• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビメタのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

メリークリスマスなのです♪

メリークリスマスなのです♪こんばんわ!

へびめたです。

もう皆さん、私のことなんか忘れちゃいましたねwww

そりゃーしゃーない。

年間の更新が3回なんて。



フェイスブック出だしの頃は
本名登録なので、あんまり好き勝手書けないなーって。
私のフィールドはみんカラしかないって思ってました。

・・・・でも。


・・・・・・でもですね。


あっちの方が手軽に更新できるんですwwww


たまにフェイスブックを更新しながら

このネタならぁ~本当はこんな風に書いて
こんな風に下ネタにもっていってぇ~。
最後はM男で落とすのにぃ~って、妄想しながら
面倒くさがりな私は両方を更新するなんって・・・

耐えきれないぃぃぃぃぃ。

すっかり、フェイスブックオンリーとなってましたw

もともとミクシーはしないのでよくわかりませんが
ミクシーも人が流れてるんでしょうか?

ただ、何でもかんでも友達かもにあげてくるフェイスブック。
あれだけが鬱陶しいですね。

ってことで3回目ですが、おそらくこれが今年最後の更新となります。

とりあえず、メリークリスマスです♪

写真はイチゴのタルト。

嫁様が作ってくれました。

洋菓子といえば、オーブンで焼くのが定番ですが(生地もスポンジも)
このタルトは焼きません。クッキーをこん棒でたたきまくってると出来上がったようです。
たたいてる間、怒号と、その中に私の名前が混じっていたような、いなかったようなwww


そして車ネタがない今日この頃。
キューブ、モコともに2回目の車検を無事終えました。
特に故障もなく、今のところは元気です。

モコといえばバックするときにミラーが勝手に下の方に向き、ギアをバックから抜くと
勝手にミラーがあがる、サポートミラーですが
以前より、元の位置にミラーが戻らず、上を向きすぎたり、まったく戻らず下のままだったりと
さんざんでデラ様も部品交換や調整などで対応していただいてるのですが
まったく、よくならず。点検や車検のタイミング毎に対応して頂いてました。
で、今回の車検時も同じように対応となったのですが、五年となると、まず保証が切れます。
購入時からずっと問題として提議して来て直ってないのに、保証切れとか関係ないと思いますがw
保証の延長もしておるので、今回もすんなり部品交換となると思っていたら
決裁が必要とのこと。まぁー元々、もう何やっても直んないで半ばあきらめモードでした。
でも、サービスの方が直せるのなら直したほうがっておっしゃりまして。
決裁待ちとなっていました。それがひと月前。
で、決裁がおりましたら、日程を決めて交換という流れの中、ひと月経ったので
こちらから、連絡したら、確認するので折り返し電話という流れに。
それが2日前wwww
折り返し地点はどこなのか???

なぁー!!デラ様!!!wwww

年内に折り返し電話があることを祈ってますwwww




来年3月にダブルクロスの発売が決定になったモンハン。
正直G級は怠いだけになるか、鬼畜クエになるかの2択なのですが
今回のクロスがオンでの調整が今一つ。
4人だと裸でも行けるんじゃないと思える無敵のブシドーwww
もうちょっと緊張感あってもいいんでないの?と思いますが
ダブルクロスの調整に少し期待しております。
あ、激昂ラージャン(2頭)だけは別ですね。
あのゴリラとは二度とソロで戦わないwww

クリスマスなので昨日今日とサンタさんで野良ってますwww

こんな装備でもスキルはちょろっと付いとるのですwww
クリスマスはムーファのジャケットがよく売れるようですwww

野良で見かけたらよろしくお願いします。
片手しか使えない残念なプレイスキルですがwww
Posted at 2016/12/25 23:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします!

という、毎年同じ定型文で始まる
新年の挨拶。


だが、しかし!!

今年は避難訓練から新年が始まりましたw


元旦のお昼過ぎ。

実家に戻っており
近所のお兄さん(いや、おっさんですねw)と家で
昼食をしながらまったりしておったところですね。

画像のメールが。

過去にもご配信はあったけど・・・・

実家は海と家が目と鼻の先。

てか、海までダッシュで数分で行けると言う好条件www

地震も起きてないし・・・。

ま、よくわかんないけど逃げるか。

避難所は私が通った小学校なのですが
そこは海抜1mぐらい。校区は違うが山の上にある小学校が
家から見えるのでそちらに避難することに。

数分歩くと、無事小学校に到着。私の母は年齢のせいもあって
ひぃひぃ言ってましたwwwおかん頑張れ。

誤報と思いつつも、避難してきた人が数名。

学校内の遊具で子供と戯れること20分ぐらいして
帰ろうとしたところ、またもやメールがwww

津波デカなってるそうですwwww

そこで、親戚からおかんに電話が。
消防に確認を取ったらしく誤報確定。

家族総出の避難訓練は終了となりました。


私はビビリなので、誤報かどうかを確認するまもなく
逃げましたが、みなさんはどーだったんでしょう。

あまりにも海が近いと、とてもそんな余裕がないですね。
確かにテレビでも、情報が入ってないので誤報のほうが可能性が
高いのはわかっていたけど、やっぱり怖い。

福島の映像が頭に焼きついているので、とても家で確認作業を
する気にもなれませんでした。

おかんは通帳がどーのとか、言ってましたが
ホントの津波だとそんな余裕ないっすよ、おかんwww

そのあと、ニュースにもなってて笑い話で済んだんですが
ワロエナイノガ自治体の対応。

各種ネットにも乗ってますが、名指しで悪いが
新宮市の職員。緊急な対応で電話対応や情報の確認に対応した。

とのこと・・・。


市役所に集まってきた市民の誘導は?

高いところに(屋上)に避難したの?

緊急速報が出た場合、まず情報の正確さを確認するのが先なの??

一人の職員が出動してきたんでしょうか??

パラで動けないの?

え、マジ津波だったらみんな避難しても死ぬの??

避難訓練しました!!ってニュースでやってたのは
訓練のための訓練なの??

誤報なのは仕方ないとして情報として出たのであれば
まず、避難を優先すべきじゃないの?

津波って2時間ぐらい後に来るの?

もう、メディアも誤報でした!!ってのを大きく取り上げる前に
誤報でしたが、住民たちをスムーズに誘導でき
日頃の地震・津波に対する危機意識の高さが現れました!って・・・
報道してもらいたかった。

ほかの地域ならいざ知らず、和歌山、紀南地方。

御浜や新宮。私の実家の田辺など。

津波に対する意識はもう少しあってもいいかと思う。

新宮在住の方で、市役所に避難された方、どーだったんでしょう。

少なくとも福島の件があってまだ数年。

もう少し、なんとかならんものかと思いました。

※文中、新宮市役所職員のことを上げさせていただきましたが
 個人に対してではなく、行政に対して思ったことです。恐らく今回対応された方が
 確実に避難誘導できていたのであれば、どこの自治体でも同じレベルでできるでしょうし
 今回、できていないのであれば、どこも出来なんだと思います。
 新宮市役所職員の方、元旦のお昼後にもかかわらず、緊急出動ご苦労様でした。


話は変わりまして
去年の3月にモンハントライGに出会い約9ヶ月。
プロハンにはなれませんが、それなりの装備を掲げ
大剣一筋で頑張ってまいりましたが

この度・・・・


クロスデビューとなりました。

嫁様がクリスマスにサンタしてくれましたwww

ありがたやぁ~。

狩り技ウィッシュです。

まだ村クエ2という下位でボコボコのレベルですが
なんとか頑張ってます。武器はチャアクを担いでましたが
SA時にガンガン攻撃を受けww 相手に属性大ダメージを与えると同時に
自分も瀕死の大ダメージを頂くシステムが私には難しくwww
結局、大剣振り回しでございますwww


スキルもつかない複合装備www
今回は女の子キャラでスタートです。
男の子をお着替えしてもなんとも面白くないwww

まだまだ、オンに行ける状態ではございませんので
もう少し村クエ頑張ります♪


そして以前買ったMH4は子供たちに納品。
二人で出来るように、もう一個ソフト購入。
中古なのでコーヒー一杯分の値段なのです♪

このように、今年もモンハン一色となりそうです♪
Posted at 2016/01/03 04:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月04日 イイね!

最近お気に入りのハマオカモトさん♪

今日家に帰ると
次女がぐずっておりました。

理由がわからず
嫁に聞くと
DSが欲しいと・・・・。

先日、嫁のPTAのバレーがあり
私は仕事だった為
嫁は子供を連れて打ち上げに行った際
よそ様のお子様が当然、持ってらっしゃる3DS。

でも、今までもこのような場面はいっぱいあった。

長女は4年生。
周りも半数ぐらいは持っており
まぁー友達が3DSで遊ぶときは蚊帳の外なわけです。

もともと、夫婦間で決めてた3DSの購入時期は
周りが持ち出して収集がつかなくなったらと決めてはいたんですが
ずっと我慢させてた長女は、さほど執着もなく
何故か次女が欲求爆発。死んだ魚のような目をしてこっちを睨んできますw

もう頃合かと思っていたので家にある秘蔵のDSを進呈♪

じゃーん!

DSですwww

2年ぶりぐらいの起動となりますwww

お?電源はいるじゃんwww

動くじゃんwww

この前、嫁様の実家に帰省した時に
たらふくお小遣いもらってたんで中古のソフトを購入することを提案。
もちろんDSのソフトですw3DSのソフトは動きませんw

次女が何故か、果然やる気になりましたw
初期DSだぜ!?www

本人たちがノリノリなので3DSでなくても大丈夫そうwww

中古ソフトを買いに行ったんですが
まぁー初期DSなので、購入から10年。
突然の起動にコンデンサちゃんが潮吹くことも考えられるため
ワンコインで買えるソフトを選ばせる事に。

帰りの車中はノリノリだったんですが
家に着くと、また次女が死んだ魚のような目をしてフリーズ・・・・。
確認すると、DSの下のパネルがついたり消えたり固まったりwww

あまりにもかわいそうなので
中古のハードを購入。

じゃーん!!

DSiですwww

3DSは高いですw
はい!!

初期DSより二世代あとのDS。初期より2年も製造年月日が新しくなりましたw

これで、しばらくはごちゃごちゃ言わずに大人しく過ごしてくれそうですw

もうすぐしたら私の実家に帰省するので
3DSはその時におばあちゃんにでもねだってくれwww




【余談】
最近になってなぜか気になるハマオカモトさん。
存在は知ってましたがオカモトズのボーカルがどうしても
昔のユースケサンタマリアさんに被ってしまってwww
ビンゴボンゴwww

ベース。うまいですね♪
最近、お気に入りです♪
曲もおっさんキラーなフレーズ満載♪



3DSが家に来たらモンハン4が出来るwww

あ、wiiuでやってるモンハンはやっとこさG級でございます。
とてもソロではやっていけず、オンラインに入り浸りと炭鉱夫を少々の日々です♪

見かけましたら、手伝ってくださいwww
Posted at 2015/08/04 03:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年06月09日 イイね!

【ハンター】全て無駄に・・・!?【生活】

【ハンター】全て無駄に・・・!?【生活】ご無沙汰しております。

こつこつ狩り生活を
送りつつ、オンラインで
みなさまに助けてもらいながら
やっと村クエ上位中盤。
HRも3となりました。

が、まだまだイビルジョーとの対峙を
先延ばしにしております、へびめたです。

こんにちわ!!


画像は、嫁様の実家よりお送り頂いた梅。

毎年、ジュースにするんですが
今年は梅酒も作ってみました。

出来上がりは、三ヶ月後くらい。

美味しく出来るか、今からワクワクしております♪


そんなこんなで、ハンター生活を満喫しているわけですがw

先日、wiiU様が、なにやらご立腹・・・・・。

こんなメッセージを私にぶつけてきました・・・・。







・・・・


メモリー終了報告・・・・ort

RAMがダメなの?

モンハンは起動してセーブも出来るのですが
プリインストールされてるマリオカートが同エラーで動かない。

尚且つ、任天堂のQ&Aの対応で書いてた本体の更新を
行おうと、メニューより設定に行くとそこで同エラー。

・・・・・。

セーブデータのバックアップも取れない・・・・。

これからモンハンの顔、ブラキディオスを狩ろうっと思ってるのに
ここに来て、このエラーはないですwww


いろいろネットで調べてると、結構昔からある故障のようで
データがそのままで帰ってきてる方もおられるよう。

とりあえずサポートに電話すると、
万が一にデータ消えてしまう事も~
っていう定型文の呪文をサポートの女性に唱えられながら
どうしようもないので、先日、京都の宇治(なんか情緒あるところに修理センターあるのねw)に
発送しました。

なので、時間が空きブログ更新となったのですwww

といっても、ネタがなく・・・・。

しばらくは狩り生活はお休み。

ゆっくりと過ごすことに。

それでは、みなさんお元気でー♪
Posted at 2015/06/09 11:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月14日 イイね!

モコの点検日

モコの点検日本日はモコの一年点検の日。

いつもGW間際なので
営業担当の方から
日産の点検のはがきが来る前に
電話が入る。
早く、点検を回していきたいのか
私から点検予約を入れた時に
GWの混みで断ることのないように
気遣ってくれているのか。

後者だと思うとみんな幸せ。

日産に行くと
見慣れない黒いマーチが展示されてた。

マーチといえば女性が乗るイメージの車。
明るいカラーの展示車が多いのに。
と思っていると、グリルにはNISMOのバッチが。



アルカンターラ巻きのステアリングにはセンターライン。
タコメーターは6500rpmがレッドゾーンながら
スピードメーターは強気の220km/h。
本当はタコとスピードメーターを入れ替えて
タコがセンターのメーター周りにして欲しいが。




漢(おとこ)の5速。懐かしい言葉だ。
私が免許取り立ての頃の中古車情報誌の
マニュアル車には決まって、この枕詞がついてたw
NISMO仕様には2グレードあり、展示のNISMO、Sには5速設定のみ。





セミバケと呼べるほどのバケットシートでは無いものの
見た目もカッコイイシート。NISMOの刺繍が泣かせる。
この価格帯、この車格にRECAROのシートが乗ることは
一生無いだろうが、このスポーツシートでも十分やる気は伝わる。





エンジン、1.5リットルのキューブと共通のエンジンながら
NISMO専用チューンで116馬力。
ベースが1.2リッター、昔のマーチで言うとリッターカーなので
本気でサーキットというわけにはいかないが
街でちょっとブイブイ言わすには十分なのか?
カタログにはカム、圧縮比、排気、コンピューターと書いてあるが
試乗していないので、その実力は未知数。





足回りもNISMO仕様で腹回りにも横棒が何本か入っている。
アルミは16インチとなっており、タイヤはブリヂストンのポテンザRE11が奢られている。
サイズは205/45/16でありアルミは7Jとこのクラスでは十分な太さ。
ちなみにノーマルマーチの純正は165/70/14ってのを考えると
やりすぎ感もw60/70愛好会としてはこのクラスは14インチや15インチで60タイヤを履かせたいw



と、まぁー男前なマーチ。
現行のマーチといえば街乗り仕様で女の子が乗ったり主婦が乗る買い物専用。
または営業車ってイメージですが、私の中でのマーチと言えば
忘れもしないマーチスーパーターボなのですwww
リッターエンジンにスーパーチャージャーとターボの2機がけ。
キチガイのような車が昔は売ってたのでありますwww






【余談】
今期、アニメは京アニからの「響け♪ユーフォニアム」
京アニ、音楽(吹奏楽)、山田尚子、高校生活。
けいおんの再来なのでありますwww

そしてけいおんではフェンダーやコルグが小金を稼いだワケですがw
今回はヤマハです。さっそくリンクが貼ってあり作中でもヤマハのチューナーが
描かれてました。

けいおんの時はギターやベースと
素人でも入りやすい楽器でヲタ様たちが皆様買ってらっしゃったようですが
今回は吹奏楽。流石に金管/木管楽器や弦楽器(チェロとか)を
ちょっと買ってくるとかって、ないなーwww
吹奏楽、一人じゃ完結しないし。

ってことは、マウスピースがバカ売れなのか??

この前、町の花見祭りでは、近所の中学の吹奏楽部が
演奏してくれてました。セカオワの炎のカーニバルとかを
楽しそうに演奏しているのを見てると、こっちも楽しくなってきますね♪

Posted at 2015/04/14 01:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換なのです♪ http://cvw.jp/b/422230/39352771/
何シテル?   02/21 00:38
2011年12月にキューブ(Z12)に 乗り換えました。 シートがふかふかなのがイケないんだ。 お尻のラインを手洗いしてると ボ○キしちゃいそうですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ ペロペロ (日産 キューブ)
MPVからの乗り換え。 理由なんていくらでもありますw で、キューブにした理由は代車で ...
日産 モコ コモコ (日産 モコ)
衝動買いの一品w 今の車らしく 収納がいっぱい♪
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スカイラインの次に、買った車。 格安でしたが、車屋さんが親切な方で バンパーの修正など現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハチロクを下取りに出し、手に入れたのがこのスカイライン。ターボは速いぜっ!と思う以上にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation