• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんてぎの愛車 [ダイハツ エッセ]

ESSEフェスタ2012「Dear My Friend」

投稿日 : 2012年10月09日
1
2012/10/07開催のESSEフェスタ2012に参加しました。

参加者の1台1台を見ていたので自分の店は開店休業状態・・
それでも5000円ちょいの収益がありましたw

フェスタの内容は他のメンバーが紹介しているので、
自分目線でフェスタを追ってみます。
2
今回のルートとして

千葉県成田市で給油→茂原市でESSE整備、
土曜日22:00〜に出発しました。

海ほたる→高速湾岸→東名高速の順です。

写真は海上にある「アクアラインの海ほたる」ですが、
その先の大黒周辺ではゲリラ雷雨でした。
3
午前4時くらいに現地に到着。
仮眠の為「温泉バーデンバーデン」へ
例のごとく「ホモ禁止」の張り紙がベタベタと(*´д`*)

7時に起床、温泉の後に会場へ

全国のエッセ魂を持つ猛者ども87台が一同に集結!
初めての方も、いつもの顔ぶれも会えて光栄です!!

今回はお子様向けに菓子を提供しました、
大人だけじゃなく、子供にも良い思い出になれば的なw
4
楽しい時間もあっと言う間に終わってしまい帰路へ、
個人的にはあの濃いメンバーとなら1日じゃ足らない気も・・(´・ω・`)

途中、眠くて牧之原SAで仮眠2時間、
その後、事故渋滞が半端なく足柄SAで完全に足止め・・・
レーダー探知機で無線を聞くとちょっと無理っぽい・・
渋滞を回避する為、仮眠を試みますが眠くないので、

「キラキラ光る怪しいクスリ! ケミカルハッピー!!」
と中国で買った薬で2時間ワープしました。
5
足柄SAを0時に出発し、ほぼ渋滞なく都心へ
行きには封鎖されていた「大黒PA」に寄ったりしました。

再びアクアラインを通り、千葉に帰りました、
総走行距離は745km 燃費は25.04km/Lと良好でした。

END  ・・みなさま、またお会いしましょう!
6
おまけ

アクアラインを降り、木更津の県道で・・
時間的にも、私1台しか走って居なかったのですが、

・・・大きい動物が飛びこんで来ました。

なんという、なんというバッドタイミング。。。
7
ヒット箇所は車体中央ですが、
衝撃で補修箇所が連鎖的にバキバキ割れましたw

下部バンパーステー2箇所・バンパーサポートL側・クリップ6個
が破損してます。

割れた箇所に少し毛が挟みこんであり見てみると、、
多分タヌキかアライグマと思われます。
8
簡易修理しました。

「エッセは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!!」

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月9日 23:58
お疲れ様でした。

あれ?私と鮒屋さんでバンパー見てたんですが
ぽんてぎさんのエッセだったんですね、これは
失礼しましたm(__)m

社外風純正バンパーはイカしてましたが、
割れちゃったんですね、綺麗に直ると良いですね。
コメントへの返答
2012年10月10日 0:22
このバンパーは普通のパテで成形しているので、歪みに対応できずにヒビ割れてしまいますね。。
リベットで固定してあるので完全には割れませんが・・

手間を掛ければキレイに直せますよ〜
・・樹脂パテがいいのかな?
2012年10月10日 8:19
これだから千葉の田舎は...爆
うちの近所も大差ありませんがw

リヤウイングに樹脂用エポキシパテを使っていまして、若干ですが柔軟性があります
しかしラッカー塗膜が追従しきれず割れます

コンプレッサーで吹くのであれば、軟化剤を混ぜて対応できるような気もしますが...
コメントへの返答
2012年10月20日 23:15
タヌキは寒くなってきたので冬準備していると思われます・・
あの一瞬のシルエットでは「アルマジロ」と思いましたね〜

高柔軟硬化剤を持ってますが、そもそも1ピース構造なのが弱点ですね、、純正カスタムみたいに分割2ピースならヒビすら入りません。
2012年10月10日 15:04
自分も夜中おそらくウサギかタヌキのよーな
野生動物をヒットしてしまい(合掌
(現場は千葉県某所です)
朝になってフロントが血だらけになった車を見た家族に
ひき逃げでもしたのか?と問い詰められました(w
コメントへの返答
2012年10月10日 22:52
こっちは衝撃は少なかったですね、直前でブレーキも掛けました。
血も汚れも無かったですが毛がひとつまみ付着していて、猫が匂いを嗅いでバンパーにおしっこかけてましたww
2012年10月10日 15:40
お疲れ様でした!
そういう事だったんですね・・・
でも、最後の画像を見る限り、
かなり綺麗に修復されたようで良かったです!

そうそう、帰りの渋滞・・・僕は御殿場で下りて逃げちゃいました。笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 23:19
お疲れさまでした!

・・前にバンパーを発泡ウレタンで補強した時に内部圧力でヒビが入ってしまったのと、塗装の甘さからいずれ直そうと思ってました。

もっとキレイに直すなら、カラーパテで薄付けしてある程度乾燥したらスクレーパーかけてタッチアップで補修ですかねw

渋滞は苦手なんでPAでDVDやPCでNETやってました。変換インバーターあるしバッテリーはカオスの75Bと重電装だったりします。。
2012年10月10日 20:47
お疲れ様でした!

タヌキですか(^-^;

自分で治したんですか!?
スゴいキレイに治ってますね゚+.(゚∀゚)゚+.
コメントへの返答
2012年10月10日 22:46
お疲れでした!

短い毛と長い毛が混ざってました、
イヌ科のアライグマかタヌキです。
血やら汚れが無かったので助かってくれたらイイのですが。。

瞬間接着剤だけで補修しました、ぶつけない限りこれで平気と思われますw
2012年10月10日 22:53
フェスタお疲れ様でした!

お車は見かけたんですが
お話できずスミマセンでした(^^;

しかもコンナ事態になっているとは…
全く気づかないほど綺麗に直ってましたよ
小動物でコノくらいですんだのが
幸いと思いましょう(^^;
コメントへの返答
2012年10月10日 23:29
お疲れでした!

帰る直前、「ESSEシカ衝突」の話と被害を見せてもらいましたが・・まさか自分とは。。

季節の変わり目には動物にも気をつけなければ。
きっとバンパーはもっと完璧に生まれ変わる為に割れたのです!!

プロフィール

「中国製バイク、完成しました http://cvw.jp/b/422062/38144124/
何シテル?   07/01 02:40
ダイハツESSEに乗っている30歳♂です、 可愛い外観、シンプルなデザイン、安価な価格、 燃費が良く、力強いエンジンに惹かれて購入。 ありそうで無かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESSE festa 2014 前夜祭について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 15:07:20
会場の位置および状態< 追 記 > 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 03:38:40
ダイハツ(純正) Fバンパスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 20:52:19

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ダイハツESSEに乗っている30歳♂です、 可愛い外観、シンプルなデザイン、安価な価格、 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツESSEに乗っている30歳♂です、 可愛い外観、シンプルなデザイン、安価な価格 ...
輸入車その他 ZH-SR125-3L(中華トライク) 三輪バギー (輸入車その他 ZH-SR125-3L(中華トライク))
トライクです。 別名、中華三輪トライクとかキットバイクとかミニモトとも言います。 htt ...
日産 ジューク ニッサン JUKE (日産 ジューク)
ニッサン ジューク 1.5のFFです。 姉が車種決定して、姉が運転してます。 所有者は私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation