Posted at 2016/01/31 15:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月10日 14:44 - 16:06、
65.80 Km 1 時間 21 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/10 16:06
愛知万博閉幕2ヵ月後の事故で「不死身」の称号を得た(w)四谷です。 ランカスター(BH-9B)、アウトバックXT(BPH-F)と乗り継ぎ平成最後の年にVM4レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ TVキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 13:30:05
ふた工房 AVH自動化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:07:44
VN5レヴォーグのアンビエントライトをledインナーランプでブルーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 13:12:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入としては4台目(軽を除く) VM4が残クレで2024年3月に5年満了。最後の半年 ...
スバル レックス スバル レックス
セカンドカー兼嫁さんの通勤車も3台目 我が家初のHEVです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
購入としては3代目となりますが、 納車に至るまで、こうもどんでん返しの連続なんか体験した ...
スバル シフォン スバル シフォン
ステラのリースアップで乗り換えとなった、登録上は私のセカンドカーであるものの、費用負担は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation