• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

また洗車です♪

今日は、天気が良かったので
またまた、洗車です♪

しかも早朝からw
まだ5時は暗かったwww

でも、朝早く起きての洗車は
気持ちよかったです♪

先客が居ててびっくりしましたが( ゚д゚)ポカーン

今回から、コーティングのメンテナンス剤が変わりました。

コレです。

ソフト99のプリズムシールドです。
オートバックスで1480円。

純正のコーティングメンテ剤が無くなったんで
違う物を探してたんですが
メガネコアラさん、おススメの「ブリス」
値段がびっくり価格だった為、残念しましたw

で、このワックス。
拭き取り不要で塗りこむだけなんですけど・・・。
濡れたボデーでも乾いたボデーでもOKだそうで。
ただ、濡れたボデーだと約15回ほど、シュッシュ。
乾いたボデーだと7回のシュッシュ。
経済的に水滴を拭き取った後のシュッシュとなりました。
労力はタダなんです。悲しいことにw

コレ、シュッシュするのが案外難しく
そこまで霧状にならんでいいんでないの?ってぐらい
霧状。風にすぐ流されちゃうし近すぎると
ダラッって着いちゃうしで、結構、大変。

で、施工後がコチラ(・∀・)つ

まぁ~。写真じゃ何もわかりませんねww
塗った感じは良くわからず。とりあえず雨降ってくんないと
なんともいえない感じです。持ちがよければいいんですけどねぇ~。


余談なんですが
私のMPVは買った時にコーティングをデーラーでやってもらってます。
しかも5年のメンテナンス付き。値段は忘れたけど
社外で頼む高めのコーティング施工代金ぐらいの金額だったと思います。
で、年に1回。デーラーでメンテナンスするんですが・・・・。
コレが、謎の作業なんです。初回は奈良で買って奈良に住んでたんで
ソコのデーラーでやってもらいました。時間は半日預かり(1年点検含む)
で3年目より三重のデーラーでやってもらってるんですが
時間は3時間程度(1年点検含む)仕事が早い!!
いや、早すぎる!!!何やってのデーラーさん??
って事で、この前聞いたら、メンテナンス剤で磨き上げてますって・・・(汗
それって「私が持ってる純正の?メンテ剤?」まさかねぇ~。と焦りつつもw
デーラーさんは「違いますよ。違うメンテ剤です。」
「じゃーハブ掛けっぽいことしてるんですね?」って私が聞くと・・・。
「いえ、手で磨き上げてます。」

・・・・う~ん。なんか騙されてる感じ。奈良は頑張って磨き上げてたから
時間掛かってたのかなぁ~。って三重は早すぎじゃないの?
ってか、手磨きで1時間の作業に工賃どんなだけのせてるん?
ってか、そのメンテナンス剤、売ってよwww
何かにつけて高いデーラーさん。それはそれでいいんですが
地域でこうも違うと、不信感でいっぱいですね。
知ってます?工賃も関西と東海じゃ基準が違うんですって。
ちなみに関西の方が安いです。関西の人は得してますねw
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2009/09/13 23:15:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

フィアットやりました。
KP47さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 23:24
今日はハッキリ行きますよ


覚悟は良いですか?

ピーーー社の下請けですが(匿名希望)

塗装後に手塗りで
メンテ剤をヌリナサイと

お告げが出ました。

ナゼでしょうか?ポリマー加工したようになのか?

匿名希望で。。

もちろん匿名で(笑汗)
コメントへの返答
2009年9月13日 23:39
何故に手塗りなんでしょうね。
実際、デーラーでメンテしてもらっても
綺麗になったぐらいで・・・。
水はけがよくなったとか
あまり効果を感じれず。
メンテしないともっとひどい状態になるんでしょか(汗)
匿名での投稿ありがとう御座いますwww
2009年9月14日 5:02
匿名の方からの密告は言葉に重みがありますねww

工賃といえば東京エリアも東海エリアと同レベルだと思います。
んで、やっぱり前々から関西は安い!ww

それにしても奈良と三重で何が違うのか・・・
かな~り気になりますww
コメントへの返答
2009年9月16日 1:29
ほんとですねw
身を挺しての密告ですから。

関西は必死なんでしょうかw

工賃の違いはあっても
作業内容の違いは困ります(汗
なんなんでしょうねw
2009年9月14日 16:44
綺麗になりましたねぇ~(喜)ブリスはまたの機会に是非!ということで(笑)

それにしても場所で工賃違うんですね。はじめて知りました。
コメントへの返答
2009年9月16日 1:31
私も、ディーラーからの
点検の案内が来た時、
奈良と、三重で値段が違うって
どーゆーこと?って思いました。
速攻で奈良のディーラーに電話したら
「工賃が・・・」って事でした。
で、奈良のディーラーさん。
「ちなみにどっちが安いんですか?」
だってwww
2009年9月14日 19:26
朝!5時~!!!
すいません、普段起きれない、私なので思わず、食いついてしまいました(汗)

洗車・・・1ヶ月洗って・・・ない。
見習います(汗)
コメントへの返答
2009年9月16日 1:32
私も洗車は気が向いた時だけですよぉ~。
次、洗うのは年末ぐらいですww

私は、起きてからすぐに動けるタイプなので
朝早く、とかは大丈夫なのですw
2009年9月14日 21:31
私、だいぶ前にブリス買いましたが、
2回ほどやっただけです・・・

ボディコートやりたいんですが、
Dラーによって違うというのは不安になりますw
コメントへの返答
2009年9月16日 1:34
ボディーコート。
ディーラーのは各社、
それほど、よくないみたいです。
修理屋さんなどでやってもらえる
ガラスコーティングとかの方が
いいみたいですよ。

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation