• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四谷のブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤを全国オフミ最中に落札。月曜には自宅に届き、来月の車検で同時に交換しようと考えてましたが・・・ドライ路面でちょっとオーバースピード気味(といっても60km/h以下)でコーナーリングしたところ
タイヤがお鳴きになりましたので、これはいかんと即交換しに行きました。

原因は言うまでもなく、昨年サーキットでタイヤを酷使したためショルダーが無い状態。(実際にはローテーションしてるのでフロントにはまだ残ってる)ウェット路面では危険なので、嫁さんに運転させるとなるとね・・・。
ということで
久々にハイグリップタイヤに履き替えました。
まだインプレッションで切るほど走ってないので感想はまたいずれ・・・。
さすがにPOTENZA GIIIのような性能は無いかな・・・。
ウェット性能が感動ものでしたが。
詳細は整備手帳に。
Posted at 2011/06/13 00:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月06日 イイね!

タイヤ新調

タイヤ新調といっても、まだ家に届いたばかり。
GOODYEARのEAGLE REVSPEC RS-02 215/55R17です。
実は全国オフミの真っ最中に落札しました(何をしているw)

価格.comとか熱帯で見ても最安値ですね。\8700/本
送料込みで\38,600(即決)でした。
届いたタイヤは今年の19週目製造と新鮮でした。

早々と交換したいのは山々だけど、来月の車検まで我慢します(何故

まぁ、きりよく3年で交換したいというのもあるからかな
ASPECは去年のサーキット走行でつるつるですw
雨天で90km/hあたりですでに滑りかけてる感覚が(こらこら
自制するという意味でも一役買って・・・危ないな
Posted at 2011/06/06 21:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月28日 イイね!

木金休み

ということで、ご多分に漏れずうちも7月から稼働日シフト。
当初は一部工場・部署は土日に分離という話もありましたが、結局統一されました。

木金休みは、まあそれはそれでメリットもありますが
週感覚狂いそうですね。

しかも盆休みまでシフトしたら意味が無い。
盆は盆。
ということで、
迎え火までは休み死守します。

というか、今年はここぞという時に休んでおかないと、
もう休みをストックする空きが無い(´д`;)
繰越有休20日MAX、傷看有休20日MAX
残り有休・・・10日
利用可能公休・・・5日(ただし、連続。10月まで)

むしろ換金したいorz
Posted at 2011/05/28 09:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

喪中

ということで、未明に祖母が亡くなったとのこと。
いずれは来ることなんですが、ちょっと早かった。
結婚式には何とか来れてたんですけどね。
それからわずか2ヶ月ちょっととは・・・

というわけで、急遽今夜の最終便で飛んで、明日の最終便で帰ってくる予定です。
普通なら土日まで居る所なんですが

正直・・・この時期に飛行機は痛いorz
流石に今から車は無謀ですからね。
二次災害にでもあったらしゃれにならないですし。
Posted at 2011/05/05 09:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

早すぎるお別れ

昨日は仕事仲間のお通夜でした。

年齢は私と同じ37。まだまだこれからというところだったのに・・・。
彼は昨年の春に出向で、私の所属するITサポート部隊に参戦し、頼れる知恵袋的な位置付けの人でした。
私は昨年夏から某テストコースのITサポートに来ているため、ここ半年は月一の報告会で顔を会わせる程度でしたが、仕事であったり趣味の話でも結構みんなで和気あいあいとしてました。

異状を聞いたのは先週の金曜に上司から。月度報告と飲み会を兼ねた本社出張で、彼が脳梗塞で倒れてICUに入っているとのことを聞いたのでした。
本来なら彼もこの飲み会に参加予定でした。

発見されたのは火曜、実際は無断欠勤となった月曜の朝、自宅を出勤しようとしていたところ、倒れた様相だったそうで、意識はありましたが記憶が所々飛んでおり、言語障害も起きていたとか。発見がもう少し早ければ症状ももっと軽かったのかもしれません。

10日ほどICUに入って様子を見るということで、一般病棟に移ったらお見舞いにいこうと思っていたのですが、それも叶わず月曜の夜に亡くなったとのことでした。

昨年末には入籍祝いをしてくれたこともあって、私の嫁さんも悲しんでました。

メンバーには入社2年目の若手もいたので、心強い先輩だっただけに、亡くなったショックも大きいでしょうね・・・。
机にはいつも薬があったということなので、何かしらの持病も原因だったのかもしれません。

自分も他人事ではないですからね・・・。
嫁さんもいるしこれからですから、健康には気を付けないと。
Posted at 2011/02/24 09:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月14日 06:34 - 07:37、
76.34 Km 1 時間 3 分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   11/14 07:38
愛知万博閉幕2ヵ月後の事故で「不死身」の称号を得た(w)四谷です。 ランカスター(BH-9B)、アウトバックXT(BPH-F)と乗り継ぎ平成最後の年にVM4レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ TVキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 13:30:05
ふた工房 AVH自動化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:07:44
VN5レヴォーグのアンビエントライトをledインナーランプでブルーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 13:12:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入としては4台目(軽を除く) VM4が残クレで2024年3月に5年満了。最後の半年 ...
スバル レックス スバル レックス
セカンドカー兼嫁さんの通勤車も3台目 我が家初のHEVです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
購入としては3代目となりますが、 納車に至るまで、こうもどんでん返しの連続なんか体験した ...
スバル シフォン スバル シフォン
ステラのリースアップで乗り換えとなった、登録上は私のセカンドカーであるものの、費用負担は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation