
市街地から2分くらいの所…
それも国道の幹線道路に…
最近は、都会にも出没してるみたいだし
彼ら(彼女ら?)も住みにくい世の中になったんですかねぇ?
でたっ!
っといえば一昨日…
雨の降る夕方5時くらいから、お客さん(墓石屋さん)の機械
↑通称カニクレーン(カートクレーン)のエンジンが逝っちゃったらしく
載せ替え修理に現場へ。
墓石屋さんなので、現場は当然「墓地」
雨の中、建替えの為壊された墓石や倒れた卒塔婆(そとば)を横目に、ひとりで黙々と作業。
ネジ穴も見えにくくなるくらい暗くなった頃
ふと、後ろに気配が・・・
そういえば自称霊感のある連れが
「気配がある時は、なにかいるよ。見える見えないは別として・・・」
って言ってたなぁ・・・
でもσ(^^)全く霊感無いし^^;
って振り返ると!
おばあさんが立ってるし(@@;
口から心臓が飛び出ましたよ(°◇°;)
そして一言「壊れたんねぇ~?」って
黙って立ってないで、先に声かけてくれよって感じです^^;
まっ、暑くなってきたので、今後こんな話も増えてくることでしょう♪
図工の時間
バックランプのバルブ交換
ステルスカラーバルブに交換
エンブレム外しちゃいます!
ブログ一覧 |
ひとりごと | 日記
Posted at
2009/05/31 00:15:10