• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topisのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

おひさしぶぅ~りぃ~ね♪

まずは、東北地方太平洋沖地震により被災されたみなさまに、心よりお見舞いを申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。



まぁ~随分とご無沙汰してまります^^;

前回のブログうp後イロイロとありまして…

2月末日 幼稚園来の友人が突然の他界

  今では唯一の呑み友達でもありましたので、さすがに応えました…


3月11日 東北地方太平洋沖地震


4月10日 ちょっと遅れ気味でオイル交換

  普段全く乗ることがないので、どれだけ伸びてるのか全く分からず^^;







4月19日ナンバー灯が片方切れる

  子供によるとちょっと前から「チカチカ」してたんだと…
  予備LEDを打ち替えて修理しました。


4月30日 ひかり開通

  ド田舎に「ひかり」が来ました^^とはいえ「情報格差のなんちゃら事業」で
  町が設置したような感じの「ひかり」なので融通が…
  まぁ、下りで約100M、上り約40M出てるので文句は言えませんね。
  (FTPだと上りも80Mほど…要設定ですな^^;)
  でも、今回分かったことですがプロバイダーで雲泥の差が出るんですね。
  現在ウチは「plala」で上記のスピードですが、
  ウチでの同じ環境でテストに知人よりお借りした某プロバイダーは上記の十分の一でした(爆
  某プロバイダーご利用の方は文句言った方が良いんじゃないかと^^;


とまぁ、10日サイクルくらいで何かとやっております。

今年の夏は車検が控えているので、そろそろタイヤも替えないと…


維持整備ばかりの弄りで、進化はありません^^;
Posted at 2011/05/09 22:58:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年02月04日 イイね!

1ヶ月が過ぎてるし・・・

1ヶ月が過ぎてるし・・・明けましておめでとうございます!


おそ杉!


こんなボクですが今年もヨロシクお願いします。

↑↑↑

先週の日曜、花の一区を激走する長男!

役員でコースに立っていたボクとRGの前を・・・

ナイスショット!っと思ったら、ぶれてました^^;

結果区間2位、チームは3位でした。


今年の元旦は朝イチで帰省予定だったので大晦日のうちに自宅横にRGを持ってきてました。

通常は徒歩1分のガレージで休んでますが^^;

朝起きてみると・・・








白いRGに変わってました(爆

結果、午後からの帰省に^^;


積雪の為ノロノロ運転のおかげ?もあり

出発からしばらくは下り勾配のバイパスのおかげもあり








こんな数字が出ましたよ!


でも、50キロ過ぎからは、峠をひとつ越え、高速を爆走し、街中をウロウロし・・・








でもまぁ、悪くはないかな^^;


その後、乗ることがないのでどうなってるか分かりませんが(爆




1ヶ月過ぎたオフギャラです
明けましたオフ 2011 その①
明けましたオフ 2011 その②
Posted at 2011/02/04 22:41:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月31日 イイね!

残すところ・・・

残すところ・・・あと1時間となりました。

本年もみなさんのアイデアや心遣いを多分に受けて

なんとか無事に過ごすことが出来ました。

ホントにありがとうございましたm(__)m




そんな本日、午前中にやり残していたボンネット内の配線をするべく・・・

↑の写真の状態を見た時点で心折れました^^;

ともあれ・・・

本年も大変お世話になりました。

来年もヨロシクお願いします!
Posted at 2010/12/31 23:01:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月27日 イイね!

南国・・・

南国・・・こちらは

南国宮崎です


←ココも宮崎です^^;

昨日の写真ですが・・・


ウチあたりはチラチラ舞う程度だったんですが、ちょっと山間部の方へ走ると・・・

ノーマルタイヤで来たことを、ちょっぴり後悔しました^^;


今年も残すところあと少しですね。

もうお休みに入られた方もいらっしゃるようで・・・

ボクは31日まで仕事です(T_T)




先日、アーシングを一部改良してみました。

「@3工房 アーシングシステムVer3 プラスα編」

ココまで施工の状態で、

約150キロ(1/3程度が高速。残りは一般道)
フルオートエアコンON(ECONもON)

結果、12.3キロ/L
まぁ、悪くはないと思います。

その後、嫁が街乗りで60キロ。

現在、計210キロで10.1まで落ちてた…
(何も考えずに街中を乗り回してこの数字なら悪くないか^^;)


そして今日、残るボディ側にもカッパーグリスを塗ってみましたので次回乗るのが楽しみ♪

とはいえ、次乗るのは元旦の帰省時かな

でも帰省時は2/3が高速になるので、もう少し伸びるはず^^


しかし・・・正月帰省までにやらないといけない配線があるんだけど出来るかな?



図工の時間
@3工房 アーシングシステムVer3 プラスα編
@3工房 アーシングシステムVer3 プラスα続編^^;
カーテシ バージョン&グレードあーっぷ! その①
カーテシ バージョン&グレードあーっぷ! その②
Posted at 2010/12/28 00:19:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月12日 イイね!

なんて読むのでしょ~かっ?

なんて読むのでしょ~かっ?気がつけば・・・

1ヶ月以上ぶりのブログです^^;

みなさんお元気でしょうか?

ボクはなんとか生きてます・・・



今日、山の中に出張修理へ出かけた途中で見かけた、とある「便利屋さん」の看板

さぁみなさん!


なんと読むのでしょうか?




そんな今日の夕方、久しぶりにRGに触れました^^

以前作ってた「レインボープレート♪」を付けました!

配線はまだなので、ピカりませんが…(爆

そして、18歳になって初めてのローテンションを。

そのとき!

ん?







パワステオイルが漏れてるし(>o<)

暗かったので前回のエンジンオイル交換時にこぼしたのかな?

って思ったんですがライトアップしてみると、どう見ても・・・

漏れてるし

ボンネットを開けて確認!








LOWER LEVEL

減ってるし

早速DへTELしたところ、明日朝一番で取りに来るそうです。

ギアケースASSY交換かな?諭吉君10人オーバー^^;

マモル君が守ってくれることを祈ります(^∧^)
Posted at 2010/12/12 21:52:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「行きたかった・・・(T_T)」
何シテル?   04/28 12:50
弄らずドノーマルでいくためにスパーダにしたんですが・・・ topi’sってことでtopisです。 「トピ」でOK♪ 気軽に声をかけてくださいね(^.^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

topiの_〆(。。)メモメモ… 
カテゴリ:blog
2008/09/05 10:19:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 実は・・・ちょ~メイン車 (ホンダ アクティトラック)
前車乗りすぎましたので・・・
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン スパーダ SZパッケージ RG1 プレミアムブラキッシュパール OP ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation