• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四谷のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

あと6日

5代目となるレガシィが店頭に並んでから3日が経過。そしてあと6日で年に一度の全国オフです。前回は薄着で寒い思いをしましたが、今回はどうなるでしょうねぇ・・・念のため暑くても寒くても良いように用意していこうかと思います。

昨年はXTが発売されてから1ヶ月弱で2台ものXTがオフ会場に揃いましたが、今回は11台・・・だったかな。さぞかしすごいことになってるんでしょうね。まさかとは思うけど、早くもBR9、BRFが・・・なんてことにはw
そういえば今回は2L設定が無いからBR5は存在しないんでしたっけ。

昨日吹上のスバルに寄って見ましたが、試乗車は2.5iLPackageのみ、ずらっと試乗予約が入ってました。みんなリニアトロニックの感覚が気になったんでしょうね。

とりあえず、散らばってる車内の荷物を整理するとしますか(^^;
Posted at 2009/05/24 11:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

やっぱりデジカメは偉大ですわ

やっぱりデジカメは偉大ですわ11年前に乗ってた愛車の写真が出てきましたw
保存してたのはMOですけど。

ということで愛車情報に追加。撮影は11年前の1998/06/13
ランカスターに乗り換える・・・いや
廃車する1年3ヶ月前の姿ですなw
もう少しで20万km突破というところでした。

当時のデジカメはEPSONのCP-200 VGA画質のおもちゃみたいな外装でしたが。
あれでも4万位したんですよね。メモリは増設できない内蔵のみの16MB
このデジカメで写真を撮り始めたのはこの年からですね。

そしてその中には生前の超先生こと青紫さんの姿も
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E6%9E%97%E6%98%8E%E7%A7%80
Posted at 2009/05/09 22:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月04日 イイね!

EyeSight様様

EyeSight様様夕方や深夜の道路渋滞状況を見るとやはり深夜が混んでないということで、行きと同様に深夜に出発することにしました。
しかし、タイミングの悪いことに腹痛が。正確には胃痛かなぁ。その痛みがまんま腰痛のような痛みに。加えてまだ寝足り無かったのか眠くなってきたので、胃痛薬を飲み、目覚ましをかけずに仮眠。痛みも和らぎ2時間後には目が覚めました。

6時前にはなんとか九州を脱出。
しかし、2時間のロスは痛かったですね。
後のノロノロ渋滞にはまりましたから。
しかしここでもEyeSight大活躍。
アレが無かったら、私今頃何回居眠り追突してたか(ぉぃ
翌日のニュースみたら追突してるアウトバックが!あららら・・・

車線ははみ出してないのに、EyeSightは私が眠いのを見抜いてました。
どういうパターンで居眠りと認識してるんだろう?

結果、0:11に出発し17:05過ぎに到着。
2時間の仮眠、食事や休憩1時間。それを差し引いても14時間。
まだたいした渋滞ではなかったのが幸いでした。

ETC特別割引も2年間という話ですし、来年連休が長く取れれば兄弟引き連れてまた行きたいですね。
たぶんまたモモは警戒モードでしょうがw
Posted at 2009/05/06 21:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

出発まであと6時間弱

出発まであと6時間弱車をいじり、猫と戯れた5日間も終わりを迎えようとしています。
とにかく猫は撮りまくりましたよ。写真にビデオに。
約12才のディラン、約5才のクロ、約2才のモモ
仲良く生活しているようで、実に癒されました。
やはり猫は良い!

写真の整理は帰ってからにしよう

今のところ上下ともに渋滞が見られますが、深夜がどうなるかですね。
買い物はコンビニやら24時間営業のPA・SAも多く、あまり気にしてません。

今夜は運転するのでお酒を飲めませんが、ここに来ている間は父親と思う存分酒を飲みました。写真の清酒と焼酎「霧島」もね
Posted at 2009/05/03 18:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

ランカスターのタイヤローテーション実施

ランカスターのタイヤローテーション実施父親のランカスターもタイヤを見てみればローテーションのサインが。FALKEN ZEIX ZE912を履かせていたので、タイヤのサインで交換時期が分かるというマークです。で、ローテーション作業をやって正解でした。油圧ジャッキの止め具が外れてるし(汗。忘れてジャッキアップしようものなら、外れて壊れて事故に繋がる。太い針金で代用しました。閉鎖空間である車内は興味があるのか、猫達は隙あらば中に入り込みますw。幸い、スタッドレスタイヤが倉庫にしまってあったので、後輪と前輪一気にローテーションを実施。カーショップで売っていた電動トルクレンチはとりあえず緩めるときと仮締めするときだけですね。最後にちゃんとトルクレンチで10kgm締め。
Posted at 2009/05/08 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月14日 06:34 - 07:37、
76.34 Km 1 時間 3 分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   11/14 07:38
愛知万博閉幕2ヵ月後の事故で「不死身」の称号を得た(w)四谷です。 ランカスター(BH-9B)、アウトバックXT(BPH-F)と乗り継ぎ平成最後の年にVM4レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ TVキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 13:30:05
ふた工房 AVH自動化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:07:44
VN5レヴォーグのアンビエントライトをledインナーランプでブルーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 13:12:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車購入としては4台目(軽を除く) VM4が残クレで2024年3月に5年満了。最後の半年 ...
スバル レックス スバル レックス
セカンドカー兼嫁さんの通勤車も3台目 我が家初のHEVです
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
購入としては3代目となりますが、 納車に至るまで、こうもどんでん返しの連続なんか体験した ...
スバル シフォン スバル シフォン
ステラのリースアップで乗り換えとなった、登録上は私のセカンドカーであるものの、費用負担は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation