
ここ温暖な瀬戸内でも1~2年に一度は雪が積もるのですが,
わずか数cmの積雪でも幹線道路は通行止め&大渋滞になります。
そもそも雪に対する備えができていないので,
ノーマルタイヤの車があちこちでスリップや横転し,
事故が発生します。
過去,L70Vに乗っていた時に,ノーマルタイヤのFR車につっこまれそうになったこともあります。
役に立つのは年に1回あるかどうかですが,
保険的な意味でスタッドレスタイヤ(中古)を
妻のeKワゴン用にヤフオクでゲットしました。
ホイールは何故かワゴンR純正です。
いえ,間違えた訳ではありません。
程度がいいのが安く落札できたので(笑)
で,いざekワゴンに装着しようとすると,ハブに干渉して入らない・・・!
調べてみたら,ワゴンRのハブ径が54mm,ekワゴンが56mm・・・。
わすが2mmの差で装着できないとは・・・orz
クリアランスないなぁ~。
仕方がないので,今回は母のワゴンRにスタッドレスを装着することにしました。
もちろん,本当はekワゴン用に購入したということは内緒です。
Posted at 2011/01/05 00:34:55 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記